Atelier mauve✿

 ~モーヴの花日記~

平和の花?

2013-11-09 | インポート

 




今日、高校生の姪の、吹奏楽アンサンブルコンテストを聴きに、

綾瀬市文化会館へ行きました。

 

クラリネット八重奏の凛とした美しい響きに聴き惚れ

イタリアンの店「バフェット」で、生パスタモのチモチとした触感を堪能し

久しぶりの妹とのおしゃべりに心和み

文化会館の入口の脇に咲いていた、一輪のバラに目を奪われました

 

傍に「平和の花~ピースバラ」 という看板が立っていました。

第二次世界大戦の終結を記念して、「ピース(平和)」と名付けられ、

「愛と平和の象徴」として、世界の人々に親しまれているそうです。

綾瀬市の花はバラであることから、

全国各地に平和の尊さをアピールするために贈られているそうです。

全体は淡いゴールデンイエロー、淵にほんのりピンクが入っていて、

豪華さと優しさを漂わせた美しいバラでした

 

いろんな感性を刺激された、平和な一日に感謝。。。

 

Love & Peace

Img_3812


The rose?

2013-11-06 | インポート

 

Img_3810

フランス語で “rose(ロゼ)” はピンク色。

このローズピンクのバラおしゃれ?

ピンクの薔薇の花言葉は、

「温かい心」「満足」「感謝」「上品」

4こもあるんだ。。。



Img_3792

合わせたのは、ケイトウ(いい色!)、アストランティア(白)、ヘデラ(緑の実)

明日散るべ、、、ちがう!アスチルベ。(すでにドライ化)などなど・・・

   
Img_3794


Img_3793

かわいい??

器は10年以上前のレッスンで使用したもの。

ちょうどいいわ~♪