

先週は「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2015」に行って来たけど、今週はあいにくの天気と俺自身が体調を壊しちゃってさ…昨日、病院行く途中やその近辺の桜しか観れなかったわ。

なので「2015 桜イベント」は“其之一”で終わっちゃったよ…天気と俺の体調が良ければ「走水水源地」「衣笠さくら祭」「久里浜駐屯地 桜まつり」等も覗いてみるつもりだったのにさ。

昨日は病院帰り、中央公園に寄ってみたけど「うわまち浪漫さくら祭り2015」は中止になってたな。



実はその前日、食堂でいつも一緒に昼飯食ってる同級生の同僚が「ノドが痛い」って調子悪そうだったのね…まさにそれを感染されたワケだ。

食事中は当然お互いマスク外してるからさ…他に周囲で風邪ひいてる人いなかったからね。

だから1日の昼休み、冗談で文句言ってやろうと思ったら、いつも一緒に食うもう1人の同僚が「今日○○さん、熱出して休んでますよ」だってさ。

マジかよ…俺もヤバイんじゃない


翌日も金曜出荷の製品検品があるし…まだ有休持ってないから休みなくないんで、風邪薬飲んで暖かくして寝たわ。

…そしたら翌朝、熱は36.7度くらいまで下がってたんで出勤できたよ。

でも、その日も帰ってから熱を出し…3日の朝も熱が下がらなかったけど、身体のダルさが無かったんで出勤しちゃった。

38度超えたらさすがに休んでたと思うけど、37度台(37.5度)だったらどうにかなるね…会社もバイクで20分以内だから調子悪くなったら早退しちゃえばイイと思ったからさ。

有休あれば間違いなく休んでたけど…今月はもしかしたら11日(土)に午後欠勤しなきゃならないから、そんなに無給欠勤したくなかったんだよぉ。

まぁ仕事始めたら体調も戻り、結局終業(17時)まで持ち堪えたけど…家に戻るとダメなんだねぇ、38.2度まで上がったわ。

身体はそんなダルくないのになぁ…金曜の晩は部屋をガンガンに暖めて「汗かき熱下げ療法?」したけど熱は下がらず、昨日は病院に行って来たよ。

今日、熱は下がったけど…まだ身体はダルかったんで昼前に雨が上がった隙に買い出しに行ったくらいで、あとは静養してたわ。

う~ん…やっぱ金曜、ムリして出勤したのが良くなかったのかなぁ?でも、これで明日出勤できれば今回の風邪では欠勤せずに済んだってことになるんだけどね。




対象商品2点買えば、この絵柄の「オリジナルクリアファイル」が1枚もらえるんで、「ポプラ」系の店舗を調べたら市内に3店舗しか無いんだわ。

まぁ確かに、あんま「ポプラ」なんて聞かないコンビニだもんね…って、店舗検索するときについでに調べたら本社が広島らしいよ。
さすが、それで「たまゆら」とコラボかぁ…「たまゆら」は広島県竹原市が舞台だからねぇ。

でね、その景品(オリジナルクリアファイル)が無くなり次第終了…ってんで、早速31日の朝、通勤途中(いつもと別ルートで)にある「ポプラ」に行ってみたら、キャンペーンはやってるようだけど対象商品が1つも売ってないどころか、フツーのパンや弁当コーナーもガラガラじゃん。

…って、「ポプラ」って24時間営業じゃなく、7時開店か…俺が着いたの7時10分くらいだったもん、まだ何も入荷してなかったのかぁ。

朝は諦めて、帰り(17時45分ごろ)も寄ってみたら…もう対象商品売り切れてたわ。

でも、まだ「クリアファイル」は残ってたんで翌日以降、もう1店舗も含めて何とかゲットすべく動いてみたよ…
その翌日の4月1日は、まず朝の出勤前に会社よかもっと先の方にもう1店舗あるんで、まずはキャンペーン対象店かを確認するために30分早く出て行ってみたんだけど…おぉ



対象商品全部あったワケじゃないけど、一番買いやすい「ちょ~海賊むすび(おにぎり)」と「広島レモンケーキ」があったんで1個ずつ買い、「オリジナルクリアファイル」を1枚ゲットしたよ。

「ちょ~海賊むすび」は1個しか無かったけど、「広島レモンケーキ」は15個くらいあったかな?(賞味期限が今月末まであるので)
この店舗はちょっと特殊なトコにあってさ…キャンペーンの対象店舗でさえあれば、そんなに売れないと思ってたんだよ。

なので…帰りも寄ったんだけど、やっぱ他の商品が無くて朝と同じセットを買って、もう1枚「クリアファイル」をゲットしたわ。

その後、前日商品が売り切れてた店舗に再アタックしたんだけど…その日は全種あったよ


でも「弁当」や「お好み焼き」は高く付くから…「かおるオレンジレーズンロール」と「広島レモンケーキ」を2個ずつ買って、さらに2枚「オリジナルクリアファイル」をゲットしたよ、これで計4枚ゲットしたんで、もういいや。


西日本・関西・北陸地区では「米粉入りレモンクリームパン」ってのも販売されてるよ。

「ちょ~海賊むすび」は、ちょうどその日の晩に母が支度しないって言うんで晩飯にしたよ。


デカいオニギリで具が5種類も入ってるよ…持って食べると崩れそうだから皿の上で箸で切り分けて食べたわ。


「オレンジレーズンロール」と「レモンケーキ」は朝食やオヤツにして食べてるよ。

俺はレーズン嫌いなんだよな…元々フルーツ系ってそんな好き好んで食べないのにドライフルーツなんてもっとイヤなんだよね。


「クリアファイル」1、2枚ヤフオクに出品しようかな…別に儲けるつもりじゃなく、このコンビニ全国区じゃないからゲットできないファンも多くいると思うんだわ。

けっこう店舗に「クリアファイル」は残ってたんで希少品にはならないだろうな…あと対象商品にスィーツっぽいのがあれば良かったな。(俺からすると「オレンジレーズンロール」と「レモンケーキ」はスィーツとは言わない)



そしたらその後、何も返信が無いどころか俺が連絡した翌日には同じ商品を違うオークションIDで出品しててさ…しかも落札されちゃってたんで、俺の落札は無効にされた?って思ってたんだよ。

そしたら俺の連絡から3日後に出品者の身元や振込先とかの連絡が来たんだけど…その商品は別のIDで落札されてるのに、そんなに持ってるのは変だと思って、商品の保有を確認後に入金する旨を連絡しても返信無し。

丸1日すぎた後の翌朝、その取引のページを見たら…出品者のIDが「停止中」になってやんの。

これ、確認せず振込みしちゃってたら金だけ取られてたんだろうな…多分、名前や住所も偽装だよ、最初出品地域は東京都になってたけどナビに記載されてた住所は千葉県だったしね。

名前や電話番号も架空かアカの他人のモノっぽいよね…でも、評価見ると俺が落札後に再出品?されてた同じ商品を落札した人はちゃんと受け取ったみたいだったんだよなぁ、どうなってるの


その翌日に「停止中」は解除されてたけど、今日まで連絡は無いし…いったい何モノなんだ?

この商品はまたヤフオクに出品されるのを待つしかなさそうだよ…残念だなぁ。



そうなると姉の「眞子さま」と比べられちゃうのよ…公務で「眞子さま」の方が来たら、「佳子さまが見たかったわぁ」みたいに言われちゃうんだよ。

俺は妹が2人だけど、絶対に同性の兄弟は欲しくないよ…歳が近ければ尚のこと。
まぁ、俺が要求できる問題でも無かったので、もし仮に兄弟がいたとしたら…まだ自分が下の方がマシだったかなぁ?

年下の(自分と)同性の兄弟姉妹がイケメン(美人)とか勉強やスポーツができるとか、大企業に就職しただの結婚して子供がいるだの…年上だから何でも下を上回らなければいけないワケではないけど、気分的にイヤだね。

周りってそういう見方しかしないモンなんだよ…比較は上でも下でもされるだろうけど、まだ下の方が気楽だと思うな。

ただ…弟として生まれた場合、大抵兄の下僕となることは必至である…




俺は早いときは番組が始まる5時25分ごろから観てるのに、「めざまし じゃんけん」は6:58分くらいの第1回目(番組内ではあと2回、計3回対戦がある)しか参加できず、土曜日も参加して100ポイントいくかどうかだったんだよ。(100ポイント以上でプレゼントに応募できる)
別にプレゼントが当選するなんて思っちゃいないけど、こんな早くから番組を観てる俺が1日1回しか参加できないなんて不公平だ…と何度かプレゼントに応募したときの番組への意見を記入するトコに書き込んでたんだわ。

まぁ…俺の要求が通ったワケでは無く、でも同意見は多かったんだと思うけど…6時チョイ前にも参加できるようになったんで、俺は1日2回権利を得たワケさ。

1日2回参加できりゃ、もう土曜日やらなくても余裕で100ポイント貯まるね。

もう1つ、対戦相手を事前に教えて欲しい…って意見を出したこともあるよ…俺、相手が分かると何を出すか?けっこう読みが当たること多くて勝てるんだよ。

スミマセン…ホントどうでもイイ話でした~



中日が今(だけ?)調子イイね…あのチームで頑張っても評価低そうだからムダに頑張らなくてイイのになぁ。

巨人は3日から阿部が早くもキャッチャーやっちゃってるんだから…相川がケガしたとはいえ、シーズン始まったばかりでブレブレだな、もう優勝は無いな。

松坂も当分投げられないの?元々戦力になったかどうか?微妙だったけどね。



だけど、金・土は俺1人(パートナーが休み)だから気がラクだね…もしかしたら俺も土曜は午後から欠勤して出掛ける可能性もあるけど、今そんな忙しくないんで。

それよか左脚股関節痛が日に日に悪くなってる気がするな…来月診察に行ったとき、レントゲン撮ったら3ヶ月前とは状態が変化してるかもよ。

寛骨臼と大腿骨頭の間辺りが痛むんで…関節軟骨が磨り減ってきたのかもな。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます