アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

不安をなくす芳香浴

2011-04-11 23:30:41 | アロマ
イランイラン 1滴
グレープフルーツ 3滴

アロマライト・デイフユーザーで焚きます。


イランイランは幸福感をもたらす作用を持つので、ポジテイブな感情を引き出し、ストレス下では鎮静効果があります。

グレープフルーツはリフレッシュ作用と元気を回復させて心を高揚させる効果があるので、抑うつや疲労感に有効です。

犬用 リラックス用芳香浴

2011-04-11 18:01:06 | ペットアロマ
ラベンダー 1滴
マンダリン 1滴
アミリス 1滴


デイフユーザーで焚きます。


ラベンダーは心を落ち着かせ、ストレスによる不眠症や高血圧を癒し、同時に身体の緊張も解きほぐしてくれます。

マンダリンは空気を清浄にし、神経の高ぶりを抑えてリラックスさせる事ができ、神経性の高血圧を改善するのに役立ちます。

アミリスは神経の緊張を和らげるのに有効です。

冷静になるブレンドオイル

2011-04-11 17:15:41 | アロマ
ヘリクリサム 2滴
スイートオレンジ 1滴
ペパーミント 1滴
キャリアオイル 20ml

ヘリクリサムは浮き足立った心を鎮め、ショック・恐れ・病的恐怖の影響を減少させるように思います。
抑うつ症を好転させるともいいます。
妊婦・授乳中の人は使えません。

スイートオレンジは神経緊張・神経性食欲不振・心労・抑うつ・さわやかで気持ちを高揚させる心地よい香りを持ち、リラクゼーションやくつろぎを促します。

ペパーミントは冷却する性質がありますので、怒った時・ヒステリー等の状態を好転させます。
精神的な疲労と抑うつには卓効を示します。
妊婦・ホメオパシーのレメデイを摂取している人は使えません。
てんかん患者・心臓病の既往症がある人にも使えません。