ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

幻想的な夢あんどん

2006年08月16日 | Weblog


 
    



<幻想的!
☆画像は3枚でマウスオンになってます。
☆最初の画像に戻るには<




14,15日午後6時から9時まで夕涼み会がありました。
歴史博物館の堀や周辺の水面に映えて幻想的なあんどん。
あんどんは市内の小学生や一般の人達が
木わくを組み立て、絵や文字など書いたものです。
ひとつ、ひとつのあんどんの絵を見るのも楽しいものです。

まだ明るい夕方500ほどのあんどん隣の文芸館でもあんどんが。
マウスを置くと文字が出ます。
それからクリックしてみて下さい。写真が大きくなります。

夕涼みの2日間、6時から歴史博物館と文芸館は入場無料。
文芸館では野外映画会やピアノと童謡のコンサートが開催されました。



ワンちゃん連れで見にきている人もけっこういました。
私もクッキーを連れてくれば良かったかな・・・・・


マウスオンして下さい。
お店の前でもあんどんにあかりが灯る



<
古河の夏の風物詩

>


いろんな絵が楽しいあんどん

小さい写真にマウスを置くと、大きい写真がそれぞれ出ます。
最初の写真に戻るには下をクリックして下さい。

<




にほんブログ村 犬ブログへ

上にクリックお願いしま~す。



コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クッキーと朝の散歩で・・・・・ | トップ | おもしろアイスセットお取り... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幻想的ね (iwa_gonta)
2006-08-16 22:15:32
こんばんは同じ市内に居りながら、こういう行事があるなんて知りませんでした、綺麗ですね、歴史博物館の池に流したのかしら、いつも見慣れている所とは思えないような、美しさですね。

絵は小学生やちょっと上手なのは、絵手紙クラブの人たちのでしょうか、灯篭に描くとまた違った美しさがありますね。
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2006-08-16 22:26:46
コンバンワ~♪

一番のお越し どうもありがとうございます(_ _)ぺこり

そうですよ!、歴史博物館の池にとうろうを浮かばせました。

とってもいい雰囲気でしたよ。

iwa_gontaさんも来年はどうぞ見に行ってみて下さい。

上手な絵はたぶん一般の大人の方が描いたものだと思います。

いろんな絵があって絵を見るのも楽しかったわぁ(*^o^*)
返信する
こんばんは♪ (小雪)
2006-08-17 00:03:55
こんばんは♪



midoriさんのところの盆行事のあんどんは

水の上に浮かばせたりするんですねぇ

こういうあんどんも涼しげで、ほのか~な

光が幻想的な光景を醸し出しているん

でしょうねぇ。。。。

実際の目で見てみたいです

おじぞうさんのあんどんかわいい





あんどん神輿が多く出る地域が多い

ですけど、ピアノと童謡のコンサート

なんてなんだか素敵聞きたいですねぇ。。

どうでしたか?





私の実家では子どもたちが法灯を手に、

鐘を鳴らしながら商店街を練り歩き、

各家庭の軒先のあんどんがほのかな

明かりをともすんですよ笑 毎年実家の

あんどん祭りに楽しませてもらってますぅ



来年は是非クッキーちゃんも













返信する
おはようございます (由乃)
2006-08-17 08:25:39
midoriさん、お忙しいお盆を終えられてε-(´▽`) ホッっとなさってるんでは?

疲れた体をゆっくり休めてくださいね



σ(^^)わたし♪こういうの始めてです

midoriさんの所では、素敵な行事?があるんですね~

あんどんに灯る火が幻想的でとってもいいですねd(≧▽≦*)♪

思い思いの絵を見てるのも楽しいし~

来年は是非、クッキーちゃんも一緒に行ってくださいね



σ(^^)わたし♪の住む町は、昔ながらの行事が無くなってきています

かんこ踊り、盆踊り、獅子舞など・・・

行事を運営していく人がいなくなってきてるとの理由からなんですよ

寂しいですね~ε-(;ーωーA フゥ…
返信する
小雪さんへ (midori)
2006-08-17 09:52:33
おはようございます♪

このイベント、お盆の時期なので去年は行きそびれてしまって

今年は冷蔵庫の扉にメモを貼って忘れないようにしました

おじぞうさんの絵 可愛いですよネ

私も絵がうまく描けるものなら参加したかったのですが

なにしろ下手なものですから・・・

でも来年はやってみようかしら。(*^m^*)ムフッ 下手は下手なりに味わいがあっていいかも。



文芸館でのコンサートは7時からだったので

聞くのをあきらめました。

夕ご飯の支度前に急いで来たものですから

でも入館が、6時から無料だったので覗いてみました。

古河にゆかりの作家達の生原稿をみたりで興味深くみることができて良かったかな。

江戸川乱歩賞を取った小林久三や直木賞の永井路子さんなどが代表でしょうか。

こちらはただ展示するだけでなく時々コンサートや詩の朗読会などが行なわれます。



小雪さんの実家でもあんどんを灯す行事があるんですね。

夜のこうした催し物は風情があっていいですよね。

ずーっと続けて欲しいものです。
返信する
由乃さんへ (midori)
2006-08-17 10:11:53
おはようございます♪

今朝早く雨がザーザー降ったのですが 今は止んで落ち着いています。

今週は天気が良くないようです・・・・



>お忙しいお盆を終えられてε-(´▽`) ホッっとなさってるんでは?

疲れた体をゆっくり休めてくださいね

・・・・・・・はい、大当たりです!

「お盆が終わって良かったぁ!!」です。

親戚の人達が来ると落ち着きませんよね。

お盆が終わっても また来月はお彼岸ですよ

気疲れします



このあんどんの夕涼み会は歴史博物館が出来てからの行事なんですよ。

いつ頃始まったのかわかりませんが 楽しい夕涼み会だと思います。

うんうん、来年はクッキーも連れて行きたいですね。

でもあんどんの灯りを恐がったりして・・・?

クッキーは臆病ですからね



そうなんですよね。うちの町内でも以前は盆踊りなんかがあったのですが

いつのまにか廃止になってしまいました。

とっても残念です。息子達がう~んと小さい頃はゆかたを着て盆踊りに行ったのですが。

ゆかたが可愛かったなぁ~~

だから盆踊りはお隣の町内会のところまで行かなきゃなりません。

歩くのが疲れるぅ~~



獅子舞は見たことがないのですが 先日のお神輿のお祭りの頃

「ささら舞い」という獅子舞がありました。

由乃さんのところでは昔ながらの行事が無くなってしまって寂しいですね。

残念ですよね
返信する
ステキね (roko)
2006-08-17 11:14:18
なかなか幻想的じゃないですか~

近くでこんなことをやってるんですねぇ



私たちが幼いころは、こんな夢のようなことはなかったような気がします



仏様の送り迎えも お墓の掃除だけは盆前に済ませて 

送り迎えは玄関先でした。



地元の方はお盆も大変ですね

midoriさんお疲れ様



今日は朝から洗濯物を入れたり出したり
返信する
rokoさんへ (midori)
2006-08-17 14:07:18
このあんどんの行事はいつの間にか歴史博物館の堀でやるようになっていました。

私が知ったのは去年なんです。でも去年はすっかり忘れてしまって

今年は忘れないようにしていたので見に行くことが出来ました。

お盆の時期だとそっちの方に気を取られて忘れてしまいます。



仏さまの送り迎えは実家では以前、rokoさんと同じように玄関前でやっていました。

今は車でお墓までいきますが。



私のとついだこの家もお墓まで送り迎えをします。

PCの先生のところも同じお寺で、偶然 ばったり先生とお会いしてしまいました。



きのうでお盆が終わってほっとしているところです。

朝の7時半頃 来てしまう人もいて お盆は落ち着きません。

「来るのが早すぎるって」なぁんて文句は言えません。ウフフ



今日は台風の影響なのでしょうか?雨が降ったり止んだりで変な天気ですね。
返信する
素敵ですね! (tomo)
2006-08-17 14:13:57
お盆の行事も、主婦にとっては一仕事ですよね…!本当にお疲れ様でした。

我が家は、義母が入院している事も有り、皆が集まる事も無く、静かな日を過ごしました。

マウスオンアルバムの行灯の絵は素晴らしいですね!

こんな絵が描けると楽しいのでしょうね!

midoriさんの方は、色んな行事が有って良いですね!羨ましいわ~~!



クッキーちゃんはお留守番だったのね!

次回は一緒に行けるかな…?

クッキーちゃんクリックして帰りますね!
返信する
残暑お見舞いもうしあげます (まりあん)
2006-08-17 14:21:09
お盆も終わりましたね。

まりあん家には、誰も帰りませんでした。

一人静かにお盆を過ごしましたが、

ご近所、親戚は、お忙しかったようです。

midoriさん家にも、お忙しかったようですね。

お疲れが出ませんように。

島も、シャーラ船に、仏様のお供えしたものを乗せて沖に流します。

あんどんの絵が素晴らしいですよね。

まりあんも描けたらいいな、絵心全然。

いつも覗いていただいてありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事