まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

いろいろ花盛り(笑)

2024-04-18 23:54:45 | 

つつじが咲き始めた

ネモフィラも太陽が出れば、よく開く

シーラカンパニュラータの移植先も花盛り

雑草も負けてないけどね、色違いもどこからか出てきた

あなたは誰?  アリウムトリケトラム?恐竜トリケラトプスみたいな名前

ミツカドネギというのも似ている  一気に日本風

定番も咲いている  ヒメジョオン

ナガミヒナゲシ、最初見た時はヒナゲシだと喜んだけど、今は抜いている

オニタビラコ、初めて調べました  

写真で見ると、キレイだけれど、10本も咲いていると、管理不行き届き感がスゴイ

そう思ってるなら頑張って   おいらにはカリカリをください

夕方、吐いた跡があったけど、どこか悪いの?  


ラナンキュラスに強い風 💧

2024-04-16 23:01:38 | 

11日はまだツボミ  1本だけ茎が長い  ほかのツボミは低い

日曜日には色が分かってきた

天気が続き、気温も上がったので、今日は

背の高い1本が折れている!  風も強く心配  夕方

ツボミが開き始めた、そして、得意のセロテープで、添え木 添えテープ

折れていたせいか、ほかのツボミより遅れているけれど、咲いてくれると思う

風が強いので風がよけられる場所に避難させた

植物は場所を選べないからね  おいらは自分の意志で寝る場所を変えているんだ

独立独歩?  ミーヤンが傾いているんじゃなくて、カメラが傾いている

 


忘れてた、もう1種類のネモフィラ

2024-04-11 22:51:24 | 

青、白、黒のほかに白に紫の斑点の花を発見

4種類あったんだ

雨にたたかれて、倒れたまま咲いている  

キレイに咲かせるにはどうすればいいんだろう 手間なしで

一つ一つはキレイなんだけどね

次回は列にしないで、種類ごとにまとめて蒔こう

ネコ草も倒れているよ  隣のを食べなさい

昨日も今日もなんとなく薄着で出かけて、ゾクゾクして風邪をひきそうだ

こういう寒さが嫌  雰囲気で薄着にしている自分が嫌

 


チューリップがかわいい

2024-04-08 21:39:23 | 

一昨年の秋に埋めたチューリップ

全部が出てきたわけではないけれど、手間なしで最高だ

液体肥料をパンジーに蒔いていたから、チューリップもネモフィラも元気

今年の春の花壇は大満足

なので、ちょっとだけ除草した。明日雨だというし

雨だとネコ草が食べられないよ

第2弾のネコ草も十分育ったのに、気づかないミーヤン


せっかくの晴天 眠気と倦怠感で残念な一日

2024-04-07 21:39:46 | 

思川桜の撮影後、来た道を戻っている時、ウグイスが鳴いた

ホーが短い、ホケキョ  ウグイスの姿は探せど見つからない

でも、ヒヨドリは見つけた

今日は暖かかったし、昼頃には晴れてきた

サクラと天気は良くても、自分のコンデションが良くなかった

庭の花もキレイだ

カイドウは満開だ  夕方、花びらが風に舞った

青い空になったのは西日の頃

香箱座りのミーヤン

ミーヤンの頭の輪っかは、ベランダのバケツの影で、ピッタリはまって笑えた