ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

茨城フラワーパークの河津桜

2016年03月01日 | 






伊豆の河津桜の開花が早かったので

茨城フラワーパークでも咲いているのではと思い

ホームページで見てみると 咲いているではありませんか!

ということで河津桜を今年も2月下旬に観に行って来ました

昨年は3月でしたが今年は2月のお花見になります

伊豆の河津ではTVで見ると人出がスゴイですよね

こちら茨城フラワーパークは 平日だったからでしょうか 

来園者が少なくて のんびりと花を愛でることができました














梅も咲いています




白梅



山の斜面には福寿草も見頃です




河津桜は約250本あるそうです

お花見をするには 山の頂上まで歩かなければなりません

主人はこのくらいの山道は全然平気だとか

でも 犬の散歩もしなくなっていた私、運動をほとんどしないので

山歩きはしんどかったァーーーー ( ̄ー ̄;






お花見をした後は ちょうどお昼時間だったので

フラワーパーク入口にあるレストラン「Yasato de トレタ」でランチにしました

大地の恵みを味わう自然派レストランだそうです

地元産八郷牛のステーキを注文し

たっぷり八郷の野菜21品目入ったサラダが前菜で

新鮮なのでとっても美味しくて大満足でした

パンは天然酵母のフォカッチャです こちらもグー!

デザートのクレーム ブリュレ(?)には茨城のオリジナル品種である

「いばらきキッス」という苺がトッピングされていました

またこちらで食べてみたいレストランでした





コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする