いまんとこ ずっと夏休み・・・

まいにちまいにちイヌやネコや草花と楽しく だらだらぐだぐだ・・

とは言え・・

2011年03月17日 | アタシ
不安だよね・・ひとりでいたらなおさらだ・・・

いいんだよ・・・
つらくて不安で悲しくてぽろぽろ泣いたって
いいんだよ・・・
たくさん泣いてもいいんだよ

だけどひとりじゃないよ・・・わすれないで
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイトだよ!

2011年03月17日 | アタシ
イラク戦争が始まろうとして
結局始まっちゃって世界的に必死の反対デモ広がったとき

PEACE旗って流行った

美しい虹色の旗の真ん中に白地でPEACEって書いてある旗

今はもうボロボロになってしまったけれど
デモがあるとき大いに振ったし庭先にあるんだけどさ・・・・

そうだよ!気持ち伝えよう

ココは全く恵まれている地域だけど
不安な気持ちは誰しもいっぱいで・・だから気持ち伝えよう

そこらへんの紙にマジックでメッセージ書いて
自分の家の窓や外壁に貼って街中に伝えたらいいんじゃないかな?!って思って・・・

大通りに貼ってきた

こっちがくよくよしてたら被災に会った方々に申し訳ない!踏ん張ろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ること少しでも

2011年03月16日 | 料理を食べたり作ったり
なにが有効で何が必要で何がムダか・・・

にいちゃんが山で遭難して死んだとき
捜索困難なところであったから
状況がわからず、居てもたってもいられないのだけれど
とにかく自宅待機を言い渡された・・・

けどせめて・・と思い連絡くれた県警まで電車に乗って行った

沢登りや登山の知識も経験も体力もろくにない者が
気持ちだけで捜索に係わっても
かえって足手まといなのはよくわかるけれど

県警の廊下の椅子で得たいの知れない汗をかいて
うつむいている他ない自分がもどかしかった

出来ること知りたい

でもなにも出来ない自分にいらだっちゃダメ

必ずあるんだから、節電、節水して、大事に食料いただいて
静かに祈るだけでもいい・・・

こんなことが起こらなくても
そうして毎日感謝して暮らさなきゃいけないこと忘れてたよね

昨日備蓄食品点検してたら2007年の賞味期限のお赤飯キットが出てきたので
炊いた・・・おいしかった。消費期限と賞味は違うからね
ムダにしたらいけないよ・・・

今朝は雪柳が咲いたよ
春が来るんだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の源

2011年03月15日 | 料理を食べたり作ったり
おはようございます♪

今朝もあたたかくふとんで目覚めたよ感謝だね

しっかもものすごく体調いい

内からイイ気が駆けめぐっている気がする・・・で!思い当たった

昨日ね山ウド食べたの
瑞々しくて、先っぽの芽はやわらかいけれども力強い緑で
ぐるぐるしてる根っこに土のついた新鮮な山ウド・・・1本買ってきたの
酢味噌と皮はキンピラにして・・・

オトナの苦味とえぐみ・・がとっても美味

寒い冬をガマンしてグンと出てくる春の植物

そりゃぁ~元気いっっぱいだよもうすぐ筍も出番だね

へたれ弱虫のアタシに自然からの贈り物元気の源になった!ありがとう

よかった・・・山ウドの命を取り込んだおかげでやっと誰かのことおんぶする力出てきた気がする。本当にありがとう。食は命のリレーだものね

もちろんがっついたので写真はない(ーー;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心穏やかに

2011年03月14日 | アタシ
今日も天気がいいね♪
お日様が出てくれるとそれだけで元気になれる

ウチのコドモたちは、
すっかり不安になっていて片時も傍を離れたくないみたい・・・

だから出来る限り一緒に居ることにする

アタシの不安を敏感に感じてるんだよね

しっかりしようね♪

無事に朝を迎えて、また今日も1日よろしく♪

なんてめったなことでは思いもよらずに
(T-T)ダラダラ(T^T)ズルズル-もったいなく生きてきたんだもんね

感謝しなきゃね・・・

今のアタシは十二分に恵まれてる

大事にする

今日も出勤の皆様、ご苦労さまです

でもなにが1番大事なんだろう・・・
なにを1番に優先させるべきなんだろう・・・

絶対必要なものってなんだろう・・・

しっかり考えよう。静かにしっかり

私はTVつけない。ラジオをたまに・・・

それでいい・・・静かに今を暮らしたい
今の積み重ねを大事に淡々と暮らす

コドモタチの生き方を見習う・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精一杯

2011年03月13日 | ネコとかイヌとか
今日はイイお天気だね

もうどうしようもない位すっかり参っているリキ
しっかりしな!
誰よりも1番肝っ玉のすわっているあ~ちゃん

ビクビクしてても仕方が無いよね!前を向こう!

元気にエルドラ行こう!

普通より静かな日曜日

大地に緑の風が心地よい
閉塞感から心底開放されてくつろいだ

広い青い空と暖かい日差し緑の大地・・・・

なんにもなければなにも壊れない

欲張っちゃいけないんだよ

頑張ろう!精一杯・・しっかり大地に感謝してしっかり踏ん張ろう


いろんな困難や情報が押し寄せてくるだろうけど
今をきちんと冷静に真摯に生きよう

リキたちは、地震や津波が来るとかいう情報は知る能力があるかもしれないし
家のどこが安全なのか判断できるみたいだけど
原発とかコンビナートなんてしらない

今を受け入れて生きるしかない生き物達

自分の出来ること考えよう・・協力し合って頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いて

2011年03月12日 | アタシ
ドキドキ不安な気持ちはぬぐいようがないけれど
冷静にならないとね・・・

出来る限りの用心と準備は心がけてパニックにならないように
落ち着いて・・・

協力し合って助け合って乗り切ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクルのぐるぐる

2011年03月11日 | アタシ
春だしさ・・・
ずっとずっと念願だったクルクルのヒツジみたいなパーマ・・・かけてきた

もう何回もそう言って美容院行っても全然かからなくって
近頃のパーマ屋は、すぐ取れてすぐ来させるようにしてんだろ!
ないしは超!超!技術不足!って(`ヘ´) プンプンしてたんだけど

かかったんだよ!クルクルに!!!!!!!しかも激しく!

でも・・・これでアタシの人生におけるパーマは最後です

ちょっとカンジいいお店見つけて
じっくり相談してかけてきたんですけどもね・・・

この頃パーマがかからなかった理由は、長年のヘナの所為で
天然植物のヘナの力で髪が丈夫になって、
化学薬品を浸透させないコーティングが出来ていたんだって

だからたくさん薬つけてたくさん時間かけてパーマかけた

でもさ・・・いまさらだけどよく考えてみれば・・・
丈夫な正しい髪質を・・・壊したんだよね・・・強力な薬使って・・・

体にいいわけないよね・・・
頭部がジンジンする・・・(・・,)グスン

まっすぐにすくすくはえてるモノをムリにクルクルしたり
きれいな黒をムリに黄色や赤にしたりするんだもん・・・

大地に農薬まいてるのと同じだよ・・・
もうやらない・・・・

自然が1番!!!!!

パーマ屋のヒト居たらごめんなさいね・・・

そうなんだよ・・・・毎日しているチン♪だってどうなんだろう・・・って思うし
排ガス吸って
すでに農薬まみれの野菜や肉だの水銀まみれの魚だの食べてるんだし・・

それもこれも世の中楽したかったり、お金がほしいから・・・でしょう

実におかしな話だ・・・

お金って、富って、楽って・・・なんだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の下克上

2011年03月10日 | ネコとかイヌとか
寒いけど確実に春だね

ぽかぽか日差しが入ってくる

リキのいるはずのいつもの場所にちがう物体!
リキの大事なお気に入りもしっかり確保!

今日はアタシでし!!
なにか?!

やけに肩に力入ってふんばってるね・・・

にいちゃんはガマンする・・・

次に様子を見に行ったらにいちゃん贔屓のしゃびぃねえさんが付き添ってた

おりこうにしなさいね・・・
・・・おりこうだもんっ!

しゃび・・この頃とってもやさしいおねえさんになってきたね・・・

←この黒い方は変わりませんですな・・・・(^^;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱわかるんだなぁ~

2011年03月09日 | ネコとかイヌとか
なんだか疲れていてさっさと寝た

早く寝たから、脳が早めにうすぼんやりではあるけれど起きてきた
体はまだまだ全然寝ていたい風情・・・

そうよ・・いくら寝ても毎晩毎晩
ガリガリピトピト起しに来て
やれふとんに入れろだでもやっぱ暑くなったから出て行く
寝返りすると背中になってやりきれない!だの
絶え間なくざわざわしてるもんだからさ・・・

一緒に寝に来てくれないと寂しいけど
本当に疲れてるときはやっぱ独りで寝たいよなぁ~

それわかってそっとしておいてくれてるのかしらん?偶然?

ちょっと実験・・・
XAVIおいで♪来てくれたらうれしいなって念じたの

そしたらさぁ~ほどなくしてチリチリンって鈴の音がした

そんでしゃびがちゃんと来たんだよ枕元に

早速ふとんに入れて抱っこして寝たちゃんと言ったよお礼(^3^)/~☆

やっぱわかるんだねぇ~

当ったり前じゃん!なに言ってんの?!いまさら・・・

アタシはイマイチよくわかんないのでおねえちゃんの命令に従って違う部屋にずっと居ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにごともリレー

2011年03月08日 | 音楽♪とか趣味の話
こないだジジコのスケッチブック発掘した

もう60年も前みたい・・・
本当は絵描きになりたかったんだよね・・・・

にいちゃんも・・・2年もぐずぐず浪人して7年もだらだら通った大学は
行きたくなかったんだよね・・・美大行きたかったんでしょう

だからあれこれ天国から工面して苦労して
背中押したりなんだりして絵描かせてくれてるんだよね

想いってつながるんだよね

血がつながってるとか関係なしに・・・
死んでしまっても誰かの想いはどこかで必ずつながってるんだよね



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるランキング

2011年03月07日 | ネコとかイヌとか
思いつきで始めてみたら
チンプンカンプンで絵を描いて
やれ!ってからぐだぐだやっつけで課題出す・・・みたいな姿勢なもんだから
再提出の嵐なわけ・・・

そりゃぁそうでしょうとも・・・・( ̄へ ̄)!!

で・・赤点先生のお言葉とか画用紙を大きな袋に入れてある

それを出したり入れたり出したり入れたり出したり入れたりしてる

それが気になって気になって仕方がないヤツがいる・・・
なんでしか?これは・・・


駄々子がそれでもそれなりになんかしてんだから邪魔しちゃダメよアタシよりこの袋が大事でしか?

ありえましぇん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちも変化

2011年03月06日 | ネコとかイヌとか
このふたりってば・・・
この頃なんかくっついてるんだよ

シッ・・・静かに見守らなきゃ・・・('-'*)フフ

・・寝たふりするでし・・・
いちいちニタニタ写真撮らないでよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わるといえば・・

2011年03月05日 | ネコとかイヌとか
今日はお隣の引越しらしい・・・

うわさは聞いてたけど特になにも挨拶とかないしさ・・・

いいお天気でよかったね

でもさ・・きっと引っ越したくないんだね
全然ウキウキのオーラないし
昨日も今日も洗濯干してた・・・引越しなのに・・・

200年位もっとか?先祖代々暮らしてたんだもんね・・・
思うところはあるかも・・・・

よくわかんないけどさ・・・

とにかく!しらないヒトがわさわさしていてボクはイヤです!
アンタね・・・しっかりしてよね!

ダイジョウブ!こっちでやるから

任せて!きっちりしきるっ!

ボクひとりでやりたいんですけど・・・



とにかく春だよ!どこに行っても楽しくしよぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらないでほしいな

2011年03月04日 | ネコとかイヌとか
エルドラはちゃくちゃくと工事が進んでいて
入り口の細道は舗装されこんな印までつけられた(゜ロ゜)ギョェ

え?!ずっと舗装されちゃうのかしらん・・・不安である

1ヶ月前はこんなカンジであったが

同じ現場・・・
調整池というが具体的にどういう構想か是非設計図を見たい!知りたい!!!!
コンクリートだらけになったらどぉしよう・・・


たっくさんショベルカー来てる・・この道もこのままでいいよね・・・

とりあえずじゃんじゃん遊んでおこう♪


久しぶりに思いっきりたっくさん走って楽しかった
ずっとずっとエルドラのままでいてね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする