ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

ナツズイセンとアサガオ

2022年08月14日 | 






お盆に襲ってきた台風8号は

私のところでは被害がありませんでしたが

場所によって激しい大雨が降り冠水や停電が起きました

夜中の停電は非常に困りますね お見舞い申し上げます







今年もピンク色のナツズイセンが咲きました

赤い花の彼岸花と同じヒガンバナ科の仲間です

春に葉が出て葉が枯れ 夏になったら花が咲きます

丈夫な植物なので地植えならば 

ほったらかしでも花が咲いてくれてズボラな私向きのナツズイセンです

鉢植なら数年に一回 植え替えするといいそうです









種から育てた星咲きアサガオ

花の真ん中からフチにかけて白い模様が入るアサガオです

午後になっても花がしおれずに咲いてるので楽しめますょ

















コンビニで買った「宇治抹茶ラテ 冷やしわらび」です

黒糖わらび餅、抹茶寒天の上に抹茶ムースとホイップクリームがのっています

甘く感じましたが176kcalなので

ケーキを食べるよりはカロリーが低いのでいいかな~




別のテーブルに移動したら いつものように寄ってきた小太郎くんです




   おまけ   




二階の窓から8月11日に撮った朝焼けです

トイレに行きたくなり起きて外を見たら何とまぁ空が朝焼けでした!






コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする