ニカ月楽しませてもらったネモフィラ
花も小さく少なくなってきたので、抜いた。
抜く前に、きれいな花を切って並べた
押し花にするのだ!
ネモフィラは少ない!
雨が降らないと、カラカラになって、捨てやすい。
抜いた草を並べないで欲しい 蚊に刺された!
バレーボールに興味がないシーちゃんは爆睡
キューバに勝つなんて、さすがです✨
ニカ月楽しませてもらったネモフィラ
花も小さく少なくなってきたので、抜いた。
抜く前に、きれいな花を切って並べた
押し花にするのだ!
ネモフィラは少ない!
雨が降らないと、カラカラになって、捨てやすい。
抜いた草を並べないで欲しい 蚊に刺された!
バレーボールに興味がないシーちゃんは爆睡
キューバに勝つなんて、さすがです✨
裏庭に毎年ミョウガが出てくる
今が時期かと、見に行くと、行く前から分かっていたが、雑草だらけ
除草するか、と曇り空を味方にボチボチと始めた
結局1時間半、頑張って、見違えるほどキレイにした
前の写真がないので比較できないが、見違えるほどなのだ
ミョウガの根元がよく見える
気を付けて除草したが、ミョウガの子はなかった!
くたびれもうけじゃん
ハイ、その通り
今日も夕方から剪定作業をした
除草より姿勢が楽だ(笑)
ネモフィラもパンジーも頑張っているので、抜けない
奥の皇帝ダリアはすくすく伸びている 風が強いので心配だ
もう1本のダリアも周りの雑草がない
後ろのアジサイは去年すごく剪定したので、今年は咲かない
毎年咲くように、切れないのか?
今日は暑かったとニュースで言っていたが、風が強くて暑いより冷える感じだった
着るものの調節をしないと風邪をひきそうだ
今回の庭仕事で、ゴミ袋7つ、量が半端ない
とても1回の燃えるゴミでは出し切れない
ちまちま出していこう
今日は朝からいい天気
午前中からシーちゃんパパが植木の剪定をしてくれた
3種類のはさみを駆使して、どんどん切ってくれた
椿、切る前の写真を撮っておけばよかった、比較できないけど、葉の量は4分の1になった
去年剪定していなかったので、葉っぱの密度が半端なかった
これは私が上は切ったけれど、下から伸びてきた太い枝を切ってもらった
根元が見えたのは2年ぶり
下に茂っていたドクダミを中心とした植物はシーちゃんママが一掃してくれた
私は夕方になって、隣との境界の除草を頑張った
夕方は風が冷かった
今朝庭を見たら、皇帝ダリアが
出てました!
いよいよこの周辺の除草をしなければ
朝のうちはこのように可憐な感じだったスズラン、夕方には暑さに負けてしおれていました
もう1本も出てきました 同時なんだ
こっちはドクダミと背丈が変わらないくらいだ
曇っている時に頑張ればいいんだけど、今、インドアでやりたいことがあるから
庭まで手が回らないんだ