日本の会社の決算期は、3月締めが多いのですが
2番目に9月締めの11月提出というのが多いそうです。
かくいう土屋事務所も11月提出の件数がとても多いので、
毎年けっこうギリギリまで申告作業をしています。
加えて11月は税務調査の立会や問い合わせの対応に追われ
年末調整の準備に追われ ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
今年も最終日まで申告が押し込み心配しましたが
何とかヘロヘロになりながらも(笑)
期限内で終わりそうですぅ
はあ~
良かったよかった
おかげさまで12月に入ったら、
少しだけですが一息つけそうです。
そのあとは年末調整・確定申告とまた忙しい時期になりますね
両方とも回収する資料が命です!
皆様のご協力なくしては業務が進みません。
どうぞよろしくお願いいたします。
土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです
2番目に9月締めの11月提出というのが多いそうです。
かくいう土屋事務所も11月提出の件数がとても多いので、
毎年けっこうギリギリまで申告作業をしています。
加えて11月は税務調査の立会や問い合わせの対応に追われ
年末調整の準備に追われ ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
今年も最終日まで申告が押し込み心配しましたが
何とかヘロヘロになりながらも(笑)
期限内で終わりそうですぅ
はあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
おかげさまで12月に入ったら、
少しだけですが一息つけそうです。
そのあとは年末調整・確定申告とまた忙しい時期になりますね
両方とも回収する資料が命です!
皆様のご協力なくしては業務が進みません。
どうぞよろしくお願いいたします。
土屋みどり税理士事務所オフィシャルサイトはこちらです