アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

気持ちのバランスを取る芳香浴

2011-02-27 11:11:52 | アロマ
バニラ 2滴
サンダルウッド 1滴
ゼラニウム 1滴

アロマライト・デイフユーザーで焚きます。

バニラは鎮静作用・ストレスを緩和します。

サンダルウッドはストレスに関連する症状全てに効果的で、特に心労・恐怖心・忙しい生活に伴う症状に有用です。

ゼラニウムはバランス調整・心労・抗うつ(ホルモン関連)によいとされ、心を高揚させます。
妊娠3ヶ月を過ぎた妊婦には低濃度で用いることも出来ます。
ガンの女性・乳ガン・卵巣ガンの場合は使用出来ません。

月経前症候群を和らげるブレンドオイル

2011-02-27 09:47:40 | アロマ
ネロリ 1滴
マンダリン 1滴
ラベンダー 2滴
ローズオッットー 1滴
キャリアオイル 20ml

ネロリは月経前症候群・抗うつ・月経時に見られる不快症状を緩和します。

マンダリンは神経系に働きかける穏やかな鎮静効果があり、ストレス時に元気を出す作用があります。

ラベンダーは落ち着かせてリラックスさせる効果があり、様々な症状のトリートメントに使える優れた万能な精油です。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。

ローズオットーは月経の不調・月経前症候群・子宮の不調・浄化・強化作用があります。
36週までの妊婦には使えません。
36週になれば出産に備えて子宮を強くする目的に使えます。

穏やかな眠りを誘うブレンドオイル

2011-02-26 22:41:40 | アロマ
スイートオレンジ 2滴
カユプテ 1滴
ベチバー 1滴
カモミールローマン 1滴
キャリアオイル 20ml

スイートオレンジはさわやかで気持ちを高揚させる心地よい香りを持ち、リラクゼーションやくつろぎを促します。

カユプテは鎮静・安眠促進・ストレスを緩和します。
妊婦・授乳中の人は使えません。

ベチバーは神経鎮静・安眠促進・感情を整える効果があり、ストレスや緊張が原因の神経的行動に用いられます。

カモミールローマンは様々な面で落ち着かせる効果と鎮静作用があり、特にストレスに関連する症状に効果的です。

良い睡眠を取るためのバスソルト

2011-02-26 21:25:19 | アロマ
ネロリ 2滴
プチグレン 1滴
イランイラン 1滴
死海の塩 大さじ4

ネロリはあらゆる感情的な問題を緩和し、心労とショックを鎮める天然の鎮静剤だといわれます。
心労による不眠症に効果的です。

プチグレンは神経を鎮静させる効果があり、不眠症や神経衰弱による消化器系の不調に役立ちます。

イランイランは元気を取り戻す効果のある精油で、自信を高めストレスに関連する不調を緩和します。
怒りや不安感にも有用です。