![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/eab78fd87540e69d5f31b93ace116f8b.jpg?1611957817)
いつもアレンジメントに入れる「Congratulations!」や
「Happy birthday!」等の素敵な文字を書いていただいている、カリグラフィ作家の井上美紀子さんをアトリエにお招きして、
2時間のワークショップをしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/2be60fec28301e22c7eca9a075c2ca15.jpg?1611957817)
今回は3回コースでお願いしました。
参加者は、私とMayumiさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/aa8969791e6d4d0b8de64b05459c37fd.jpg?1611957818)
↑先生
文字の種類(書体)や大きさによって、どんなペンを使うかが決まります。
先生のペンケースには、たくさんの種類のペンが入っていました。
今回はクラシックなタイプのペン先(万年筆のような✒️🖋️)が付いたもので、書き方を教わりました。
斜めの角度を保つのと、力のいれ加減が難しかったですが、無心で書くのはとても楽しかったです。
子供の頃の書道教室を思い出しました。
写経とかやったこと無いですが、書く作業って、少し瞑想状態になって落ち着きますね。
下手くそですが、気持ちよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/d9e1c01de7c697567c307cda1e934ded.jpg?1611957818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/d9e1c01de7c697567c307cda1e934ded.jpg?1611957818)
先生がプレゼントしてくださったネームカード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/248f64832141bfa18e30cd698f1f3a6f.jpg?1611957819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/248f64832141bfa18e30cd698f1f3a6f.jpg?1611957819)
こんな風に書けたら最高ですね!
次回は3月4日。
それまで練習練習…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
こんな時期に来ていただいて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
こんな時期に来ていただいて、、
ほんとうに感謝感謝です( T∀T)
今回は一応3回で終了予定ですが、もしもカリグラフィにご興味あるかたは、お気軽にお問い合わせください。