野田は自民党にとっては最も嫌な相手だろう。
政権交代の芽があるので、立憲も野田も枝野も本気になった。
次の総選挙で自民党と公明党を合計しても過半数以上の議席にならない場合は自民と立憲の大連立が誕生する可能性は高い。
大連立政権が誕生した際に泉健太が首相になるかと言ったら泉は経験不足で首相にはなれないだろう。
野田なら消費増税も原発再稼働など嫌ではあるが、必要な政策を実行してくれる。
安倍も岸田も原発再稼働から逃げたが、野田は実行してくれそうだ。
野田が「世襲政治を禁止する」と言ったが、本当に出来るか?
出来ることなら2009年の民主党政権の時に仕組みを整備しているはずだ。