放置竹林をみんなの集いの場に。

放置されてた竹林をボランティアで整備し、
心を開放しリラックスして過ごしてもらえるような
竹林空間を造っています。

雪の舞い散る京都から 一年を振り返る

2016-12-28 18:00:22 | わんぱく自然探検隊
今年も残すところ あとわずか。

子どもたちの 自由な発想と 果てしないパワーに
驚き 喜び 感動し、
子どもたちと 一緒に 遊びながら 考え 挑戦し、
時には 失敗をしながらも 成長できた一年だったように
思います。


さる年は、子どもたちと 書き初めから はじまり

マラソン大会に出場したり


鬼の面作りをして 豆まきを 楽しんだり


カプラ遊びを したり ブロック遊びをして
創造遊びをしたり



料理も 一緒につくったね




そして
みんなで 色々 お出かけ したり、挑戦したり・・
いっぱい遊んで 学びました。



来年も 自然の中で
たくさん遊び
たくさん学び
たくさんの出会いを 楽しみましょう!

育もう! 発想力と遊び力 です。

来年も どうぞ よろしくお願い申し上げます。

皆さま よい お年を お過ごし下さい。
そして
来年も 皆さまにとって
意欲溢れる 素晴らしい 年でありますように。














みんなの幸せを願うこころ

2016-12-21 20:06:55 | 施設の子どもたち
「何して お外で遊ぼうか?」私の問いかけに
子どもたちは少し考えて・・
「葉っぱそうじ!」

ということで・・
いつも 遊んでいる 裏山の清掃活動に決定!
袋を持って 出かけました。

なぜか 子どもたちは いつも走っています^_^

張り切り過ぎて 転んだり する子もいますが、
スッと立ち上がり また走り始めます。

葉っぱそうじのはずだったのですが
空きカンが落ちているのを
Kくんが発見!
急きょ ゴミ拾いに変更となりました。

ゴミを拾いながら

登れそうな木を見つけると 子どもたちは、
登り始めたり


きれいな カエデの葉っぱをみつけると
「手とおなじ〜!」と 嬉しそうに手を合わせてみたり


木や枝を見つけては、戦いごっこが始まります。



まだまだ 遊び足りない 子どもたちでしたが
昼ごはんになったので 裏山清掃活動は終了。


いつもお世話になっている
遊び場をきれいにしたい という気持ちが
子どもたちに芽生えたことに感動でした。



子どもたちの「やりたい!」気持ちを 応援したい

2016-12-20 08:04:42 | 施設の子どもたち
久々に暖かく お散歩日和だったので
施設の子どもたちと
恒例の 忍者修行に 山へ出かけました。

散歩に出かけたり、山へ出かけると、
四季の移り変わりが良く感じられます。

子どもたちも、「今日は いつもより暖かいね」とか
「木の葉っぱが なくなったね」など
周りの変化に気がつけるようになってきました。
心が成長してきています!

山に着くと
子どもたちは、崖をよじ登ったり
急な坂道を下ったりするのが大好きです。

途中何度も 転けたり、
崖をやっと登れても 今度はおりれなくて泣きべそをかく子どももいます。

しかし、そんな時 大人は、
すぐには手を貸さず 見守ります。
大げさに 応援もしません。
(心の中では、がんばれ〜!と応援していますが)

なぜなら、子どもたち自身が 「やりたい!」と
思い やり始めたことだから。

すると、子ども同士で手を貸しあったり、
服をドロドロにしながらも、必死で崖をよじ登ったり
慎重に 道を選びながら 歩いたりと
自分たちで 考え 助け合って 見事に達成します。

時には、上手くいかずに 断念することもありますが、
それは、それで 良し。
今は、出来なくても 諦めないで
「いつか 出来るようになりたい!」と思い続けていたら 「出来るようになる!」と 子どもたちに話しています。


正直 見ていて ハラハラする場面もあるのですが
子どもたちの 『やりたい!』気持ちを優先に
大きなケガにならないようにだけ配慮し、
色々なことに挑戦させてやりたいと考えています。

やりたい!と思ってやり遂げた後の
子どもたちの表情は、達成感と自信に満ち溢れ
本当にイキイキしていて素敵です。


自然の中で たっぷり遊び 心も身体も健康に
情操豊かに育って欲しいです。












わんぱく自然探検隊 1期生 募集のお知らせ

2016-12-18 19:07:02 | わんぱく自然探検隊
もう少しで2016年も終わります。

今年も、児童養護施設の子どもたち や

わんぱく自然探検隊の
親子イベントに参加してくれた子どもたち

わが子や

近所の子どもたちと

たくさんふれあい、学び、遊び
互いに成長できた事
とても うれしく思います。

いよいよ 2017年 4月から
本格的に『わんぱく自然探検隊』を始動いたします。



ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが
すでに先駆けて
わんぱく自然探検隊主催の『親子ふれあいの会』は、
11月からスタートしており
毎月1回 日曜日に親子で自然体験活動を通して
地域のことや、工作や料理
野外遊びなど 楽しく 学んでもらおう!
と いう 取り組みをしています。


4月から始動する『わんぱく自然探検隊』は
京都 桂坂野鳥遊園を拠点に西京区近辺の山や公園
で活動します。

野外で自然活動を主体として園舎をもたず
晴れの日 雨の日 問わず活動します。
設定保育もなく、子どもたち自身で遊びを創り出し
1日 過ごします。

川に葉っぱを流して どこにたどり着くか
みんなで追って行ってもいいし、

虫とりしたり、木登りしたり
五感を研ぎ澄ませ
くたくたに なるまで 遊び 学びます。

ときには、
地域のボランティア活動に参加したり
間伐作業の手伝いをしたり
商店街に 皆んなで 買い物に出掛けたり
地域の方々と ふれあいながら
思いやりの心や、
人や地球の役に立たつことを
進んでできるような心を
育んでいって欲しいと思います。

ご興味のある方は、お問い合わせしていただくか、
まずは、『親子ふれあいの会』に ぜひ 遊びに来てください!

次回 『親子ふれあいの会』は、
2017年 1月29日 日曜日
桂坂野鳥遊園 にて 朝10時半 に開催します。

詳細は また 近々 ブログにて お知らせいたします。

















アートなしめ縄

2016-12-17 21:23:30 | 工作 制作活動
お正月に向けて
今日は 娘の通う アトリエベッポさんで 開かれた
『アートなしめ縄作り』に はじめて参加しました。

和やかな雰囲気の中
まずは、外に出て ワラをまとめる作業スタート!
穂先を揃えて 飛び出したワラは省き整えます。
作業中も
どんなしめ縄にするか、想像力がふくらみます。
なんだか 皆んな 楽しそう!

ワラを揃えて まとめたら 棒で叩いて しならせます。


さていよいよ ワラを編んでいきます。


今回は、伝統の編み方にこだわらず
アートしめ縄なので
好きなように 形づくりしていきます。


あとは、フェルトを付けたり
流木に毛糸を巻きつけてみたり・・と

アレやコレやと 試行錯誤を繰り返す娘たち。


ついに出来上がった しめ縄は、
今までに見たことのない
可愛らしい 仕上がりとなりました。

ちなみに、アトリエの先生の作品は

木や毛糸の 温もりが 伝わってくるような
優しさ溢れる 素敵なしめ縄です。

制作活動をすると、お腹が空きます。
・・と 言うことで
近所の手打ちうどんの お店におじゃましました。


しめ縄を飾る 家庭も少なくなっていますが、
一年間の締めくくりと 新しい年を迎える
清々しい気持ちを込めて しめ縄を飾る。

日本人が大切にしてきた伝統行事
現代のテイストを織り交ぜながらも
大切に守り続けたいです。