kiwiのお気楽メルボルン生活

★オーストラリア/メルボルン★
現地の日々の発見や感動などを、気楽に発信中♪ 

ジャパンフェスティバル

2010年05月16日 | 家族のこと
1年に一度開催されているジャパンフェスティバル。

日本ならでは・・の舞台やパフォーマンスが行われるのですが

それだけでなく、日本文化を伝える催しがたくさんあって

日本人以外の人にもかなり人気のある フェスティバルです。

今年で 11年目だそう。

着物コンテスト

和太鼓

剣道 なぎなた 空手などなど

ステージで 時間によって仕切られたパフォーマンスも人気のよう。

日本で 日本の文化に触れられない子供たちにも こういう機会はもってこい。

でも、行ったら結構感じるのが 

日本人以外の国の人も多く参加してるってこと。

それだけ、日本のものや 日本の文化は

興味のある人たちが 私たちが思っている以上に

オーストラリアでもたくさんいるってこと。




さすがに 今年は最後の方に行ったからか

締めの和太鼓のパフォーマンスしか見れませんでしたが、

屋台のたこ焼きは 子供たち しっかりゲット!!


さらに 閉店寸前のお店から タダの水のヨーヨーももらえるし↓



本当なら一個で$5のお好み焼き

終わりに近くなったので、一つ買うともう一個ついてきて 

プラス 水のボトルもタダでもらえた♪ ラッキー!!
 

来年も 行くなら 4時頃の終わり前がいいかも★なんて。。

$2のだんご(みたらし団子やあんこの団子などがありました)は

閉店前の 人だかりが・・・・

軽く 20人くらいは並んでましたねー。



美味しそうで結構私もそそられたけど、子供たち3人で そんなに待てないんで・・

たこ焼きゲットした 3人↓


メルボルンのたこ焼きの味はどうだったかな??

6個入りだったので、ぐっと我慢した私でした。。。(笑)






9歳の誕生日パーティー

2010年04月09日 | 家族のこと
ホリデー中の今日は


クラスメイト中心の男組みばかりを集めて

長男:ユウの待ちに待った9歳誕生日パーティー




インドアスポーツで 初めてのパーティーでした。

サッカー・ビーチバレー・そしてドッジボール



本当は3つのうち2つを選ぶような形式だったんだけど・・・。

寛容なアドバイザーのお兄さんのヘルプもあって

時間たっぷり

3種類ともしっかり楽しめてました。




この頃の同い年の年齢の男の子は スポーツが一番と再確認。

下手でも 上手くても

盛り上がって 

笑って

のめり込んで

みんな笑顔が最高でした★



みんなの ボールを追いかけている姿が

自分の小学校の頃の ドッジボールにはまってた

自分にとっても重なった。

好きではまってて、よく投げたよなーとか。

女の子のクラスメイトで、すっごい上手な子がいて

どうしても彼女を追い越せない自分が 悔しかったなーとか

いろいろ 思い出す。。。





小さい頃の楽しかった想い出が

きっと彼のこれからの人生の糧になりますように・・・



来週からは2学期が始まります。

また 気を引き締めて頑張るぞー

☆シドニー一人旅☆

2010年02月27日 | 家族のこと
実は・・・


私事ではありますが


先日 



一人で1泊2日シドニーへの旅 

に行ってきました。

”一人で”

ここが ポイントです(笑)








日本の情報雑誌に、メルボルン市内で 日本のラッピング協会の主催で

ラッピング教室の開催を発見。




その2日間の初級コースに興味があって 

将来にも日本のラッピングを活かせる仕事がしたかった私は

受講を決意! 


実は

初級コースを受講・終了した人にだけ、その上の中級コースの受講資格が得られます。

そして さらに・・・・



2日間の中級コース(試験も含め)をも終了すると

オーストラリアで唯一日本ラッピングコーディネーターの資格が得られるというもの。




しかし・・・・


本来ならば 先週の月曜・火曜とメルボルンで開催予定の初級教室が

人数が思った以上に集まらず、今回の開催が中止になってしまいました。



かなり残念なメルボルン教室中止でしたが、自分の中で納得がいかず

そのまま 次回に後回しするのが イヤで

協会の方に働きかけて 私の想いなんかを伝えた所

丁度同じ週にメルボルンの後でシドニー教室が開かれる予定になってたので


そこまでの気持ちがあるなら、ぜひシドニーに来ませんか?という事になりました。

まあ、旅費も自費ですが・・・




それでも、2日間の集中教室なので、家族をみんな連れて行くわけにも行かず・・・

正直 そこまでして 行く価値があるものなのか

悩んだ末でしたが、





家族の温かい支えや共感もあって


シドニー行きを決意。

というわけで、何年ぶりの?一人旅となりました★
 



オーストラリアに移住してきてからというもの、

将来の自分の仕事に悩みが多く・・・


結婚以前から将来は ツアリズム関係の仕事をずーっと強く希望していた私でしたが

なかなかいろんな事が原因で、他の方向性も含めて模索してきました。




そんな矢先


なぜか、日本スタイルの 日本のラッピングのよさが

ここ オーストラリアにも きっと受けるんじゃないか・・・と感じていた私の前に

タイミングよく 現れた日本ラッピング協会の教室の存在。



ちょーっと ただの偶然じゃないような気もしています。



結構日本の伝統芸能文化なんかに興味ある人はオージーにも結構多く

自分のアイデンティティーも有効に使って、


将来 自分の幅を広げていけたらいいなと思っていたから。















韓国在住時代から知り合いの方に1泊は
 
お世話になりながら、

今回の初級コース 


無事 終えて先日メルボルンに帰ってきましたよ~。




実際参加された方は、私を除きもちろん 全員地元シドニーの方でした。

先月 ゴールドコーストとシドニーでも既に第一回の教室は開かれていたとか。



返ってまだ浸透していないメルボルンに住んでる私としては

これから 教えてもらったスキルをどえれくらい 使って広められるか・・・だったり。

ぜひ 自分の個人的な趣味にも活かしながら

さらなるスキルアップを考え中★





ラッピング協会のオーストラリアでのサイトはこちら





次回の中級クラス受講の際には 試験やら頑張らないと・・・ですが。


とりあえず はじめの一歩 思い切って行ってよかったです★

↓はいろいろなラッピングの実用例




色んな基本・応用のスキルを教わってきましたし

その他の ラッピングを元にした常識なんかも習いました。

そして、

普段は知り合えない日本人の方などにも多々お会いする事ができました。



もちろん、コーディネーターの資格取得の為

次回もシドニーで参加する予定です。


それに、オージー向けの教室も別に開催されているようですよ。




将来 ラッピングのスキルをこの国で上手に活かせたらいいですねー。。。








10年ぶりの4時間

2010年02月15日 | 家族のこと
今日から 平常時間帯になったキンダー。
まだ今月中は毎週水曜日が休みになる息子達の通う公立小学校だけれど、朝から子供達を送ると そそくさと一番下の長女をキンダーに送る準備をして出発。

といっても お昼前くらいからの時間割です。

周3日 4時間だけの 彼女の通うメルボルン郊外の政府公認の幼稚園。



日本や 韓国の幼稚園とは全然違って、短いんだけど

これでも 去年の3歳児クラスに比べたら長くなった4歳児のクラスなんです。



オージーのおかあちゃんは 偉い!! とおもう。

子供3人・4人はいたりして、ご飯やらその他のお世話で大変やろうに・・・

子供の手を引いて

短いセッションンの時間帯のキンダーでも 託児所に預けず(まあ、高いからね)頑張ってる。


私は こんな大変になるとも知らず・・・

託児所に慣れさせておけばよかった。。。。みたいに思ったこともあったけど。



今は 頑張って乗り切ってよかったと思う。


そして、今日は 最初の子を産んでそして、自由がなくなったあの日から

2010年の今。。。。

約10年ぶりに 子供に囲まれず自分だけで過ごせる時間が公式に持てた日でした!!!


まあ、4時間だけと あれよあれよという間に そんな素敵な時間は過ぎたけど

一人の時間って 本当にいいものですね♪



元々は一人っ子なだけに・・・

それなのに 3人も産んで育ててヘロヘロな道を選んでしまっただけに・・・


この4時間の喜びは 本当に言葉には言い表せませんでした。


上手くこの時間を 有効に使うように、これからまた 慣れていかなければ。。。。

入学

2010年02月02日 | 家族のこと
ゴールドコーストはもう既に1月末辺りから始まっているという、オーストラリア公立の小学校。

長かった1ヵ月半にわたった彼らののんびり夏休みも 無事何事もなく終わって、

メルボルンでは今日からわが家のお子達の学校、小学校再開です!

新学期・そして わが家のカイにとっては2010年は特別で 祝入学を迎えましたー♪

ぴっかぴっかの 彼に これからも 期待することにします。。。