ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

黄色のタマスダレとダールベルグデージーの花

2020年09月14日 | ガーデニング









淡い黄色のタマスダレが咲いたのでアップしました

ゼフィランサス・キトリナ(キバナサフランモドキ)に似ていますが

花びらのかたちがちょっと違うかな・・



↑ ゼフィランサス・キトリナの花



花径が2cmほどの黄色い小花が可愛いダールベルグデージーです

暑さに負けず 春から晩秋まで花が楽しめます

ほったらかしなのでたくさん咲かず ぽつりぽつりと咲いています



















8月下旬頃に来たときは 靴を履くのをいやがったのに

二週間ぶりにやって来た孫が

なんと靴を履いていて 娘に抱っこされてでなく

玄関先まで歩いて来ましたょ~~!




昼食後に好物のミカンを食べる孫

今の時季のハウスミカンは高いので普段は買いませんが

孫のために買っておきました

ちなみに孫の好物はイチゴ、ミカン、西瓜、桃です

( まだブドウは与えたことがありません )



幼児番組に出ているわんわんのビデオがお気に入りの孫です

ビデオを見ながらソファーの上に立って からだをフリフリ

動きすぎてソファーから床に落下して大泣きしました





ペットサロンで今回はリボンをリードに付けてもらってきましたが

小太郎の首輪に付け直してみました フフフ 似合っているかな?







コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする