田んぼが狭く乗用除草機で入れなかった田と入っても取り残した草を取るために、5日間・雨の日も晴れの日も田の中を歩き回りました。水草カッターは刃が回転するので、効率良く取ってくれますが、ぬかるむ田の中をバランスを取りながら移動しなければならないので、足腰に大きな負担がかかり楽で有りません。昨日は小雨の中の作業でしたが、暑くなく楽でした。もう直ぐ中干になりますが、稲はこれから生えてくる草には負けないと思います。除草剤の効き目は凄いですが、人体への影響も心配です。無農薬栽培は雑草との戦いですが、安心・安全の為苦労を惜しまず頑張っています。今年は2反5畝、15俵の収穫が目標です。
去年の今日投稿したブログが再掲され、大豆の発芽が載っていました。昨年は播種から10日掛かりましたが、今年は気象条件が良かったのか、18・19日に蒔いた種が朝の見回りで確認しました。2・3日で出揃うと思われます。
6月18・19日に大豆の種蒔をしました。昨年は『種蒔ごんべい』で歩行で蒔きましたが、今年は面積も増えたので、播種機を借りました。クーラー付きのトラクターで快適な作業ですが、圃場の端は蒔けない部分が多く、19日にフミエに手伝ってもらい、半日掛けて補植しました。主力はエンレイでしたが、テストと自家消費用に青豆を3種植えました。お盆頃には枝豆でビールのつまみになるかも。
29日に農薬を使わない米の作付をしました。2反5畝10枚の田んぼにコシヒカリBLの苗を半日で植えました。小さい田なので、移植直後の田は凸凹で見にくいですが、水を張った後は綺麗です。31日には除草の為、米糠を撒きましたが、これからは雑草との戦いが続きます。苦労が多いですが、秋には安心で美味しい米が出来ます。
興味のある方はご連絡ください。