女性税理士の幸せブログ

☆江戸川区瑞江駅前で税理士事務所を開いている土屋みどりです
★ホームページは左下のブックマークからお入りください!

季節の香り~花の写真~

2007-05-31 20:03:48 | Weblog
 私のホームページのTOPは花の写真を載せるようにしています。

 日本の良い所は「四季」があるところ。
だからその時の四季を感じられる物をと考えたら、花の写真に行きつきました。

 春は桜!なんといってもサクラですよね。今5月は藤です。
梅雨は紫陽花かな?夏はひまわり。秋は菊。冬は~雪の結晶花

 こんなにいろいろな美しい花々が次々と咲き誇る国、日本・・・私は大好きです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士の未来は?

2007-05-30 20:34:25 | Weblog
 やっと、5月提出申告業務が完了です。いつになく、スリリングな月でした。自分の仕事の段取りの悪さに反省・・でもこの件数をこなせた事にちょっと自信ができました。もう少し上にいける予感ですかねえ~

 私ってすごい!!誰もほめてくれないので、こういうときは自分でほめることにしています(笑)

 やっと、自分の事務所の請求や事務処理にとりかかれます。前にも書いたと思うのですが、仕事にはああなりたいなあと思えるようなメンターが必要だと思います。私にも、何人か目標とする税理士事務所があり、それぞれ良いところがあるので、事あるごとにあっちこっちと真似させてもらっています。

 実はビジネスは真似するのが一番楽で確実なのですよ。これは間違いないです。だって、その方法でその人はそのビジネスを成功させているのですからね。特に見渡せば税理士の周りは経営者だらけ!なんて良い仕事なんでしょうね。

 そのメンターの一人に、人を育てて働いてもらうのが、非常に得意な人がおりました。いま、その人のことを必死に思い出しています。なかでも一番すごいと思ったのは、従業員がやめる時けっしてその経営者を悪く言わなかった事です。

 勤めているところをやめるのは、どうしても仕方のないことです。会社も従業員も両方とも成長したり縮小したり、常に同じではいられないからです。でも、残念な事に、たいてい退職する時は、なにか遺恨を残してしまいがちですよね。しかしその経営者はほとんど退職する従業員に感謝されていました。

 何でだったんだろう?皆さんはどう思いますか。
私ももうすこし考えてみようと思いますので、またそのうち話題にしますね^-^

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいので見たいのに見られない!DVD

2007-05-28 20:54:57 | Weblog
 まだまだ5月提出申告と格闘しています。なにやら31日までかかりそうです。お願い早く資料を出してくださいね!某社長殿(笑)

 私は映画やドラマやアニメも好きなので、必ず週一にTUTAYAでDVDやコミックなどを借りています。今週は私の大好きだったドラマ「相棒」を4枚も借りてあるのに、まだ見られません。見たい!しかし疲れてしまって夜はついつい寝てしまいます・・(泣)

 できれば今話題の映画「パイレーツオブカリビアン・デッドエンド」も映画館へ見に行きたい!!

 読みたい本も机の上に3冊積んであり、は~私って、欲張りなのですね。

 5月提出のあとには、もう6月提出の検討計算をはじめなければならないのに~
でもご心配なく、仕事は仕事、ちゃんとやります。(今までずっと自分ではそのつもりです!?)
 
 でも、欲張りな私は大抵、大体全部やりこなすのです。なんだ結局、究極のワガママなんですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務調査官との会話

2007-05-27 13:33:08 | Weblog
 調査の多い時期なので、このところ立会いも多くなっています。

 調査の時は、ちょっとした雑談もあり、たまにとても参考になるようなお話を聞ける事があります。社長のいないときは、その会社には直接関係の無い話もしたりするんですよ。

 先日も、私が「今月は決算申告が、新しい税法の特殊支配同族会社の損金算入とかあって時間がかかるんですよ~」などといってみると、なぜかさらっと調査官は「でもアレはあんまり引っかからないんでしょう?」などと普通の顔をしておっしゃいました・・・

 そこで、改めて気がついたのです。ああ、この人たちも税法を作る側ではないのだ。私達税理士同様、今ある税法にもとずいて、申告書を作成しそれを調査する人たちなんだなあ・・・

 ただ、決定的に違うのは、今年はたいした利益でもないのにこの税法で何十万もよけいに税金を払う会社が山のようにあるという事実。そして、それがまだ現場の調査官には認識されていないという事実です。(まだ調査の対象期間にはなっていないからかな?)

 しかし、確かに来年度はこの法律に引っかからなくなる会社は半分以上増えます。でもだからと言って、やはりこの新税法は、納得がいきません。きっと全国的に5月にはいって、今月末までに支払う税金の金額を聞いて初めて怒る社長さんも激増中でしょうねえ。税理士もつらいです・・トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月地獄

2007-05-23 20:49:14 | Weblog
 タイトルから地獄とは、いったい何?と思われるでしょうね。

 実は、毎年5月というのは、一年の前半の調査が大詰めをむかえて、立会いが後半に集中して多い時期で、さらに日本の会社はなぜか3月締めの5月提出が多いという、税理士にとってとても忙しい時期なのです。でもいつもの事なのですが、それが今年はちょっと違うのです!

 というのは、今年はさまざまな税法改正が絡み合う最初の提出月であり、いつもより申告計算に非常に時間がかかっているのです!!最低でも4年前の申告書を書庫からひっぱりだしたり、交際費の内容確認、そして教育訓練費は適用できないだろうか?とか・・・・少額資産は300万超えてない?とかいろいろ本当にいろいろ多岐にわたり確認したりする事項が多いのです。

 新しい申告書の記入用紙に慣れるのも一苦労です。5月提出から、ものすごく様式が変わっています。いつも大して使わない私のできそこないの頭から、ヤカンから湯気が出るごとく、頭のてっぺんから湯気状態~であります。

 あと一週間、頑張らなくちゃですね^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッ!先生税務調査の時立会いしてくれるんですか?

2007-05-19 21:24:15 | Weblog
 税務調査に関連してここ1ヶ月で少し驚いた事です。

 「税務署が調査にきたら、まずどうしたらよいのですか?」これはまだ調査を受けたことのないお客様の普通の質問です。

 「現金商売の場合は突然くることもありますが、その時はすぐに税理士に連絡してすぐに帰ってもらいます。それ以外は大抵顧問税理士がいる場合は、税理士のほうに連絡がきますので、会社と税務署との間に入って、調査の日時や内容の調整を税理士を通してやり取りします。だから、調査の時意外は直接税務署と社長さんが話しをする事はほとんどありませんよ」

 「ああ、そうですか。少し安心しました。ところで調査の時はどう対応したらよいのでしょうか?・・・あの~調査の時は先生立会いしていただけるんでしょうか?」
 
 ???調査の立会いは税理士にとっては当然だと思い込んでいたわたしには、これはソフトバンクじゃないけれど、まったく予想外の質問なんです。いままで、税理士さんがいた会社からも同じ質問をお受けしました。最近新規のお客様がふえたせいもあり、こんな質問が何件か続いたので、すこし考えさせられました。

 ということは、税務調査の立会いをしない、もしくは何らかの事情でできないというケースも世の中には多いという事なんですね。(ちょっとアブナイ匂いがするかな)

 税理士の仕事で立会いは何にもまして一番めに大事な仕事だと思い込んでいた私は、すこしビックリしているところです。

 そう、これだけはいえます。良い税理士は、何を置いても税務調査の立会いは優先してくれます。これは、税理士を選ぶ時の一つの基準かもしれませんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23歳で初めての調査立会い

2007-05-18 21:51:40 | Weblog
 23歳で勤務税理士だった頃、はじめて調査の立会いをしました。まだまだ女性の税理士も少なく、まして若かった!!

 調査官は退官まじかと見受けられる統括官と私と同じくらいの年の若い調査官2名でした。もちろん2人とも男性です。私もそういう面では馬鹿ではないし、こんな若い女の子が立会いなんてキットなんか言われるだろうなあ~とは、覚悟していたのですが・・・

 お昼の休憩時間になったとき、はじまりました。ベテラン統括官(税務署では偉い人なんですよ)が自分の孫にでも言うように、「この仕事は女性には向かないとおもうんだよね。大変な仕事なんだから、いまに苦労するよ・・云々 クドクド ぶつぶつ」

 23歳の私は、自分ながら大人だったなあなんて思うほど、割りとさめていて「ああ、ご助言ありがとうございます~ 至らないところはどうぞご指導くださいね。エヘヘ」なんてかわしつつも、まだまだ女性が仕事をするのは大変なんだなあ、などとあきらめ気味に聞いていました。なんせ24年前の話ですからね!

 でも、一番印象にのこっているのは、実はその横で、一緒に調査をしていた若い男性の調査官が、ハラハラ・ドキドキしながらこの会話を心配そうな顔をして見ていたことです。同じ年くらいの調査官。上司のいうことに意見もいえず、しかしやはりこれはさすがにマズイのではないか~

 逆にちょっと、気の毒で「こんなことなんでもないよ~」と言う意味を込めて笑顔を見せてあげました。すまなそうなあの同年代の若かった調査官の顔・・・いまだに忘れられません。いい思い出ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税制も穴だらけ~モグラたたきかな

2007-05-17 22:07:03 | Weblog
 先日研修会の話を書きました。もう一つ二つ強く感じた事があります。

 税法の改正というのも、しょせんは人間が作っているものなので、矛盾だらけということ。そんな、法律に振り回されなけばならないので、半分は諦めで半分は抜け穴探し・・・お願いですから、誰もが納得のいくシンプルな税制にしてください!

 もうひとつ、研修会にはたくさんの税理士さんが集まりましたが、年配の方(最高齢は95歳とか)がたくさん見受けられたという事。きっと大勢の若い税理士の卵さんを育成教育してくださっているのでしょう。そして研修会にみずから出向いてくださるということは、本当に尊敬してしまいます。

 税理士の未来も捨てたものではありませんね。私達中堅どころも頑張らねば!と強くおもったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会は大盛況!?

2007-05-16 21:22:39 | Weblog
 今日は東京税理士会江戸川北支部で、研修会がありました。

 実はここ2年ほど私も研修委員ということで、受付や資料配布などお手伝いをしているのですが、税理士会主催の研修会が目に見えて盛況になってきました。それだけ、今の時代の流れが速いということでしょうか・・税理士も必死です。

 本日の出席者は130~150人はいらっしゃったと思います。それも皆さん熱心に講師のお話を聴いているのが、とても印象的でした。2年前は半分くらい休憩時間のかわりとばかりににすやすやとオヤスミの方をお見受けしたのですがね^^

 私は人の話を聞くのが一番効率が良い勉強方法だと思っています。通信販売や本での勉強も良いけれど、やはり一歩先を行く人の話を聞くのが一番楽!ですね。だから研修会は大好きです。

 先に行っている人の真似をすると、大抵うまくいきます。特に仕事はそうみたいです。マネッコは仕事に関しては決してズルイことではないのですよ~

 私も良いなあと思う事はどんどん真似して楽していきたいと思っているんですよ・・でもなかなか実行に移せない。すぐやらねば意味ないのですよね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都高速道路とジェットコースター

2007-05-14 17:57:39 | Weblog
 今日は仕事とは全然関係ない話です。

 私は、ジェットコースターがきらいです。つまり高いところや速いものがきらいのようです。観覧車に乗ると、この世の終わりみたいな気がします。本当ですよ!

 なぜかなんて分かりませんが、それもだんだん嫌い度が増してきたようです。先日ひさしぶりに自動車で首都高速を走りました。
 「ゲェゲェ!!これはジェットコースターと同じじゃあ~」

 高さといい、速さといい、狭さといい、私にとってはほとんど同じカテゴリーにはいるものでした。実は狭いのもきらいなんです。だからエレベーターも嫌い。こればかりは今の現代社会で生きていくのにちょっと不便だし困りますね。

 やれやれ~同じ悩みの人きっと一杯いると思いますよ。30年前に生まれたかったなあ・・・冗談ですヨ(笑)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする