フランス人交友記録

フランス人との交流を通して感じたことを書いています。

小雨(涙雨?)のなか、とりあえずマドリッド市内観光へ。

2021-08-31 08:36:28 | 2015年スペイン旅行(マドリッド~アンダルシア)

アトーチャ駅の次は、まず有名なミゲル市場へ行ってお昼を食べることにする。

初めてのメトロでドキドキする。この数年前息子の友人がマドリッドだったかバルセロナだったかのメトロで、4人組に囲まれたと聞いていたからだ。

しかし、パリのメトロに比べると少し明るい気もするし、そこまで心配な感じもしなかった。

マヨール広場に着いた。

広場に面した回廊は、大きさは違うが、少しパリのヴォージュ広場にも似ている。

そして、市場へ。

市場に行くのは楽しい。その土地ならではの食べ物など見られ、人々の生活を感じることができる。ここは有名で、チャールズ皇太子も来られたようだ。少しお澄まし系の市場と言えるだろう。

物価が安いと言われるスペインだが、この市場はものすごく安いという感じでもなかった。

 

スペインの食で、出発前に食べたいと思っていたものは、もちろんパエリア、そしてガスパチョ、あとは飲み物でサングリアだった。

 

まず白ワインのサングリアに驚いた。おしゃれなガスパチョを選んでみた。ピンチョスとかタパスというものだろう。小さなグラスに入っていた。同じく小さなパエリアも注文した。

生ハムのサンドイッチも食べてみる。

お腹が膨れたところで散策スタート。

あいにくの空模様で、雨が降り出してきた。

今日は市民マラソンの様なものが行われていたが、日本なら通行できない規制があるが、まったくなかった。

走っている人の間をぬって反対側に渡れるのだ。

いかにも自由だ。日本ではなぜできないのだろうといつも感じる。

 

街を歩いてみた。

 

なかなかいい感じ。好きな街並み↓

王宮の方へ向かって歩いていく。

 

 


フランス人交流


フランスランキング

ブログランキング


フランスランキング