アタシがブログはじめたのは、楽しい気分になりたかったから・・・
今書いてるとちっとも楽しくない
たしかにシンバが来てから泣いてばかり
だけど、もう光が見えてきてシンバだっていい子になってきてるんだもん!
だから細かく経緯を話すのはまたにする
人生楽しいことばっかじゃないのは、判ってる!
でも、ここは、楽しいことだけ詰まっていたいんだ

そうだよ・・・本当にシンバは、賢い子
これ以上にリキは、すばらしい名犬だ





ノーベル平和賞500個あげてもあげすぎじゃないイイコだよ

しゃびも本当にいい子、ムギもオトナないいこだよ
ヒトだけだよ・・・ろくでないの・・・
キミ達に毎日教えられる・・そして泣く
自分のおろかさ、ちいささに・・・スマン

今書いてるとちっとも楽しくない
たしかにシンバが来てから泣いてばかり

だけど、もう光が見えてきてシンバだっていい子になってきてるんだもん!
だから細かく経緯を話すのはまたにする
人生楽しいことばっかじゃないのは、判ってる!
でも、ここは、楽しいことだけ詰まっていたいんだ


そうだよ・・・本当にシンバは、賢い子

これ以上にリキは、すばらしい名犬だ






ノーベル平和賞500個あげてもあげすぎじゃないイイコだよ


しゃびも本当にいい子、ムギもオトナないいこだよ

ヒトだけだよ・・・ろくでないの・・・
キミ達に毎日教えられる・・そして泣く
自分のおろかさ、ちいささに・・・スマン

Subject: 長くなるけどイイ?
> シンバ君は、「ダメ!」って言われたくない。
どんなことをしても許されてた?
やっぱり、最低限のいけないことは守れなきゃいけない。
私は決して叩いたりはしない。
でもムギやしゃびを威嚇したときは怒る。
ヒトのものを全部独占してはいけない。
今日は庭でリキとふたりで随分おりこうにしていたので、
オヤツをあげたら、やっぱりリキのも取ってしまう。
それを取ろうとしたら、思いっきり咬んだ。
病院に行かなきゃならないほど深く強く咬んだ。
病院から帰ってサンルームにリキとシンバと3人でずっと居て、
アタシはずっとずっと泣いていた。
哀しくて、哀しくて。
そしたら不思議にシンバは、わかったようで随分とスナオになって、
自分から部屋に入って静かに居るようになった♪
だけどやっぱり、なにか気に入らないことがあると、
三白眼になって咬む準備のカオになる。
それでは、どこの家でも飼ってもらえない。
ご飯も決められた時間に今まで食べてなかったでしょう。
いっつも自分の好きに暮らしてきたから、
自分の思い通りじゃないといられないんだと思う。
シンバは本質的にかわいいイイコなんだ。
ただ躾が出来てない。
だから躾教室とか行ってからの方がいいんじゃないか・・って思った。
ただまだ来て4日しかたってないから、そんなにすぐ慣れるわけでもないし、
気がたってるのも判るけど、咬んではいけない。
アタシもあのカオされると、もう哀しくてコワくて注意できなくなるのがイヤだ。
シンバをもらうに当たり肝心なことヒトツも聞いたりしないで、
全く想像力の欠如で安請け合いして、今更なんだかんだ言ってごめんね。
アタシは、もうシンバと暮らしたくない!と思ってない。
是非仲良く暮らしたい。
でもウチでは、一切聞いたことのないあの威嚇の声がして、
他の子達がぐったりしてしまうのがツライ。
ココロ穏やかなやさしい子になって欲しい。
アタシも努力するけど、
シンバと一緒に専門家に聞いてみてもらいに行ったらどうだろう・・って思うの。
母からの返事
Subject: どうすればよいのかしら?
>シンバは無理そうですか?お姉さんも無理ですよね!
> シンバ君は、「ダメ!」って言われたくない。
どんなことをしても許されてた?
やっぱり、最低限のいけないことは守れなきゃいけない。
私は決して叩いたりはしない。
でもムギやしゃびを威嚇したときは怒る。
ヒトのものを全部独占してはいけない。
今日は庭でリキとふたりで随分おりこうにしていたので、
オヤツをあげたら、やっぱりリキのも取ってしまう。
それを取ろうとしたら、思いっきり咬んだ。
病院に行かなきゃならないほど深く強く咬んだ。
病院から帰ってサンルームにリキとシンバと3人でずっと居て、
アタシはずっとずっと泣いていた。
哀しくて、哀しくて。
そしたら不思議にシンバは、わかったようで随分とスナオになって、
自分から部屋に入って静かに居るようになった♪
だけどやっぱり、なにか気に入らないことがあると、
三白眼になって咬む準備のカオになる。
それでは、どこの家でも飼ってもらえない。
ご飯も決められた時間に今まで食べてなかったでしょう。
いっつも自分の好きに暮らしてきたから、
自分の思い通りじゃないといられないんだと思う。
シンバは本質的にかわいいイイコなんだ。
ただ躾が出来てない。
だから躾教室とか行ってからの方がいいんじゃないか・・って思った。
ただまだ来て4日しかたってないから、そんなにすぐ慣れるわけでもないし、
気がたってるのも判るけど、咬んではいけない。
アタシもあのカオされると、もう哀しくてコワくて注意できなくなるのがイヤだ。
シンバをもらうに当たり肝心なことヒトツも聞いたりしないで、
全く想像力の欠如で安請け合いして、今更なんだかんだ言ってごめんね。
アタシは、もうシンバと暮らしたくない!と思ってない。
是非仲良く暮らしたい。
でもウチでは、一切聞いたことのないあの威嚇の声がして、
他の子達がぐったりしてしまうのがツライ。
ココロ穏やかなやさしい子になって欲しい。
アタシも努力するけど、
シンバと一緒に専門家に聞いてみてもらいに行ったらどうだろう・・って思うの。
母からの返事
Subject: どうすればよいのかしら?
>シンバは無理そうですか?お姉さんも無理ですよね!