goo blog サービス終了のお知らせ 

いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

ごあいさつ

2007年02月13日 | ネコとかイヌとか
その朝は、ムギは静かに自分の家にちんまりおさまっていた

アタシとリキの狂乱の儀式を静観し容認するがごとくに
寝てるんだか起きてるんだかハンパな顔をこちらにむけて・・・

そして出かける時間がきて、庭から戻ったアタシは、
コートを着て薄目を開けてこちらを見ているムギに
「じゃぁね・・・むーこ♪」

挨拶して出かようと玄関にむかったが
手袋がテーブルの上なのに気がついてすぐ戻ってみると
ムギはすでに、顔をすっぽり隠してすっかり丸まって寝ていた

いってらっしゃい・・言うの待ってたんだね・・・
かわいいね・・ムギ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認識を変える

2007年02月12日 | ネコとかイヌとか
今朝のリキ、はじめてみた

あの子、本当に臆病で伏目がちで、
すぐおなかこわすし、食も安定しないんだけど

凶暴なワニみたいな口あけて食いつこうとする遊びが大好きなの
毎朝あたしたちのお楽しみ庭で大暴れ!

そのときを待ちかねて,ほんのちいさな庭を全力で走る
黒光りする体を龍みたいにうねらせて・・・
吼えて、歯をむき出して、飛び掛って遊ぶ
他の人が見たら、コワイかも・・と思えるような乱暴な遊びを夢中でする

今日は、昨日の魚のアラをおやつにあげた
走ってそれをくわえてきて
おもいっきり頭をふって頭上高く放り上げ
落下してきたアラをハナでこずき、くわえ
また放り上げてくわえて走る・・何回も狂喜のさたで繰り返す
荒々しい野生のしぐさ・・・
ひたすら見惚れた・・・・・

リキが臆病・・ってそりゃ人間社会は恐ろしいわなぁ~
正しい野生の血だよ・・・

なるたけお前がのんびり平安に過ごせるとこ探そう・・・
頑張る・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は大根

2007年02月11日 | 料理を食べたり作ったり
本当においしくて毎日いろんなことして食べまくってる

今朝は、ごま油を少し多めに使って、
柚子をたっぷりかけたサラダにした
シャキシャキおいしいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術不足

2007年02月10日 | 植物たち
甘い香りに目をやっると
みごとな梅!
まるでゴッホの浮世絵狂いのときに描いた絵そっくり

写真撮りたくて何日かしてカメラを持ってきたけど
ピンクに色づいてきた!桃の木?
とにもかくにもちっとも綺麗に撮れなかった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちわアタマとズラ

2007年02月09日 | アタシ
アタシの友人から奇妙な面白バイトの連絡が入った♪
カツラのモデルで3時間くらいで3万円もらえる!ってんで
急な話だがゴーツクなアタシは、すぐさま飛びついた!

ま、ひとりじゃなんだから、プール仲間のデカオンナ引き連れて出かけてったさ・・・
ちいさな美容院のような劇場だかの舞台裏みたいなトコ・・・
興味津々!

ミラジョボビッチみたいな青いおかっはとかクルエラみたいな銀髪のボブとか
ところ狭しと並んでる
おもしれぇ~かぶりたぁあああい

早速鏡の前に座らされ、オカオちいさいから・・とか言われ
サイケな紫のイカシタヤツもってこられ、ウキウキするも・・
ぐぇ!入んないっ
じゃこれは?これは?
どれもこれも軒並み入りません・・・・
ハイ・・・告白するにアタシのアタマって
お祭か鰻屋のウチワみたいに張ってデカイんです

ったく、役にたたないんだから!とは、プロは、言いません
髪にコシがあって多いから・・・とか意味不明なこと言って励ましてくれる・・・

で・・・これなら大丈夫!って
赤ずきんちゃんのおばあさんみたいな老婆風のウェービィなのかぶった
白髪のカツラ似合うヒトって珍しいのよぉおお
またもや意味不明なお世辞を言われ・・見本写真を撮る

WEBに載せるから修正で全然誰だかわからないから・・・と
益々奇妙な励まし・・・

ごつい友人もロングのヅラ、不気味な人魚みたいでステキ・・

では、決まりましたらご連絡しますと言われ
思いがけず電車賃もらって喜んで、ご飯食べてお酒飲んで笑って帰ってきた!
面白かったぁ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめて見たけど・・

2007年02月08日 | アタシ
なにが、パクリで告訴されんの?これってあり?超かわいい・・・
世の中の仕組みってわかんないなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーソーゲーム

2007年02月07日 | ネコとかイヌとか
毎度毎度の大騒ぎの食事の時間

あっという間に平らげるリキを尻目に
いつからお前は、牛になったんだ?ってほど
ゆぅうううううううくり見せびらかし作戦でのろのろ食べる超意地悪ムギ

ムギの周りをきゃんきゃん言ってうろつくリキが
今日は、ちょびりしか食べない!でもうムギのそばに寄ってきた!

自分の残して、ヒトのご飯がうらやましい!なんてワガママだよ!

ふふん、ムギは相変わらず・・・憎たらしくグズグズ食しておる・・・

そうこうしているうちにムギは、ヤレヤレ今日もおいしくいただいたわぁ

ってなもんでリキの方にむかったら、ハテ?!ビックリ!
リキがガツガツ自分のご飯をやっと食べはじめてるじゃないの!

ムギさん・・ちびだって、そうそうやられっぱなしじゃありませんよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互い様

2007年02月06日 | アタシ
仕事帰りに駅ビルのスーパーに寄った

買い物が済んでエスカレーターで上に上ろうと歩いていたら
貧相な小柄なおばさんがカートをガラガラ押して少し前を歩いていた

すぐ追い越してしまっていたのだが
何故か、アタシはこの人の後に乗ろうと
歩を緩め、エスカレータの上り口でおばさんが乗るのを待って
3,4段後に場所を決めた。

しばらくしたら、ガタッとカートが引っかかるような音がアタマの上の方でして
おばさんの体が斜めにぐわぁ~とこちらに倒れてきた

何故かひとつもあわてることなくおばさんの体を腕を伸ばして支えた。
何故かおばさんの体は、羽のように軽かった

何事もないようにエスカレーターは進み
おばさんは、相当テンパッタらしく
顔面蒼白で本当に助かった!とか、しどろもどろでペコペコしたけど、
こちらとしては、何故かすべてが自然のことのように思え・・・
いえ。と軽く答えて家路に向かった。

おばさんが、あそこで落っこちそうになって
それをアタシが支えるのは決まってたんだな・・・って思った。

きっとミンナどっかで知らないうちに誰かに助けられたり助けたりして
生きているんだね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子

2007年02月05日 | アタシ
ある日仕事場の自転車置き場をあるいていたら
この子が下のタイルと同化して落ちていた・・・
あぁあ・・手作りかなぁ~なんて思って通り過ぎた

次の日も居た・・

すっかり忘れて1週間も過ぎた頃・・
すこしずれた場所で、また発見!

ずっと居たのね・・・仕方がないので、連れて帰ることにした・・

家に帰って洗ってお日様に当ててるとこ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リキと見上げた月

2007年02月04日 | アタシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2007年02月03日 | アタシ
今日は、ジジコの命日だ・・

節分がジジコの命日ってなんかそれっぽい

と書いてふっと去年の見たらやっぱそんなこと書いてた

イキモノは、死んでもしなないって・・
忘れられたとき死ぬんだ・・・ってどっかで読んだ気がする・・・

昨日は満月だったね・・
真夜中すぎにリキと庭で遊んだ・・

これは、母島の満月
月明かりが本当に眩しくて、夜更けの森も平気で歩けたっけ・・

あとで、お墓参りいってこよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳たりん

2007年02月02日 | アタシ
ちょうびりパラダイスだったら
もうすっかりその気になって、非パラダイスな現実にげんなりどんよりするアタシ

そうなんだよ・・ふぐも毎日食べるとご馳走じゃなくなるんだよ

じゃんじゃん搾り取った税金で都合よく食ってるヤツラの感覚は
すっかり毒が回って抗体が完璧にできておる
皿まで食い尽くして、自分の尻尾を食うがよい・・・

調子こいて色に染まる己の脳みそに赤面せよ
感謝し、精進せよ・・己の脳たりんを肝に銘じよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も晴天なり

2007年02月01日 | アタシ
朝から全くをもってヒマにしておる職場・・・

仕方がないので、延々エクセルの関数のお勉強に費やしておる・・・

さらに告白すれば、昨日もヒマだったので、学内の本屋にこそっと行ったわりに
随分と立ち読みを繰り返し15%OFFの本を3冊購入した
ま、もう少し希望を言わしていただければ、おおっぴらに本が読みたい

ある種スバラシイ職場といえよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする