リオ五輪、テニスの錦織、96年振りに日本にメダルをもたらしてくれたようだ。
ベスト4入りして、準決勝ではマレーと対戦して、惜しくも負けてしまったのだが、3位決定戦で、サーブの前にお決まりの面白い癖を見せるナダレと対戦してセットカウント2対1で勝って、見事銅メダルを獲得。
この試合は日本時間の一昨日の真夜中に生放送されたが、昨日は教会の友達に手紙を出す準備をしていたりして、見られなかったので、今日ゆっくり録画を楽しませてもらった。
1セット目は錦織が先取し、2セット目も途中まで錦織が優勢だったんだけど、いつの間にかタイブレイクに持ち込まれ、何とこのセットを取られてしまう。
不利な形勢になってヤバイと思ったが、3セット目は落ち着きを取り戻した錦織がマイペースで相手のサービスゲームのブレイクにも成功して勝った。
足の痛みが起こらなくてよかったね。
ベスト4入りして、準決勝ではマレーと対戦して、惜しくも負けてしまったのだが、3位決定戦で、サーブの前にお決まりの面白い癖を見せるナダレと対戦してセットカウント2対1で勝って、見事銅メダルを獲得。
この試合は日本時間の一昨日の真夜中に生放送されたが、昨日は教会の友達に手紙を出す準備をしていたりして、見られなかったので、今日ゆっくり録画を楽しませてもらった。
1セット目は錦織が先取し、2セット目も途中まで錦織が優勢だったんだけど、いつの間にかタイブレイクに持ち込まれ、何とこのセットを取られてしまう。
不利な形勢になってヤバイと思ったが、3セット目は落ち着きを取り戻した錦織がマイペースで相手のサービスゲームのブレイクにも成功して勝った。
足の痛みが起こらなくてよかったね。