goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

トッポギ、キムチチャーハンと紫カリフラワー

2022-12-15 23:55:58 | 料理

寒いので、韓国料理にしようと思った

セットになっているから、簡単  

でも、炭水化物+炭水化物になるので、ちくわとか野菜を入れた

餅の大きさが小さくなって、食べやすい。

最初のうちは甘いけれど、食べているうちに辛くなってくる

キムチチャーハンは予定通りの味。食が進む。横にいるのは紫カリフラワー

お湯に入れたところ

3分後

取り出したら、鍋の水が青紫に

すごい色だけれど、味はカリフラワーだった

青いのって食欲がわかないと思うよ

マヨネーズをつけるとおいしいのよ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみこ)
2022-12-16 05:36:40
青って食欲そそらない色だから、なんかダイエットに活用するって話を聞いたことがあります😅
返信する
Unknown (女王)
2022-12-16 06:02:32
寒い日に辛い料理は最高ですね。
どれも美味しそうです♪

すごい色のカリフラワーですね。
紫陽花みたい笑 w
飾りになるから
おしゃれなカフェなどでも
ワンプレートの中のアイテムとして
使われそうな感じがします。
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2022-12-16 21:46:26
洗剤などの色が青いのはそのためですね
食べようとは思わない色です
でも、マーブルチョコなどで、どんな色にも嫌悪感が薄いかもしれません
ダイエットにも活用されているんだ
返信する
女王様へ (マッキー)
2022-12-16 21:57:18
寒いと特にチゲが食べたくなります
キムチはご飯にのせて食べるより、炒めたり煮たりする方が多いです
八百屋の店頭で、見た時茹でたら色はどうなるのかなlと思いましたが、変わりませんでした
違う色もありましたから、献立のアイテムになりますね
返信する
Unknown (田舎猫)
2022-12-17 16:34:35
春川で一緒に食べたトッポギを思い出します。冬ソナのぽすたーのそばでたべたやつ、
むらさきのかりふらわー、すごい色だね。うっすらとした紫か、染色に使えそう。その中に布を入れて煮出して塩入れると。どんな色になるだろう。昔巨峰の皮でやったことあります、ちゃんと紫色に染まりました。
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2022-12-17 21:26:35
トッポギはチュンサンが好きな食べ物なんですよ
本場のトッポギを食べられて感激したはずなんです
しかしタッカルビの記憶しか残ってません
すみません
紫カリフラワーで染色ね、できそうでした
薄い青紫に染まりそうです
昨日、投稿を忘れました!
返信する

コメントを投稿