まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

9月の写真教室 7  松ぼっくりと白樺

2024-09-10 20:53:36 | 趣味

白樺の特徴の白い幹は表面が取れるらしい

ゴワゴワ  ちょっと触って崩したかった

周辺減光してみた  上二枚はスマホ  白樺がよく写っている

カメラではピントは白樺ではない  主役は松ぼっくり

松ぼっくりが花のようだ  花なら明るく

明るすぎ?

冷たい感じにしてみた  やりすぎ?

3つの松ぼっくりにピントが合って、背景がボケるといいのかも

いっそのこと1本だけにしてみた

これがいい  実物とは少し違うけど

今日からさらにダラケるけど、ヨロシク

洗濯はしたけれど、干す時の陽射しにクラクラした  今更だけど

なんなん  やる気なし

クローズアップ現代で暑さでメンタルケアが必要になるって

分かる  このやる気のない毎日  うつ病かと思うよ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の写真教室 6  マリーゴールド

2024-09-09 22:46:40 | 趣味

マリーゴールドも花びらがいっぱい

ピントが微妙に合わない  どこかにあっているんだろうが・・・

一番上にピントが合ってないかなぁ

これは中央にピントが合っているような・・・・、他がボケているから(笑)

淵にキッチっとピントを合わせたい

先生は花の中の花にビッシっとピントが合っていた

今日は雷雨を心配したけれど、大丈夫だった

逆に暑い!

家のネコ草はどこ?  雑草に負けて、姿を消してるの

そのうち、除草に取り組むからね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の写真教室 5 ブドウ

2024-09-08 22:06:24 | 趣味

写真が取り込めるようになって、嬉しい

題材を気に入ると、同じものをたくさん撮り続けてしまう

自分でうまく撮れないものは、数枚で終わって、粘りが足りないのは、なかなか改善的ない

ブドウは難しくて、粒がペカっと撮りたかった

背景を白から、柄物にすると、どこに置くか悩んだ

私は人形柄を選択した

ブドウはまだ買っていない、ちょっと高いし・・・・

5時過ぎ、外に出ると、意外と風が涼しい  ミーヤンが戻りたくない気持ちが分かる

でも夜は蒸し暑い  今晩はクーラーかな

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の写真教室 4  今日のはカメラで撮影 鬼灯

2024-09-07 22:01:41 | 趣味

新しいアプリでカメラの写真を取り込めた

カメラでは花も撮っていた

カメラの方がよくボケている  一方、レースはスマホの方がくっきりかなぁ

今日も暑かった  異様な暑さ

家のネコ草は暑さでへたっているけれど、シーちゃんパパのネコ草を分けてもらった

短く切って食べやすくしたら、夢中でハムハムしていた

全部食べるわけではないけれど、楽しんで食べていた

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の写真教室 3 鬼灯②

2024-09-06 23:11:09 | 諏訪風号

鬼灯の続き

手前があいている?

後ろのドライフラワーは以前の白い花

この花の印象が蘇った

今日も暑かった  9月いっぱいは夏らしい  あぁあ

夏が一番好きだった私はどこかへ行ってしまった

フォトというアプリが不調なので、カメラのアプリをインストールして写真を取り込めた

嬉しい

使いこなせるかなぁ  頑張る

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする