くちびるおにく

思ったことをストレートに書く

ブログタイトルとブログの概要に相関関係はない

佐賀の事件

2006年05月22日 11時23分59秒 | Weblog
この事件が報道された瞬間には「またか…真似する奴がいるんだろな」と思ったが、どうも事情が違うようだ。単なるひき逃げ。
それにしても、ケガをした男児を発見したのは身内。警察は何やってるんだ。
どうせ「夜になったから今日の仕事は終わり」とか言って引き上げたんだろ。
発見が遅れていたらあの男児は死んでいたぞ。

「何か起こらないと動かない」から「何かあっても動かない」

どんどん酷くなるね、日本の警察。
警官の数を考えると仕方ないのか?

広島・栃木・秋田の事件は親が登下校に付き添えば、防げる。これからは「小学生の登下校に関する法律」とかで親の付き添いを強制しないと、又、どこかで起こるだろな。
未だに多くの人が「うちの近くは大丈夫」とでも思っているんだろうが、「根拠は?」と問われれば、答えられないだろう。
「もう、安全な所などない」というくらいの危機意識を持つべきだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする