8月4日、渡瀬河畔で花火大会
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/3a03aeb8f7168147ef28f823309e2fad.jpg)
マウスオン、クリックして下さい。
ド~~ンと大きな音が鳴ったと思ったら大きな花火が!! 上空600mまで上がり、直経650mの大輪 三尺玉の花火です。 今回、三尺玉は3発打ち上げられました。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/81c26d9fc99abcffc9cb5b76c5bf7118.jpg)
これが三尺玉の花火
直経90cm、重さ300kg
![]() |
||||
今年の花火は15、000発です | ||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
non_nonさんのソースをお借りしました。
去年はスーパーの屋上でしたが、 今年はいつもと違って全く別の場所から 花火見物です。 古河側からでなく、川の向こう側 埼玉県北川辺町の土手から見ました。 レモンさん、誘ってくれてありがとうございます。 15,000発も花火が上がったというのに 撮るのが難しくて、 シャッターを上手に切ることが できず失敗ばかり・・・・ 最後の三尺玉だけ、 なんとか撮ることができました。 でも来年は仕掛け花火を撮ってみたいですネ。 ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/9f51919c7158388a69000b560f05710d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/9f51919c7158388a69000b560f05710d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/b67ae881992de0ed65f179a82110ed36.jpg)
花火大会の翌日は、私の住んでる町内会のお祭り。 午前中、うちの前を賑やかに通って行きました。 |
★☆おまけ☆★
ここをクリックして下さい。
クリックしたら しばらくお待ち下さい。
戻るで元の画面に戻って下さいネ。