まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

腹ペコ青虫   青虫の写真はありません

2017-05-21 23:34:21 | 植物

私が奇跡の生命力と思っているハボタン。種を取ろうとずっと見ていた。

5㎝位のサヤが3つほどでき、あとはまだトゲのような状態だった時、青虫が5匹ほど見えた。

下の方の葉を食べて、登って来たようだったが、毛虫じゃないので放置していたら、

種を全部食べられた。

  中央にサヤの残りがある

でも、1匹の青虫が蜂に食べられている所を見た。弱肉強食、天敵。もう、青虫はいない

  皇帝ダリアがもうでかい

 ミーヤンも腹ペコなら可哀想かな

 

今日はボランティアに行った。

風呂イスを持って行って、座りながら作業した。

今日は人は多く、車イスは少なかったので、リハビリにちょうど良かった。

今日綺麗にしたのは、イスと言うよりベッドに近い。重度な症状なのだろう。気の毒に。

色々な国に車イスを送っているが、ベトナムの留学生が一番ボランティアに来る。

今日もたくさん来ていた。ベトナムは国の政策で留学生を応援しているらしい。

そして、留学生たちは車イスのボランティアに来る。車イスが必要なのだ。

それは、酷い過去とつながっている。

戦争はダメだ。  

相撲観戦中にミサイル発射のニュース速報が入った。

北朝鮮とも戦争にならないように、どうすればいいんだ?

 


パブロフの犬ならぬ、ミーヤンの条件反射

2017-05-20 22:22:18 | ミーヤン

  お気に入りの写真

もう太っているなんて言わせない。

庭に出ている時は、結構緊張しているミーヤン

家と外の認識はないので、お隣に入ってしまうこともある。

しかし、お利口なので、呼ぶと帰って来る。  喜んで家に入ってくる。

庭から家に入ってきたら、毎回猫缶をスプーン1杯あげている、

貰えるのが分かっているから、戻って来るんだなぁ、お利口だ。

もちろん、油断はしていない。姿が見えなくなるとすぐに呼び戻す。

時々、部屋から出てくる。庭が好きなのは私の方だ。

  おいらは魚に目覚めたのだ

 

 

 


扇風機を出した

2017-05-19 22:55:51 | 日記

やっと扇風機を出した。

このところ涼しかったので、なしでも良かったが、いよいよ30℃の予想も出ている。

もうずっと膝が痛くて、思うように物事が運ばない。更に腰も痛くなった。

一日一つ、進めばいいやと、まったりしている。

  かくれんぼしやすいぞ

4月末頃、草が伸び放題で、悲惨な庭。

今はドクダミの花が綺麗に咲いている(笑)

 


ミーヤンの気分を味わいながら、羊羹を食べる

2017-05-18 15:20:06 | ミーヤン

羊羹の新しい形、まるでチャオチュール(笑)

上を切って、下から押し出しながら食べた。ミーヤンのように興奮はしなかったけど。

  この頃、もらえないよ

 

さっき、大雨が降った。洗濯物をすべて濡らした。予報で部屋干しと言っていたのに

取り込む際、洋服もびしょ濡れで、寒くなった。

昨日はネットに繋がらなかった!

今ネットにつながている理由が分からない。今度から、早めにネットにつなごうと思う。

とりあえず、繋がってよかった。

 

 


紅茶ババロワ  母の日のデザート

2017-05-16 23:30:10 | 料理

スマホの写真はブルーがかるねぇ。

楕円になってしまったのは、型から出す時、横に振ったからだ。

綺麗に型から出たんだけど、がっかりな楕円

イチゴはちょっと固くて今一だったけど、ババロワは柔らかかった。

卵黄3つ、生クリーム200ml、グラニュー糖100g   ・・・・・

栄養満点だ。作った記憶がなかったが、この材料なら、絶対受ける。

好評だった(笑)