まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

12月の写真教室   クリスマスにピッタリ

2015-12-04 21:55:14 | 趣味

このトナカイとサンタの置物、家にありました。

写真教室には暗幕があるので、背景を黒くして、光を当てて撮りたかったのです。

下の鏡は接着されているので、外せません。

上の2枚の構図は他の人のを参考にしました。

私はアップップで撮るので、なかなか引けません。分かっているのに・・・・

これが私の構図です。画面いっぱい。

幻想的な色温度から、普通の色温度

水中ライトで照らしてみました。白い線がそりの後みたいでしょ。

前から後ろから、いろいろ撮りました。

  ウーン

ウン、いいかも

 

オーロラの中を走っているみたい。  オーバー?  狙ってなくて、偶然。

やっぱり、粘ることで、面白い写真が撮れるだね。

クリスマスカードが作りたい。年賀状は全然進んでない!

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田舎猫)
2015-12-04 23:04:31
最後の画像、雪の中を風切って走ってる感じですね。色温度なんて初めて知りましたよ。いろんな機能があるんだなー。
返信する
色温度 (ゆみこ)
2015-12-05 21:50:35
色々な技があるんですね!
写真撮るのは好きですが、カメラの機能を使おうと思ったことはなくて、構図と光ぐらいしか意識していませんでした。勉強しなくっちゃ!
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2015-12-05 23:23:43
そうでしょ、私もびっくりしました。
いろいろな機能があって、色温度はまだ使いこなせるようにはなっていませんが、いろいろな被写体で試してみたいです。
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2015-12-05 23:25:43
私は構図しか考えていませんでした。
その構図も画面に入れる、もしくははみ出す、くらいの感じでした。
やっぱり習いに行くと言うのは、すごいです。
返信する
ガラス (カメラぐらし)
2015-12-05 23:48:21
下から3番目が好きです。
特に足元に光がさしているところと、ピントがきれいなところです。アングルも個性的。
被写体のご提供ありがとうございました。
お陰で盛り上がりました。
返信する
カメラぐらしさまへ (マッキー)
2015-12-06 23:01:51
有難うございます。
自信がつきます。
サンタの置物は今の時期大活躍です。
大勢にたくさん撮ってもらって、嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿