シュノーケルなんて、なんて思っていたけれど、いやいや楽しい。
明るい海の中、まぁ浅いから光充分なんですね。
サンゴも元気でそれもよかった。
レンズが小さいから?、水陸両方を撮るのが難しい。波もあるしね。
グローブのピンクとの対比がいいでしょう。このヒトデはカチカチでした。ヒトデって固かった。
テングカワハギ、これは写真をアップに切り取ったもの。動きが素早いし、臆病?なのかすぐ隠れる。
撮りにくいから、ついついしつこく追ってしまう。
昨日深場で見たキイロハギがこんな浅い所にもいた。
写真ではわからない、波の強さが分かってもらえましたか?
名残惜しかったけれど、1時間はすぐに来てしまい、ホテルに戻る。
このあと、ホテルのプールでシュノーケルのレッスン(逆じゃない?)
シュノーケルが終わった時点でレッスンって。ここのプール最高。
みんなに淡水と海水の違いを伝えた。今まで、海で救命胴衣(ベスト)をつけていたから、不安だった。
しかし、みんなは海の魅力にノックアウトされていたから、一生懸命シュノーケルクリアーに臨んでくれた。
自分のマスクとシュノーケルを買って頑張っているからね。海の仲間が増えて嬉しい。
で、今日はお彼岸のお中日。お墓参りに行きました。
だから、ミーヤンはお留守番。そのせいか、帰ってからもご機嫌斜めで、ちょっとカリカリを食べて、寝てしまっている。
ごめんね、ミーヤン。
おいら、いじけてないよ、ピンボケなんだ。 by ミーヤン