アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

お休み前の芳香浴

2011-02-28 23:14:07 | アロマ
プチグレン 2滴
マンダリン 2滴

アロマライト・デイフユーザーで焚きます。

プチグレンは神経調整・鎮静作用があり、不眠症・ストレスに関連する症状・動悸・神経衰弱による消化器系の不調に役立ちます。

マンダリンは不眠症・心労・抗うつ・神経緊張・神経系に働きかける穏やかな鎮静効果があり、ストレス時に元気を出す作用があります。

デートの前に使うスプレー

2011-02-28 22:25:03 | アロマ
グレープフルーツ 6滴
スイートオレンジ 4滴
ライム 2滴
ローズオットー 4滴
ウオッカ 5ml
精製水 45ml

グレープフルーツはリフレッシュ作用と元気を回復させて心を高揚させる効果があるので、抗うつや疲労感に有効です。
使用した後は、強い日光や紫外線ライトに当たらないよう注意して下さい。

スイートオレンジはさわやかで気持ちを高揚させる心地よい香りを持ち、リラクゼーションやくつろぎを促します。

ライムはリフレッシュ・精神高揚作用が強く、疲労や無気力状態に効果的です。

ローズオットーはネガテイブな感情をほぐし、気分高揚・女性ホルモンと生殖器系のバランスを整えます。
36週までの妊婦には使えません。
36週になれば出産に備えて子宮を強くする目的に使えます。

よく振ってから使用して下さい。

殺菌消毒スプレー

2011-02-28 19:56:28 | アロマ
ラベンダー 8滴
クローブ 2滴
スペアミント 3滴
パチュリ 2滴
無水エタノール 5ml
精製水 45ml

ラベンダーは殺菌・抗菌・防虫作用があります。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。

クローブは強い殺菌・抗菌・防虫作用があります。
アルコール中毒症・前立腺がん・肝臓・腎臓の疾患がある人は使えません。

スペアミントは殺菌・抗菌・防虫作用があり、ペパーミントより香りがマイルドで刺激が少ないです。
乳幼児・妊婦・授乳中の人には使えません。

パチュリは殺菌・殺虫作用があります。

よく振ってから使用して下さい。
外出時、トイレの便座や気になる箇所にスプレーして下さい。

リラックス用ブレンドオイル

2011-02-28 17:00:51 | アロマ
イランイラン 1滴
サンダルウッド 2滴
ネロリ 1滴
キャリアオイル 20ml

イランイランは元気を取り戻す効果のある精油で、自信を高め、ストレスに関連する不調を緩和します。
怒りや不安にも有用です。

サンダルウッドはリラクゼーションと落ち着きをもたらし、特に神経の苛立ちを鎮めるのに有用です。

ネロリはあらゆる感情的な問題を緩和し、心労とショックを鎮める天然の鎮静剤だといわれます。
心労による不眠症に効果的です。