ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
今日のコノ
今日帰って保存されている監視カメラアプリの動画を見てみました。監視カメラアプリは撮っている対象が動くと動画が開始し2分間撮影して自動でHDに保存されます。
「ん?」一時停止中?はたまた静止画?というくらいコノちゃんが動いていません ゴハンを食べるお水を飲む以外はほとんどサークル内で寝ていることが判明しました。
サークルの中から一歩も出ないで、主には仮バアヤがドアを開けたり閉めたり、ゴハンやらお水やらを持ってきたり、話しかけている動画が撮影されています
今日のコノの進歩その1。お水やゴハンを目の前に置かなくてもサークル内に置いてあれば、少し動いて食べたり飲んだりすることがわかりました!これは大きい!(と思う)
今日のコノの進歩その2。仮母が自宅に帰ってきて、お散歩の準備をしていたら、コノが突然サークルからリビングへ自力で出てきて「うーん」って踏ん張り出しました。大きな○○○がでましたー。その後に続けてシッコもできました。今までサークルから自ら出てきたことがないんですから、とても大きな一歩です。
もちろんトイレシート上ではできませんでしたが、自分が寝ているサークルは汚したくないという変化があったということですよね。明日からは帰ったらまずはトイレシートへ連れて行ってみることにします。
人馴れ作戦。サークル内に上半身入り込んでコチョコチョコチョ〜と触りまくります。
コ)やめてよー!
触ると困った顔になりますが、お口は出ません。だんだん触られてもビクっとすることも減ってきました。
お散歩中に触ろうとすると逃げられます
時間はかかりますが少しずつ前へ進んでいるように感じます。
コノはちばわんの保護犬です。ちばわんの『不妊・去勢手術について』の考えに賛同いただき、コノを生涯大切にしていただける方からのアンケートをお待ちしています。
コノのプロフィールはこちらです。