☆ミッキーハッピー☆みんなでハッピーに♪

『宇宙の法則』探求に夢中なスピ鑑定士ミッキーハッピーの自由気ままな日常ブログです^^

中性でした☆

2016-03-31 | メッセージ
昔から人の目が気になるとか、あんまりなかった気がする。

それよりも自分が、自分自身に気に入られたくて

気に入られている気がしてなくて

けど、どうにかして仲良くしたかったから

どの道を選んだら気に入られるか

どうしたら自信に繋がるか

長いこと模索していた。


いつの間にか

いつも自分と向き合うという名の戦闘モード

これ

自分の中の男性性を無いことにして否定してたみたい。

身体や直感的感覚的なもの(=女性性)と

思考・理屈っぽさ・理路整然・整理整頓という「理詰め」大好き(=男性性)の、

半々を持ち合わせていた中性タイプだったことを確信。



確信のきっかけがあったのですが、

それはまたアップしま~す♪

常日頃の習慣って、にじみ出るもの★

2016-03-24 | メッセージ

喜怒哀楽って人間の生理現象であり、

無くてはならない、消してはならない大切で自然な感覚☆
押し殺すことで循環が滞ってしまうもの~

どの感覚も大事に味わうことこそ、

自分を大事にすることっていうのが、私の大前提。

自然に出てきた感情はその都度そのままじっくり味わいたい☆


で、ここからは習慣についてのおはなし。

「喜楽」って豊かさを醸し出すエネルギー

常日頃から笑うことが多いようにみえるとか、

優雅で穏やかな印象とか、

所作や言葉遣いが丁寧、ゆっくりゆったりして見える人は、

例え実際の所持金や人脈、物質など<所有>が少なかったとしても(注※)、
豊かな人・お嬢様や王子様・お育ちの良さ品格の良さを感じる。

※流れが変わる節目だったり一時的で時期的なもので、ってことで。
そ~ゆう人ってたいてい比例して豊か☆
多く持っているというだけが豊かさではなくて、
断捨離が豊かであるように、お金も人脈も「気持ち良く出して与えて心地好く受け取って入っての循環、

スムーズにサラサラと循環して流れている感覚」があることが何よりもの豊かさ。


「怒哀」って貧相、貧乏たらしさを醸し出すエネルギー

いくら所有する物事が多かったり大きかったりしても、

常日頃こっち優位での印象が強いと、豊かさ感じ取れないもんなんだなぁ~


どちらも習慣によって出来上がる気がするのです。

やっぱり常日頃から自然に喜び楽しめるように、

自分で自分に心地好いを与え続けてあげたい♪

これからも多くの気分良い時間、心地好さ・ときめきを追求していこ!っと☆


その本音、本心ですか!?

2016-03-10 | メッセージ
「ご自身の心の声、まずは心の奥深い本音を知って♪」


人って、自分を知ってるつもりでも多面的で☆

知らない部分満載だったりします。

実は自分のことって自分が1番分かってなかったりします♪
本来の自分の本音を知り、理解し、素に戻って行動していくと

勝手に成長し流れていくものです。


そして、

「やりたくないことをやり続けていること」が、

成長や輝きを止める超本人、原因のひとつだったりします!

本心・本音で、ご自身を活かし切り、

輝きにフタせずワクワクときめく開いた人生を送りましょ~♪



スピリチュアルガイドさまとのコラボセッションにて

メッセージをお伝えしております。

私自身、心屋塾にて培った「心の在りかた」や、

「サラリーマン思考からエッセンシャル思考へ」

の考え方をベースにお伝えしています。


セッションご希望の方は下記メールまでお気軽にお問い合わせくださいね。

gerbera224☆yahoo.co.jp(☆→@に変えてください)

今日もこのブログを読んでくださいましてありがとうございました☆ミッキーハッピー

2016-03-08 | メッセージ
私はここ数年で旅することが好きになったけれど、

この世にだって、あの世から旅しに来てるようなもの。

そして、いつかあの世へ里帰りするんだ。

ひとりの例外なく、全員が同じように旅しに来てる。

一人として同じ個性の人は居ないけどね~

ここだけは共通ですね。


いつお迎えが来るか分からないその日

旅の終わる直前の回想シーンで

「あぁ~、色々経験することができて面白い旅だったなぁ≧~≦))」って思えるように☆

「あれ経験するの忘れてた、やっとけば良かった」とかが私は1番嫌なんだ~♪

ダミー発見♪

2016-03-07 | メッセージ
住まいについて
表参道・青山・代官山・自由が丘付近で多くの時間を過ごしたい。
※都会的で洗練された、上質で高級感ある心地好い空間に身を置き、同じ波動・波長を受け取り保ちたいから。


・・って半年ほど前にこのブログでもこんな感じで書いたように思います。
20代からわりと長いこと、漠然と想ってた気がする~


今は?というと・・
全然出てこなくなっちゃった。
上記の願望、ダミーだったみたい(笑。
漠然と、だったわけだ~。


これ、昨日のあわ屋さん・マイさん・晃さんのトークライブでの気づきでもあった。
トークライブについてはまた後日詳しく書きたいと思ふ☆

ダミーってことが分かって、
他の「本当の欲しい」が分かったからかなぁ☆

それ「自由気ままにその場で決めたい☆だから決めない」だった。

港区付近に嫌気がさした、とかでもなく。
むしろ、今も好き♪

形にする、とか型にはめて天井決めてしまう目的のように決定づけることが嫌になっただけw。


あぁ、どこまでも自由人で居たいみたいだぁ・・ワタシ☆