まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

会津の旅 14  五色沼名残惜しい

2023-11-07 22:20:59 | お出かけ

五色沼散策ルートは2つ

裏磐梯高原駅をスタートにするか、ゴールにするか

私たちはゴールにした

五色沼入口というバス停から、スタートしたのだ

私が見たガイドブックでは90分とあった  4㎞

私は100分かかった  

スタートしたのが12時だったから、2時のバスに間に合った

1時40分とは思えぬ暗さ  物産館を出たところからも沼が見える

20分足らずしかなかったので、山塩ラーメンは食べられず、

外を撮りまくった

大通り沿いでもこんなにキレイ

 

ススキだ

あっという間にバス停に列ができていた

当然、次の猪苗代行きは2時間後だからね  

でも、五色沼入口までのバスは頻繁?に来るらしい

クルマで来た人ようだね

今日は雨戸をあけると、悲惨な現実が待っていた

相当な風が吹いたようだ

瀕死の状態で残っていた皇帝ダリアが倒れていた

亀裂が入った幹をひもで縛っておいたが、強風に耐えられなかった

もう1本の方は、無事

折れている枝もあるけど、もうつぼみが出来ているんだから、咲かせて

庭もひどい状態だったから、少し片づけた

支柱を立て起こしてみた  ひもで縛ってもいない

朝方は風の音にビビッていたミーヤン  暖かくなったら緊張が解けた?

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津の旅 14  五色沼散策4 | トップ | 会津の旅 15  遅い昼食   »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみこ)
2023-11-08 03:48:25
夜から朝の雨風かなり強かったみたいね💦
お庭が大変❗お気の毒です…
返信する
Unknown (女王)
2023-11-08 06:05:37
いやー本当に名残惜しいですね。
素敵な場所ですから。

昨日は雨風強くて
朝は大変でした。
昼頃いきなり晴れて
暑かったです。
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2023-11-08 23:25:36
台風並みでしたね
皇帝ダリアがこんなに大きくなってから、強風が吹くと、ダメです
自然相手なので、諦めますが、今日も立ってます
返信する
女王さまへ (マッキー)
2023-11-08 23:29:55
そうなんです
もっとたっぷり時間をとりたかったです
そうしたら、ここに泊まるしかないですね
昨日の暑さと比べて、今日の夕方からの冷え込み
風邪をひかないように気を付けなければいけませんね
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事