立憲民主党は局地戦では善戦した。
例えば、神奈川13区は甘利が小選挙区で落選した。
しかし、トータルで見たら立憲はボロ負けだ。
関ヶ原に例えたら島津義弘の撤退は善戦だが、
トータルで見たら西軍がボロ負けした。
東京8区も石原兄が落選したのは素晴らしい。
比例での復活当選も不可能な大敗北だ。
父と子は別だが、父親がオリンピックを誘致し、
子もオリンピックに賛成した。余計なことをしやがって💢
石原弟も落選して欲しかったが、比例で復活した💢
比例自体は別に構わないが、敗者復活になっているのが嫌だ。
小沢一郎が選挙区で落ちたのが意外らしいが、
岩手県は選挙区が減らされたので、別に驚かない。
小沢一郎は以前は岩手4区だったが、今は岩手3区だ。
2017年10月の選挙時点で肉薄されていた。