毎月三分の一ほどを岩出市の子供の養護施設で過ごされているロボタン先生。
今月は熊野の花火を見物されてから、岩出へ向かわれた。
いつもは翌週の木曜日に勝浦へ戻られ、教会のお仕事に取り組まれるのだが、明日は施設の夏祭りとかで、それが終わってから、日曜日の朝の礼拝に間に合うように、早朝にあちらを出られ、勝浦へお戻りの予定とか‥‥。
本当にそのお年からは考えられないスーパーロボタンだ!
あちらでは今日は雨の中、町内会の人達が、明日のお祭りの舞台を作ってくれたらしい。
子供達はきっとてるてる坊主を作っているだろう。
ロボタン先生から昼間メールに添付して、町内会の人達が、舞台を組み立ててくれている場面の写真が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/e9c7cb113db3afa1e002b731c3ac0206.jpg)
今月は熊野の花火を見物されてから、岩出へ向かわれた。
いつもは翌週の木曜日に勝浦へ戻られ、教会のお仕事に取り組まれるのだが、明日は施設の夏祭りとかで、それが終わってから、日曜日の朝の礼拝に間に合うように、早朝にあちらを出られ、勝浦へお戻りの予定とか‥‥。
本当にそのお年からは考えられないスーパーロボタンだ!
あちらでは今日は雨の中、町内会の人達が、明日のお祭りの舞台を作ってくれたらしい。
子供達はきっとてるてる坊主を作っているだろう。
ロボタン先生から昼間メールに添付して、町内会の人達が、舞台を組み立ててくれている場面の写真が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/e9c7cb113db3afa1e002b731c3ac0206.jpg)