もうすぐ5月ですね!
会計事務所にとって、5月は3月締めの会社の申告月なので
確定申告の次に忙しい月になります。
ところで、皆さんは会社の決算月の変更が
意外と簡単なのをご存知ですか?
登記も必要ないですし、会社の議事録を添えて届出だけでOKです。
むむ~ なにも、自分達が忙しいので
決算月の変更をお薦めしているわけではありませんよ(笑)
仕事の内容によって、3月から5月が忙しい業種もあるでしょうし、
3月4月に大量に在庫を買わなければならない業種などは
5月の納税にお金がたりなくなる心配もあるでしょう。
そんな会社は、決算月の変更を検討しても良いかもしれませんよ~
でも、消費税などの関係もでてきたりするので、
是非そういうときこそ、税理士に相談してくださいね!
会計事務所にとって、5月は3月締めの会社の申告月なので
確定申告の次に忙しい月になります。
ところで、皆さんは会社の決算月の変更が
意外と簡単なのをご存知ですか?
登記も必要ないですし、会社の議事録を添えて届出だけでOKです。
むむ~ なにも、自分達が忙しいので
決算月の変更をお薦めしているわけではありませんよ(笑)
仕事の内容によって、3月から5月が忙しい業種もあるでしょうし、
3月4月に大量に在庫を買わなければならない業種などは
5月の納税にお金がたりなくなる心配もあるでしょう。
そんな会社は、決算月の変更を検討しても良いかもしれませんよ~
でも、消費税などの関係もでてきたりするので、
是非そういうときこそ、税理士に相談してくださいね!