ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
謹賀新年
2017年01月01日
|
ご挨拶
あけましておめでとうございます
よきお年をお迎えのことと存じます
本年もブログのお付き合いを
小太郎共々どうぞよろしくお願いいたします
私たちが食べるおせちの前では大人しくパチリできましたが
小太郎の自分用のおせちの前では我慢できず ペロリンチョッと
舌が出てしまいました~!
#犬
コメント (26)
«
メリークリスマス
|
トップ
|
野木神社へ初詣
»
このブログの人気記事
節分
白柴 小太郎の好きなおやつ
コムラサキ(小紫)と金木犀
古河公方公園の紅葉(黄葉)
公園のおまつり
野木町 満福寺の萩の花と彼岸花
紙粘土の人形
板倉町 雷電神社の蝋梅
節分
ch276979 益子・西明寺の紅葉と陶器店巡り
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
6日前
節分
6日前
節分
6日前
節分
6日前
節分
6日前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
26 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
あけましておめでとうございます
(
にゃんころりん
)
2017-01-01 16:29:41
あらら~
ぺろんちょの小太郎ちゃん、自分のはわかってるんですね。
今年もかわいい小太郎ちゃんのお顔を見られるのが楽しみです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
にゃんころりんさんへ
(
midori
)
2017-01-01 21:06:03
今年になって一番初めのコメントをくださり
どうもありがとうございます(^^♪
おせちを目の前にしての我慢は辛かったのでしょうね。
小太郎のおせちもパチリしようとしたら
ペロンチョと 舌が出てしまいましたワン。
では今年もどうぞよろしくお願いいたします(_ _)ぺこり
返信する
あけましておめでとうございます
(
iwa_gonta
)
2017-01-02 00:36:54
晴天で気持ちのいい元旦でしたね。
毎年midori家のおせちは豪華ですね、美味しそう。
我が家は今までほとんど手作りでしたがだんだん
手抜きしてます、面倒になってきました、年なのかな・・
小太郎君おせち盗み食い
と思ったら、
小太郎君のおせちだったのね、素晴らしい。
テトはアレルギーが心配で、食べさせられません
小太郎君のおせち見たら、欲しがるでしょうね。
返信する
Unknown
(
由乃
)
2017-01-02 07:38:41
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いしますね~
あははは~~
小太郎君、ぺろ~ん
長い舌が出ちゃいましたね
可愛い~~
ナイスショットでしたね
今年も可愛い小太郎君ショット
楽しみにしていますね~
返信する
今年も
(
チーチャン
)
2017-01-02 07:51:18
酉年( `・∀・´)ノヨロシクお願い致します。
小太郎君にはいつもにっこり
させられていますよ。
返信する
おめでとうございます♪
(
夢子
)
2017-01-02 15:26:00
midoriさん おめでとうございます♪
小太郎くんのお節料理も立派なものですね
今年もよろしくお願いします
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2017-01-02 15:50:39
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたしまます。
私はもともと作るのが億劫で
出来上がっているおせちで まにあわせています。
ものぐさな私です
テトくんはアレルギーで
ワンコ用のおせちが食べることができないなんて
かわいそうですね・・・
小太郎はまだ脱毛しらところがハゲのままです。
どうしても脱毛したところをなめてしまって
なかなか毛が生えてきません
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2017-01-02 15:55:15
あけましておめでとうございます。
食いしん坊の小太郎なので
長くガマンができず、舌がペロンチョと
出てしまいました。
まっ、仕方ないですね(笑)
では 今年もブログ交流、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
チーチャンへ
(
midori
)
2017-01-02 16:03:03
元旦、2日と穏やかで、いい新年を迎えることが出来ました。
明日も予報では
昨年は長男一家が年末に来て、
31日に帰ってしまったので静かなお正月を過ごしています。
では今年もブログのお付き合い どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2017-01-02 16:07:30
あけましておめでとうございます。
私たちだけでおせちを食べるのは
同じ部屋に居る小太郎にとって 辛いと思い
ワンちゃん用のおせちを用意しました。
もう 与えたらすぐにペロッと完食してしまいましたワン。
では 今年もブログのお付き合い どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
謹賀新年
(
青い森の贈り物
)
2017-01-02 16:08:37
おせち料理が、いいね!
小太郎君、お腹ぺこぺこかな?
新しい年も、どうぞよろしくお願いします。
北国青森は雪のない、穏やかな元日を迎えました。
何かな?冬らしくないです。
返信する
青い森の贈り物さんへ
(
midori
)
2017-01-02 16:22:35
あけましておめでとうございます。
食いしん坊なので 与えれればパクパクと食べて完食の小太郎です。
よく食べますワン。
でも普段は なるべく太らないように注意しています。
動物病院へ通院のたびに体重測定があるので
太り気味になると ナースさんに注意されてしまいます。
雪の積雪がないと楽でしょうね。
こちらも元旦 2日と風が吹かず 穏やかな正月です。
では 今年もブログのお付き合い どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
おめでとうございます!
(
サト
)
2017-01-02 16:22:58
今年も宜しくお願い致します!
midoriさんの用意されたお節、私方とよく似ています。
小太郎君のお節も立派ですね・・・
今年のお正月も、今日は朝から箱根駅伝をテレビで見ています。
地元を通りますが、中々そばまで応援に出かけられませんが
頑張っている選手の姿には何時も感動しますね。
・
返信する
サトさんへ
(
midori
)
2017-01-02 16:56:04
あけましておめでとうございます。
今年もブログのお付き合い よろしくお願いいたします。
いつも行くスーパーで購入したおせちなんですょ。
ふふふ、もしかしたら同じところかしらァ・・
今日と明日は箱根駅伝ですね。
うちの息子や娘が通った大学も駅伝に出ています。
駅伝のコースが地元を通るのですか!
ワァ、凄いです。
選手の頑張っている姿を見てみたいなぁ。
返信する
謹賀新年
(
愛パパ
)
2017-01-02 19:13:19
あけましておめでとうございます。
今年も小太郎君の凛々しい表情や無邪気な仕草を楽しみにしております。
小太郎君はワンコ用のおせち料理ですか♪
自分のおせち料理は、我慢できないでしょうね。
愛もきっと同じだと思います♪
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2017-01-02 20:49:22
あけましておめでとうございます。
今年もブログのお付き合い よろしくお願いいたします。
はい、ありがとうございます。
今年も私のブログに小太郎がたくさん登場できるよう
小太郎にはいいモデルぶりを発揮してもらいたいと願っています。
今のワンちゃんは幸せですね。
昔は犬用のおせちやケーキなんてありませんでしたもの。
返信する
明けまして おめでとうございます
(
ポピー
)
2017-01-03 16:57:45
おいしそうなお節ですね
midoriさんが作られたのですか?
小太郎君のも特注ですね
カメラに収まるのもなれて小太郎君ベストショットです
本年もよろしくお願いいたします。
返信する
明けまして・・
(
midori
)
2017-01-03 18:01:02
おめでとうございます
暖かいお正月でしたが、賑やかなお正月だったのでしょうか?
ご無沙汰ばかりの昨年でしたが
今年もボチボチやっていきたいと思いますので
よろしくお付き合いくださいませ
小太郎くん、今年も癒しを下さいね!!
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2017-01-03 18:18:32
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
いえいえものぐさな私、おせちはもちろん出来あいのものです
私たちが食べるおせちを注文のついでに
犬用も注文しました。
ありがとうございます。
はい、カメラも以前と比べれば慣れてきたようです。
でも食べ物を前にすると、長くガマンは出来ずってところでしょうか。
返信する
midoriさんへ
(
midori
)
2017-01-03 18:34:58
あけましておめでとうございます。
訪問ありがとうございます。
今年の正月はいい天気続きで、穏やかでよかったですね。
残念ながら長男一家は年末に来て
31日に千葉へ帰ってしまいました。
なので と~っても静かな正月を迎えました。
midoriさんのブログにコメントができなくなり
寂しい思いをしていましたが
先ほど投稿を読ませていただき そのワケがわかりました。
昨年はご主人様の入院やmidoriさんのお身体のことで
いろいろとタイヘンだったのですね。
でもmidoriさん、入院をせずに済まれたのでしょうか?
もしそうでしたら よかったですね!
ご主人様もお身体の具合はどうなのでしょう。
よくなられているといいですね。
では 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
断捨離は 私もなかなか出来ずですが
少しづつ始めようかと思っています。
返信する
穏やかな正月!
(
レトロ
)
2017-01-03 21:34:28
あけましておめでとうございます!
今年もmidoriさんのブログ、
楽しみにしてます♪
おちゃめな小太郎君や、
綺麗な草花の紹介など、
期待してます!!
今年もヨロシクお願いしますね♪
今年のお雀神社すごい混雑でしたよ。
前を通っただけですけど、
参拝者の行列は道路まで出来てましたよ。
何年か前に初詣行った時は、
そこまでの混雑はなかったと記憶してます。
毎年参拝してる友人も、
今年は特に多かったって言ってるし・・・
すごい人気なんですね♪
返信する
レトロさんへ
(
midori
)
2017-01-04 15:02:26
あけましておめでとうございます。
今年もまたレトロさんの撮られたステキな画像を期待しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
お雀神社の参拝客の列が道路まで出ていたなんて凄いですね
うちの息子たちが幼い頃は 参拝される人がほとんどなくて寂しい神社でしたが
今は 凄いですね~。
甘酒やお酒をふるまうようになったからでしょうかァ?
私は いつもは長谷観音へ毎年初詣に行くのですが
今年は野木神社で済ませてしまいました。
しかも野木神社へは2度行ってしまいました。
返信する
Unknown
(
しゅうやん
)
2017-01-04 19:15:43
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
すごい豪勢なおせちですね~!!
美味しそう♪
小太郎君もこんなすごいおせちが用意されてるなんていいなぁ♪と周も申しております♪
さすがにおせちを目の前にしたら、我慢できないですよね!
ベロリンチョしちゃった小太郎君、かわいいです♪
返信する
しゅうやんさんへ
(
midori
)
2017-01-04 23:48:42
あけましておめでとうございます。
今年もブログのお付き合い よろしくお願いいたします。
おせちは出来あいのものなんです。
作らず楽してま~す(^^♪
小太郎のおせちは ついでに注文しました。
食べ物を目の前に出されて ずーっとオアズケされたら
ふふふ、ガマンできませんよね。
返信する
あけましておめでとう♪
(
パパ
)
2017-01-05 04:32:41
遅まきながら(今日は、1/5です)、、パパです
今年もよろしくお願いします♪
おせち料理いいですね
あららっ、小太郎君、我慢できなかったのですね
うっふふっ
わかる。わかる。。。。その気持ち
わたしも、食っちゃ寝の毎日だったので
太ってしまいました
焦りながら、ウォーキングに精を出しています
あっははははは
新年は、穏やかな日が続き
洗濯物もよく乾きました
わが、つれあいは、お布団干してましたよ
※お正月になんかすると、一年中する、、、といいません?
ことしは、我が家は「洗濯」の年になりそうです
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2017-01-05 09:23:42
あけましておめでとうございます。
正月早々 小太郎は「待て」が出来ず
おせちを食べてしまいましたワン。
まっ、長く待たされたのですから仕方ないでしょうか。
許してあげちゃいました
新年から暖かい日が続きましたよね。
私も昨日は布団を干しました。
私も正月など気にせず 洗濯もやっちゃってますワン。
洗濯物を溜めるのが嫌いなんです。
では今年もブログのお付き合い どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ご挨拶
」カテゴリの最新記事
新年のご挨拶
新年のご挨拶
新年のご挨拶
2021 新年のご挨拶
新年のご挨拶
2018 新年のご挨拶
ご無沙汰しました
謹賀新年
残暑お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
メリークリスマス
野木神社へ初詣
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
11月 庭の花
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(9)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
節分
midori/
節分
midori/
節分
souu/
節分
siawasekun/
節分
パパ/
節分
midori/
節分
愛パパ/
節分
midori/
節分
ゆうき/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
ぺろんちょの小太郎ちゃん、自分のはわかってるんですね。
今年もかわいい小太郎ちゃんのお顔を見られるのが楽しみです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございます(^^♪
おせちを目の前にしての我慢は辛かったのでしょうね。
小太郎のおせちもパチリしようとしたら
ペロンチョと 舌が出てしまいましたワン。
では今年もどうぞよろしくお願いいたします(_ _)ぺこり
毎年midori家のおせちは豪華ですね、美味しそう。
我が家は今までほとんど手作りでしたがだんだん
手抜きしてます、面倒になってきました、年なのかな・・
小太郎君おせち盗み食いと思ったら、
小太郎君のおせちだったのね、素晴らしい。
テトはアレルギーが心配で、食べさせられません
小太郎君のおせち見たら、欲しがるでしょうね。
今年も宜しくお願いしますね~
あははは~~
小太郎君、ぺろ~ん
長い舌が出ちゃいましたね
可愛い~~
ナイスショットでしたね
今年も可愛い小太郎君ショット
楽しみにしていますね~
小太郎君にはいつもにっこり
させられていますよ。
小太郎くんのお節料理も立派なものですね
今年もよろしくお願いします
今年もどうぞよろしくお願いいたしまます。
私はもともと作るのが億劫で
出来上がっているおせちで まにあわせています。
ものぐさな私です
テトくんはアレルギーで
ワンコ用のおせちが食べることができないなんて
かわいそうですね・・・
小太郎はまだ脱毛しらところがハゲのままです。
どうしても脱毛したところをなめてしまって
なかなか毛が生えてきません
食いしん坊の小太郎なので
長くガマンができず、舌がペロンチョと
出てしまいました。
まっ、仕方ないですね(笑)
では 今年もブログ交流、どうぞよろしくお願いいたします。
明日も予報では
昨年は長男一家が年末に来て、
31日に帰ってしまったので静かなお正月を過ごしています。
では今年もブログのお付き合い どうぞよろしくお願いいたします。
私たちだけでおせちを食べるのは
同じ部屋に居る小太郎にとって 辛いと思い
ワンちゃん用のおせちを用意しました。
もう 与えたらすぐにペロッと完食してしまいましたワン。
では 今年もブログのお付き合い どうぞよろしくお願いいたします。