ほんとに凄い。
去年の秋に手掛けた、近所の高齢者施設さんの外の花壇。
なにが凄いって……
見よこのシルバーレース!!
…って大きさわかるかなぁ。
こんなに大きくなるもんですか??
惚れ惚れするわぁ。
そしてこのヒューケラも超特大の乱れ咲き!
デカイわぁ。
ミニバラも。
アリッサムとワイヤプランツも
もりっもり。
運転手のおじさんが植えたバラも。
お見事!
このバラ開ききっても綺麗。
冬に死んでた(眠ってた)ランタナが復活。
夏には花がたくさんたくさん咲くことでしょう。
「ドクダミだらけで、、どうしたものか」
とお困りだったこの花壇。
植え込みの時、確かブログで紹介しましたが、
厄介な雑草とドクダミとの格闘。
そして石を取り除いてふかふかにする作業。
かなり時間をかけて行いました。
でもやっぱり生えて来ちゃいました。
これからドクダミを味方につけて素敵になりますよ~(*´∇`*)
ドクダミとの共存しかないと悟りました。
最近アレンジにも堂々と使ってます。
アイラブドクダミ。
サンキュードクダミ。
去年の秋に手掛けた、近所の高齢者施設さんの外の花壇。
なにが凄いって……
見よこのシルバーレース!!
…って大きさわかるかなぁ。
こんなに大きくなるもんですか??
惚れ惚れするわぁ。
そしてこのヒューケラも超特大の乱れ咲き!
デカイわぁ。
ミニバラも。
アリッサムとワイヤプランツも
もりっもり。
運転手のおじさんが植えたバラも。
お見事!
このバラ開ききっても綺麗。
冬に死んでた(眠ってた)ランタナが復活。
夏には花がたくさんたくさん咲くことでしょう。
「ドクダミだらけで、、どうしたものか」
とお困りだったこの花壇。
植え込みの時、確かブログで紹介しましたが、
厄介な雑草とドクダミとの格闘。
そして石を取り除いてふかふかにする作業。
かなり時間をかけて行いました。
でもやっぱり生えて来ちゃいました。
これからドクダミを味方につけて素敵になりますよ~(*´∇`*)
ドクダミとの共存しかないと悟りました。
最近アレンジにも堂々と使ってます。
アイラブドクダミ。
サンキュードクダミ。