まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

昨日は寝落ちしてしまった

2024-11-14 22:51:22 | お出かけ

昨日は昭和記念公園にイチョウを見に行きました

13000歩も歩いて、更新を忘れて、寝てしまった

イチョウはまだかな?とあまり期待していなかったけれど、大間違い

黄色く色づいていました

そして、散り始めていなくて、黄色の量が半端なくスゴイ

青空とよくマッチしていた

数年前、見に来た時も立川まで歩いたんだけれど、町が一変していた

私の記憶も怪しいけれど、すごくキレイ

伊勢丹に高島屋、こんな風に近かったっけ?

ビル群とモノレールで本当に大都会!  お上りさんだった

公園内を散策して,イチョウまみれになり、紅葉を満喫した

でも、3時過ぎくらいから曇って来て、モノレールからダイヤモンド富士は見られなかった

1日1つ、欲張ってはいけない

まぁ、何もない日が多いからねぇ

出かける時は欲張ってしまう

 

 

 

 

 


石神井公園 4  木陰

2024-11-12 23:31:05 | お出かけ

散歩の途中、ベンチに腰掛け、頭上を見上げるとキレイな緑

紅葉はまだだ  でも、落葉している気もあり、秋は進んでいた

ブドウじゃないけれど、実がたくさん下がっている木があった

池もあり木の中にいると、すぐ外は住宅街なことを忘れてしまう

ミーヤンは写真が嫌いなので、カメラの形はしてなくてもレンズから目を背ける

でも、カリカリは欲しいので、腹ドンをして、気をひき、皿の方へ導く

分かりやすい子なのだ


石神井公園に行きました 2 アオサギ編

2024-11-10 23:13:15 | お出かけ

昨日に続いて、石神井公園で出会った鳥

インスタグラムは動画が簡単に投稿できるので、動画を撮るのが楽しい。

最初はコサギかと思った、大きめの鳥

善福寺公園でアオサギと学習していたのに、掲示板のよく見られる鳥にコサギが書いてあったから、単純にコサギと思ってしまった

アオサギはあまり人を恐れない感じで、ゆっくり撮影させてくれた

今日は雨が降る前に、裏庭の除草をした

蚊が出てこなくなると、仕事がはかどるし、何しろ暑くない

この夏、暑さに叩きのめされた私

今、ようやく、ひっちゃかめっちゃかになった庭にも取り組めるようになった

季節も味方してくれるので、気持ちよく仕事ができる

毛虫じゃなく芋虫というには、気の毒な感じのキレイな昆虫がアジアンダムについていたので、

その箇所だけは除草を遠慮した

冬を越せるか分からないけれど、生物多様性を考えたら、多少の草が残っていても全然平気

検索をかけて分かった名前は、マダラツマキリヨトウ  成虫は蛾だった

ちょっと残念

 


石神井公園に行ってきた 1

2024-11-09 23:48:08 | お出かけ

今日もいいお天気、せっかくなので、行ったことのない石神井公園へ行ってきた

クルマだと、気になるのが駐車場だ

しかし公園内の駐車場が空いていて、ラッキーだった

池を回る感じなのだが、駐車場があったのはテニスコートと野球場の前

掲示板を見ながら、池を目指した

池の周りは木が茂り、鳥が鳴き、いい感じ

しかし日差しを遮っているので、ライトダウンを着て行ったのに、寒かった

池にはカモやサギがいて、カメラを持った人の話だとオシドリもいるとか

期待して探したが、オシドリは見られなかった

人は多くなく少なくなく、ちょうどいい感じ

静かな散歩コース、井の頭自然園も善福寺公園も同じ感じだ

石神井公園が一番大きい

道も分かったことだし、また行こうと思う