まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

菊の花  変化を楽しむ

2016-12-13 23:20:54 | 植物

今はピンクの菊って感じだが、咲き始めはこうではなかった。

 上から

  横からは白も多いかな

 

こうすると、花が長い時間咲いていたことが分かる。下はちょっと前 

  こういう風に立っているのは少ない

花が重いのか、うなだれてしまうのだ。

1週間前

白の方が断然多い、ピンクはふちだけ

  切り花は色づかない

この菊、以前は黄緑色だった。

  花の形も違う

  一ケ月以上前

4,5年前に植えたけど、今年が一番たくさん咲いた。

倒れないように、添え木をしたほどだ。

大輪の菊も一度は育ててみたいと思っている。今は手間のかからない小菊がいい。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メルトリボンローズの製作 | トップ | ミーヤン怪力なのだ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田舎猫)
2016-12-14 06:00:23
菊は長いよね。百日草も長いけど。
カンキチのパン屋前の100円マルシェですが、時期になると根付き菊が出るんですよ。結構大きい株です。それがなんと100円! 今年は2つ買ってバイト先の花壇の隅に植えました。うちには過去に買ったのが3つほど毎年咲きます。
返信する
Unknown (女王)
2016-12-14 21:48:24
様々に変化しますね

そんな風にみたことがありませんでした

冬の花もいいものですね
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2016-12-14 23:05:31
100円は安いですね。
毎年咲くしねぇ、コスパいいよね。
返信する
女王さまへ (マッキー)
2016-12-14 23:11:22
私もこういう菊は初めてです。
冬もいろいろな花が咲いて楽しいですね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事