いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

正しくつおく

2020年06月26日 | ネコとかイヌとか

雨が止まないから

とっときの話してあげる!

 

もう随分前・・・手帳で確認しますと4月18日の出来事であります。

キースが来てまだ18日目ってことですが・・

 

その日キーちゃんとリキのソファでリキとしてたみたいに一緒に座ってたの

アタシはなんか読んでた。キースは横に座ってた

 

しばらくして、新聞読みにリビングに行ったんだよ

でもさ あぁああメガネ向こうに置いてきちゃったよぉ

読みにくいんだよねぇ~こっちのメガネだと・・・って

 

渋々テーブルにあった遠近のメガネで読んでたんだよね

 

そしたら!あぁあああた!!!!!

 

キース君が向こうから

なんか咥えて、耳をヒラヒラさせて足取り軽く歩いてきてだね

ポトッってアタシの足元に落とすわけ!

え?!

メガネじゃないかね!アタシの求めていたメガネ!

注:写真はその後、壊れちゃった記念で撮ったのですが

これは、決してキース君の所為ではなく劣化でガタがきていたんです。

 

すごい!びっくりびっくりしすぎて本当に目玉が飛び出た!!!!

 

アタシのアタマの映像を向こうに居て

アタシの様子を想ってたキースがキャッチしてさ

ふっと目の前の机にあったメガネと一致して!

これでしょって話なんでしょううううううううううううううううううううううううううっ!

 

すごくない?!はげしいでしょう!すんばらしいでしょう!

 

でも・・・その後そんなこと、いくら試してもないんだけどさ(~_~;)

 

当初、本当にキースは、アタシの考えてるコト完璧に理解してると確信してたのよね

オソロシイ程に、人の心が読めるって・・・

 

だけどさぁ~最近なんかそのシャープさ見当たらない・・・(TT)

 

やっぱ生きる!為の命がけの叡智っての?!

緊迫した切実なサバイバル。全身全霊アンテナ張って状況把握してたんだろうねぇ

 

それに、なんかもう少し子供っぽく元気だったしさ・・・

結局家に帰れるわけでもなし・・ってか?!

 

そーか・・・

諦観の隠居生活風なんだろうかね?

ダメ!正しくつおくなりなさい

しっかりしなさい!自信を持って強くなりなさい!

 

もうすぐ3ヶ月だね。まだ3ヶ月か・・

もう少し散歩の時間長くできるようになるといいね

 

通り1本渡れば、少しワイルドな道あるんだけどなぁ~

まだまだ先の話だろうなぁ~

本当はさ、病院行ってその足を見てもらいたいんだけどさ

車に乗せて病院行ってレントゲン取ってなんて

刺激が強すぎて心臓に悪そうだからさぁ

ガマンしてるんだけど・・足治るなら治して沢山歩けるといいじゃん

 

ま、追々ね・・・

焦らずのんびりね・・

 

クヨクヨしてないでさ

 

もっと沢山外出れば、それほどでもない!ってわかってくるよ。

経験積みなよ!そしたら自信つくよ

なんであんなことで、ビクビクしてたんだろう^^;って思えるよ

 

乗り越えるんだよ

 

折角なんだからさ・・・機嫌よく楽しく暮らそう

 

なんて調子こいて書いて・・フッと気づくわけです

 

どの子もミンナ素養のある子

だのに指導者・環境により、伸びるかどうか・・・って大幅に左右されてしまうのよねぇ

 

巡り合う親、指導者、コーチによって伸びるものも伸びずに埋もれてしまい・・

その後の人生が変わってしまうのよねぇ

 

イヤ!ちがう!どんなに善き指導者に巡り合ったとして

自分の努力なしには、前には進めないのだ!!!!!

 

はぁ~・どの道・・頑張って正しくつおくなるのは、自分だと・・落涙を禁じ得ない朝であった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする