椿、なんという名前だったか、覚えていなかったので、ググった
お菓子みたい
正しいかどうかは不明だが、オトメツバキと言うピンクの八重 落ちていたって! 私も拾う
キレイ 若い頃はピンクより青だったが、今はピンクが好きだ
際限なく撮影した(笑) 花にするか器にするか蓋にするか敷き紙にするか 迷う
普段使いの器もすごく綺麗なんだと感じる
今日は天気は良かったのに、寒かった たくさん着ればいいのに、ストーブをつけてしまった
遊ぼう
イヤ
椿、なんという名前だったか、覚えていなかったので、ググった
お菓子みたい
正しいかどうかは不明だが、オトメツバキと言うピンクの八重 落ちていたって! 私も拾う
キレイ 若い頃はピンクより青だったが、今はピンクが好きだ
際限なく撮影した(笑) 花にするか器にするか蓋にするか敷き紙にするか 迷う
普段使いの器もすごく綺麗なんだと感じる
今日は天気は良かったのに、寒かった たくさん着ればいいのに、ストーブをつけてしまった
遊ぼう
イヤ
難しい! どうするか、ズームしながらカットを捜した
やっぱり、花のようなこの植物が気になった
中心が黒っぽくなると、かわいくなかった
明るすぎか
まだ開いていないつぼみのようなのもあるので来月が楽しみ
キャー、先生に昨日の写真をほめられた 嬉しいです
頑張れー
今日は筋肉痛を引きずっていて、ジムに行けなかったけれど、元気になった
今月も二部屋に分かれて、被写体と向かい合った
正面からと言われて、正面で撮る もっと暗くした方がいいのかと思い暗くしたのも撮ったが私的には
この位の方がいいと思った 一方、レモンのイメージのお酒は初夏のように
たくさん撮ったけれど、青ぽくしすぎたり、なかなか気に入るのがなかった
後半、タンポポに注目している方がいたので、真似てみた
真正面にタンポポ なぜタンポポ ? しかし、レモンとタンポポのイエローにグリーンネックレスのミドリ
自分ではこんなにそろえられない
こうなるとタンポポが主役 今タンポポは道端にたくさん咲いている
でも、自分では気づかない
最後にお酒も明るく撮ってみた グラスの水滴がキレイだったから うまく写ってないけど
私はお酒が飲めないので、関心が低いんだから、もっと水滴に集中して、粘れば良かったと、今思う
今日はテレビに合わせて前後に足を開いて行うスクワットをやって、筋肉痛になった
イスにつかまってやったのに やった時ではなく、しばらくして痛くなった なかなか筋肉がつかない
焦らず、やりなよ シーちゃんて、白い被毛がキレイね
やっぱり今年は花が咲き始めるのが早い気がする
シランが咲きだした
この濃い赤紫が好き そして繊細な花のつくり 育てるのはとっても簡単なのに
アリももう活動している 虫はまだ活動しないで欲しい
手前の鉢は今シーズン一つも咲かなかったシクラメン、株は元気になった
季節が移っていくから枯らさないようにしなくちゃ
あたいは帰る 今日は私は遊べなかったけど、ミーヤンとはバトッたのね お疲れ様でした
明日から写真教室の写真をアップします
今日は寒いと予報で知っていたが、この位が普通の4月上旬なのかもしれない
まだまだ花壇はキレイ
クマノミの位置を変えました
芝桜の海で楽しく泳いでね
なんか、寒々しい みんな南を向いている
チューリップが元気じゃないとネモヒィラが映えない
寒いよ 空気が冷たかった