サラサウミウシ、岩の苔を食べているんだって
3㎝ほど。でも動かないからじっくり撮影できる(笑)
ガイドさんが石をひっくり返して、何かを探している。この子だった。
アンコウウバウオ、お腹に吸盤がついていて、石にくっついているんだって
写真じゃ動かないけど、手のひらでじっとしているわけではなく、逃げようと必死
吸盤はちょっと見えた。これも動画があるので、後日見て欲しい。
シライトウミウシ、ブルーにラインの入ったウミウシはウミウシの定番
我ながら上手に撮れた。トリミングしている。
目や角のように見える
2本目を終えて、船に上がり、一休みしているとヤギの声。さてどこにいるでしょうか?
ここに写っているのは2匹だけれど、もう一匹親についていけない子が鳴いているのだ。
ヤギのお母さんの教育は厳しそうだ。お母さん、戻らない。
置き去りになった子は中央の山の裾の突端にいる。
この日も晴天で、青が綺麗。
色々な青が飛んでくる。
さて、上陸して、昼ごはん つづく
晴天で、本当に空の青、海の青が
綺麗です
海に飛び込みたくなりました笑
行った事のないところですが
憧れてしまいます。
綺麗な色にハマりますね。
綺麗なブルーは撮る技術が優れているからでしょう。
あんまり浅い所にはいないのか、それとも小さいし動かないので見つからないのか不明です。(笑)
あんまり岩場でのシュノーケリングをやっていないのですが、岩場はいろいろな生物がいそうです。
ただ、岩場は波打ち際が怖いからねぇ、躊躇してしまいます。
私も海や空の青に感動して、シャッターを切りました。
本当に綺麗でした。
ケラマの海は綺麗です。
飛び込んでください(笑)
実際の青がとてもきれいなんです。
それに、ちょっと色温度が低めなので、青が綺麗なのかもと、6日に気づきました。
水中ではちょっと色温度を変えて撮ってみようかと考えました。
次、行く頃には忘れてしまってますね(笑)
これまでの、渡嘉敷の画像を全部拝見しました。
海中の珍しい生き物、私の知らない世界、いいな~。
動画も楽しませていただきました!
私は泳ぎもできないし、もちろん潜ることも経験したことがないので、「感動」のひとこと!