☆ミッキーハッピー☆みんなでハッピーに♪

『宇宙の法則』探求に夢中なスピ鑑定士ミッキーハッピーの自由気ままな日常ブログです^^

「正しさ」を伝える時には

2012-02-12 | 日記
「正しい事だから」と正直に率直に(頭ごなしに)相手を正そうとする思いからの発言はたいてい、相手にその正しさは伝わりません。伝わるのは、残念ながら押し付けのような重たくて暗くて良くないマイナスの感情のみが多いようです。。。
だから何かを伝えたい時には自分の感情を良い状態、クリアにして余裕、ゆとりをつくってから相手を尊重し明るく楽しく伝えたいものですね。そして逆説的ですが100%伝わって欲しいと「思わない」こと、期待しないことです。

後々、話の内容は忘れてしまっても受けた感情だけが残ります。これは不思議と喜怒哀楽全ての感情において言えることのようです。


正しさを伝えたいその時に怒や哀の感情がある場合は発言を控えた方が良いでしょう。良くない感情ばかりが伝わってしまい、肝心な、本当に伝えたいことが伝わらなくなってしまうからです。
そしてここで大事なのは「なぜその時に怒や哀の感情が起こるのか」について冷静に向き合ってみる、内観するということが必要だということです。たいてい怒や哀になる根っこの原因は、伝えたいその事柄とは別のところにある場合が多く、むしろ自分の問題である場合が往々にしてあるようです。
自分を知る良い機会、なのですね。
このことも素晴らしい学びの教材になります。


光の素晴らしさも、闇を知らないことには分かりません。五体満足で何の痛みを感じずに過ごしている中では健康である有り難みもなかなか感じることができません。
両極端を知ることから、学びは始まるのですね。
起こる総ての出来事は必然で、学びと豊かさに繋がっています☆だから総てに楽しんで取り組んでいきたいものですね♪

☆対面鑑定、電話鑑定のご予約・お問い合わせ受付中☆ mickyhappy@mail.goo.ne.jp

今日もこのブログを読んで頂きましてありがとうございました☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿