ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
庭にメジロ
2010年01月22日
|
出来事
<
<
<
画像の下のボタンを押してみて下さい。画像が変わります。
<
今年も枝にみかんをさしたら
メジロの可愛いお客さまが来てくれました。
でもヒヨドリも来るので
みかんの実がすぐに無くなってしまいます。
#暮らし
コメント (46)
«
だるま市とどんど焼き
|
トップ
|
「雪」の殿さまの御菓子
»
このブログの人気記事
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
埼玉県北川辺町、素敵なバラの庭
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
野木町のひまわり畑
野木町 満福寺の桜
シクラメンと小太郎
古河菊展示会
孫と白柴・小太郎
遅い初詣
牡丹とルピナス
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
8時間前
節分
8時間前
節分
8時間前
節分
8時間前
節分
8時間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
1週間前
46 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
メジロ
(
おけい
)
2010-01-22 09:58:42
おはようございます
お庭の春らしい光景に ほのぼの~
メジロさんが バッチリ 撮れていますね
みかんとの対比で 鳥の大きさも判別がつきますが
やはり うかうかしているとヒヨドリが横取りをw
メジロのアニメも可愛い編集で
和ませた頂きました~~~
返信する
こんにちは
(
由乃
)
2010-01-22 11:01:33
うわ~
midoriさん家のお庭は
一足先に春のような雰囲気ですね
可愛いお客様、メジロさんの色々ショット
楽しく拝見させていただきました
メジロって動きが速くないですか?
我が家の庭にも遊びに来るのですが
ちょこちょこ動き回って
写真に撮ることが出来ないんですよ~(汗)
midoriさん、綺麗に撮られてて羨ましいです~~
お嬢さん、娘と同じ事言ってらしたんですね?w
返信する
メジロ可愛い~
(
まーにゃ
)
2010-01-22 13:41:21
メジロは用心深くて、狙ってもなかなか撮れません
良くはっきり撮れてますね、狙って待ったのかしら?
ヒヨドリ 意地悪よね~
うっとり何度も見せて貰いました、ありがとう。
返信する
Unknown
(
kawazukiyoshi
)
2010-01-22 16:03:52
手に乗ってくるよなメジロ。
好いですね。
今日もスマイル
返信する
おけいさんへ
(
midori
)
2010-01-22 20:45:13
一番のコメント ありがとうございます。
小鳥の鳴き声が聞こえてくるとすぐ庭に出て
メジロが啄ばんでいる様子を眺めて楽しんでいます。
可愛くって和みます~
でもヒヨドリもやってくるので、私としては面白くありません(*'へ'*)
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2010-01-22 20:51:05
メジロよりヒヨドリの方が警戒心が強くて
全然撮ることができませんでした。
私が 家のなかから庭に出たとたんに
ヒヨドリは すぐ サァッと飛び去ってしまいます。
あっ、もしかしたら 由乃さんちは
庭に猫ドンちゃんが居るので メジロに逃げられてしまって撮れないのかも・・?
はい、クッキーを撮っていると
娘に「また 撮ってる~」って言われてしまいますゥ
返信する
まーにゃさんへ
(
midori
)
2010-01-22 20:55:02
コンバンワ~♪
意外とある程度そばに寄っても大丈夫でした
初めの画像が一番近くに寄って撮ったものです。
そうなんです。毎回ミカンは ヒヨドリに横取されてしまいます(≧ヘ≦)
返信する
kawazukiyoshiさんへ
(
midori
)
2010-01-22 20:56:57
(@⌒ο⌒@)bふふふ、手に乗ってくれるほど
メジロと仲良くできたら嬉しいですね。
メジロが庭でミカンを啄ばんでいる様子、可愛くて
癒されます~ スマイル。。。
返信する
こんばんは
(
北斗
)
2010-01-22 21:57:13
メジロが 鮮明によく撮れていますね
野鳥の写真は 目が命だそうですが
ぱっちりと撮れていて見事です
下の3枚の画像は 手の込んだ加工ですね
手間がかかったのではないでしょうか
返信する
北斗さんへ
(
midori
)
2010-01-22 22:14:50
ヒヨドリは警戒心が非常に強い鳥ですが
メジロはヒヨドリと比べればそうでもありません。
意外と ある程度そばに寄ってもパチリできました。
下の画像は 好みのフレームを選んでクリックしただけの画像です。
超 簡単なんです
エヘヘ
返信する
メジロ
(
ポピー
)
2010-01-23 08:48:02
いいな~
蜜柑を食べてる姿可愛いですね。
midoriさんのお家にくるメジロは警戒心が薄いのですか?
我が家の庭に来るメジロはすぐに逃げてしまいます
それも三度来てそれ以来姿を見せません
きっとmidoriさんのお家にはお花がいっぱいなんでしょうね。
クッキーちゃんは興味を示しませんか?
可愛いメジロとステキな構成を楽しませて頂きました
返信する
メジロ
(
nana
)
2010-01-23 09:44:04
おはようございます♪
色んな方のブログでメジロさん、大活躍ですね。
でも、midoriさんのメジロ、手乗りみたいにすぐ傍らで撮れててバッチリですね~。
やはりヒヨドリが横取りするのね。
返信する
メジロ
(
souu
)
2010-01-23 09:44:43
メジロがやってくると梅もほころび、春遠からじ!
って感じがします。
暖かかった大寒でしたが 今日は奈良若草山の山焼きです。お水取りまでまだ寒さに耐えなければなりません。
返信する
ポピーさんへ
(
midori
)
2010-01-23 09:57:45
警戒心がないわけでもありませんが
ある程度寄っても 逃げません。
メジロは昨年 ムラサキシキブの実があるころから
来ていたのですが 年末に枝を落としてしまって
来なくなってしまい、それでミカンを出したら
また可愛い姿を見せてくれています。
ポピーさんもミカンを枝などにさしてみてください。
ヒヨドリも来ますが 他にも羽がグレーと白の小鳥も来てくれます。
>クッキーちゃんは興味を示しませんか?
・・・・・・・・クッキーが繋がれているところとは
離れていて見えないので気にならないのかもです
返信する
nanaさんへ
(
midori
)
2010-01-23 10:30:16
おはようございます♪
今の時季 メジロをブログでもよく見ることができますね。
庭で啄ばんでいる様子はホントに可愛いです~
今朝も来てくれました!
でも ヒヨドリがまたやって来て横取りされちゃいました(≧ヘ≦) ア~ァ・・・
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2010-01-23 10:31:29
メジロが寄って来てくれるのは 微笑ましいのですが
椿の花を啄ばんでしまうので ちょっと これは困っています
今日は若草山の山焼きですか!
早春を告げる行事として有名ですね。
夜空に燃えた山が浮かんでキレイでしょうね。
奈良に行って機会があれば観てみたいものです。。。
返信する
メジロ君、すごい!
(
マリンワールド
)
2010-01-23 13:30:13
こんにちは。お久しぶりです。
メジロの姿、しっかりと拝見させてもらいましたが、本当にかわいいですね。本当にこういった風景を見ていると、春が近いのかなと思ったりします。私も鳥の写真はよくとるのですが、なかなかメジロ君などには巡り会えることがないのでちょっと寂しい気がしますね。でもまた、私のブログでもアップできたらいいなと思っています。
返信する
こんにちは~♪
(
マロン
)
2010-01-23 15:30:09
メジロの写真がバッチリ綺麗に撮れて良かったですね。
我が家も1週間くらい前にメジロを見かけたので、
家で取れた八朔を木にさしているのですが、その後、中々来てくれません。
やはりちょっと酸っぱくて嫌いなのかな? 今度ミカンをさしてみますね。
素敵な写真と編集に癒されました。
返信する
間違い訂正です
(
マロン
)
2010-01-23 15:33:00
絵文字を
としたつもりなのですが。。。
変な絵文字が入ってしまいました。ごめんなさいね。
返信する
Unknown
(
ひろこーぼ
)
2010-01-23 17:55:16
こんにちは~
メジロ可愛いですねぇー
それにきれいに撮れてますぅー
とてもいい環境なのでしょうね
我が家もミカンを置くと来るかしら・・・
返信する
マリンワールドさんへ
(
midori
)
2010-01-23 20:13:13
目のまわりが白いのでメジロって言うのだそうですが
このメジロのおめめが愛くるしくて可愛いですね。
みかんを啄ばんでいる様子を見ていると和みます~。
マリンワールドさんも庭に、是非 みかんを置いて観察してみてください。
メジロの訪問がきっとあると思います
返信する
マロンさんへ
(
midori
)
2010-01-23 20:15:10
わぁ、いいなぁ 八朔が生るのですか!
夏みかんは苦手ですが 八朔は好きです。
マロンさんのところは広いので
果物や野菜や花々などで素敵なお庭ですね。
羨ましいです
PCのカーソルって時々別の場所に飛んでしまうことがありますよね。
気がつかないで あらァーってことがあります
返信する
ひろこーぼさんへ
(
midori
)
2010-01-23 20:17:16
コンバンワ~♪
メジロって目が可愛いですよね。
今回は昨年と違う木の枝にミカンをさしてみました。
ぎりぎりの近さに寄って、なんとか撮ることができて良かったです!
ひろこーぼさんも 是非ミカンでやってみてください
返信する
可愛いねー
(
みどり
)
2010-01-23 22:36:36
こんばんは
何時もながら素晴らしい編集ですね
もうメジロの季節になったのですね
「梅にメジロ」を撮影したくても
こんな風になかなか撮れませんわ
お庭に来るなんて心安らぎますね~
返信する
こんばんは
(
のんのん
)
2010-01-23 23:21:08
可愛いメジロの姿に思わず「可愛い!」と・・
お庭でメジロが来て餌をついばむ姿は癒しもあるしほっこりします。
この時期、ヒヨドリは悪者、可愛そう~~
イラストのメジロも良いですね。
とても良い編集です。
返信する
みどりさんへ
(
midori
)
2010-01-24 08:26:52
おはようございます♪
メジロは昨年末から来ていました。
ムラサキシキブの実を食べていたのですが
枝を植木屋さんが切ってしまって
来なくなってしまって・・・ また今年も
ミカンを枝にさしたら 啄ばみに来てくれてます。
啄ばむ様子を見ているだけで和みます。
可愛いです~(⌒‐⌒)
返信する
のんのんさんへ
(
midori
)
2010-01-24 08:33:54
おはようございます♪
そうなんです(*'へ'*)
ムクドリがミカンを横取りしてほとんど実を食べてしまうんですょ。
毎日 そのたびにミカンを交換しています。
もらい物のミカンがあるので これを庭に出しています
遠出することができないので 身近なことで最近はブログにアップです。
ネタがないので 次はどうしましょ。。。
返信する
お庭に・・いいですね~
(
yokko
)
2010-01-24 13:00:34
midori様 こんにちは~~
お庭にメジロやヒヨドリが・・・いいですね~~
メジロがミカンを啄ばむ姿をよく捉えられて
素晴らしいですーー
midoriさんらしい可愛らしい編集で
心和みました・・・
返信する
かわいいお客様ですね
(
青い森から
)
2010-01-24 13:12:38
こんにちは
みかんを食べにメジロがやってくるなんて・・・
かわいいお客様ですね。
みかんの果汁を吸うのでしょうか?冬は食べ物が少ないから、きっと小鳥たちも大変でしょうね?!
返信する
yokkoさんへ
(
midori
)
2010-01-24 19:44:17
コンバンワ~♪
メジロ、ヒヨドリの他にも可愛い小鳥さんがやって来るんですょ。
でも名前がわからなくて・・・
(スズメではありません)
メジロが啄ばんでいる様子を見ていると癒されます~
だけどもらい物のミカンがだいぶ減ってきてしまいました(≧ヘ≦)
返信する
青い森さんへ
(
midori
)
2010-01-24 19:53:19
コンバンワ~♪
名前のとおり目のまわりが白いメジロ、
このオメメがとってもキュートで可愛いですね
ミカンは実を食べます。
きれいになかの実だけ食べてしまいます。
>冬は食べ物が少ないから、きっと小鳥たちも大変でしょうね?!
・・・・・・・うちの庭で椿が咲いているのですが
この椿を啄ばむんです。椿にも蜜があるのでしょうか・・?
返信する
こんばんは~!
(
tomo
)
2010-01-24 21:15:27
可愛いメジロちゃんの画像がバッチリ撮れましたね!
我が家にも番いでやって来て、蜜柑や林檎を啄んでいます。
最近は四十雀も来てリンゴを啄んでいますよ!
可愛いですよね!
返信する
tomoさんへ
(
midori
)
2010-01-25 07:48:41
おはようございます♪
そうですね。リンゴも果実ですものね。食べますよね。
今度リンゴも出してみようと思います。
あっ、名前のわからなかった子鳥は四十雀なのですね。
うちでもこの小鳥さんがたまに来てくれます。
tomoさんのおかげで名前がわかりました\(^▽^)/
ありがとうございます
でもこの鳥の撮影は庭に出るとすぐ飛び去って行って難しいです
返信する
チーコ
(
チーコ
)
2010-01-25 08:09:09
midoriさん、
お庭にメジロがやってきて楽しい春がやって来たようです。
ヒヨドリのほうが体が大きいからなのか来るとすぐに逃げてしまいますね。
甘いみかんを食べてさぞ満足したでしょう。
我が家にもこの前1羽来ていましたが美味しいものはカラスに盗られるので何もないです。
返信する
チーコさんへ
(
midori
)
2010-01-25 12:31:11
そうなんです。
啄ばんでいても ヒヨドリが飛んで来ると
メジロはすぐ逃げてしまって 横取りされてしまいます。
ちょっとムカツキます~(*'へ'*)
でもメジロだけ食べればいいというのは
ヒヨドリには可哀相でしょうか・・・
返信する
まったく同じ考え
(
西恋おじん
)
2010-01-26 21:30:09
驚いたなぁ。私とまったく同じことをしてます。
ミカンの切り方まで同じ。
そうなんです。私もミカンを庭の木に差してメジロ
を呼んだのですが、ヒヨドリが来てメジロを追い払
ってしまうんですよ。シジュウカラも来ますが、
これはメジロの方が強いです。
次のアップにしようと思っていたところです。
でもネタ不足なので載せましがね。
返信する
今年は
(
souu
)
2010-01-27 09:26:36
まだ くっ付けてなかったので鳥が少ないようです。
「ここは何もない」と思って来なくなったのかも
しれません。
見つけてくれると良いのですが。ヒヨドリに取られて
しまうかもしれませんね。
返信する
かわいい~~
(
にゃんころりん
)
2010-01-27 10:37:31
とっても、よく撮れていますね!
メジロちゃん、ごちそうみつけてうれしそうに見えます。かわいいな!
そうそう、ヒヨドリは、強気でみんなをけちらすからちょっと困りますよね。
体が大きいから、たくさん食べないとだめなのかな。
返信する
西恋さんへ
(
midori
)
2010-01-27 19:57:54
メジロさん、ミカンが庭に出てないと、木の天辺で
「ミカンが無いよ~ ミカンをちょうだい」って鳴くんですょ(*⌒―⌒*)
遠出ができないので
このところ更新できずの私です
・・・
返信する
souuさんへ
(
midori
)
2010-01-27 20:05:28
再度の訪問ありがとうございます。
こちらでは 毎日メジロさんが訪問してくれます(@⌒ο⌒@)b
ミカンが庭に出てないと「ミカンがないょ~」って
木の天辺で鳴きます。
まるで要求しているように聞こえます
可愛いですね
返信する
にゃんころりんさんへ
(
midori
)
2010-01-27 20:12:43
メジロさん、愛くるしくて 眺めているだけで和みます
シジシュウカラも時々来てくれるのですが
この鳥は撮ることができませんでした。
今度はシジシュウカラも撮ってみたいですね。
ヒヨドリも警戒心が強くて撮れませんでした。
庭に出るとすぐ逃げてしまいます
返信する
ピント、バッチリ!
(
マーサ
)
2010-01-27 22:07:02
メジロさん、ほんとにかわいいですね。
ミカンのオレンジ色と、とても似合っていますね。
動きが早いのに、よくピントが合いましたね!!
私もお庭にミカン・・やってみようかな。。。
返信する
マーサさんへ
(
midori
)
2010-01-28 07:41:37
おはようございます♪
予報では今日は雨が降るとか。
の日はメジロさんは 何処で待機しているのでしょう。
まだ今日は鳴き声を聞いていません。
今日はメジロさんは来てくれるかしらァ・・
>動きが早いのに、よくピントが合いましたね!!
>私もお庭にミカン・・やってみようかな。。。
・・・・・・・メジロさんは寄って撮影しても大丈夫でした
マーサさんもミカンで是非お試しください
返信する
メジロ
(
iwa_gonta
)
2010-01-28 23:31:14
こんばんは、以前は我が家の庭にもメジロが来ていたけど、最近はまったく来なくなってしまいました、今はカラスばかり。
工場が閉鎖され売却されて住居になって木々がなくなってしまったせいです、寂しいです。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2010-01-29 07:09:14
おはようございます♪
はいはい、うちでもカラスをよく見ます。
特にゴミの日は必ずやって来ます。
うちの塀沿いがゴミの集積所なんです。
もう何十年も場所が変わらずうちのところです。
嫌ですよォ
カラスはキモイけど メジロさんは大歓迎です\(~o~)/
癒されま~す
返信する
我が家にも
(
yanagida
)
2010-01-31 23:59:47
midoriさん、私も試してみました。
来てくれましたヨ!
感激です。
大きな鳥も来たので
調べたら、ヒヨドリでした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
出来事
」カテゴリの最新記事
新年のご挨拶
小山市 向日葵でランチ
誕生日
従妹の結婚式と孫の誕生日
息子に送ってもらったけど・・・
アゲハチョウをパチリ!
庭にメジロ
白いたいやき屋さんとクッキーのシャンプー
誕生日
可愛いメジロ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
だるま市とどんど焼き
「雪」の殿さまの御菓子
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
11月 庭の花
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(9)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
節分
midori/
節分
こた母/
節分
kazuyoo60/
節分
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
夢子/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
siawasekun/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
midori/
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
お庭の春らしい光景に ほのぼの~
メジロさんが バッチリ 撮れていますね
みかんとの対比で 鳥の大きさも判別がつきますが
やはり うかうかしているとヒヨドリが横取りをw
メジロのアニメも可愛い編集で
和ませた頂きました~~~
midoriさん家のお庭は
一足先に春のような雰囲気ですね
可愛いお客様、メジロさんの色々ショット
楽しく拝見させていただきました
メジロって動きが速くないですか?
我が家の庭にも遊びに来るのですが
ちょこちょこ動き回って
写真に撮ることが出来ないんですよ~(汗)
midoriさん、綺麗に撮られてて羨ましいです~~
お嬢さん、娘と同じ事言ってらしたんですね?w
良くはっきり撮れてますね、狙って待ったのかしら?
ヒヨドリ 意地悪よね~
うっとり何度も見せて貰いました、ありがとう。
好いですね。
今日もスマイル
小鳥の鳴き声が聞こえてくるとすぐ庭に出て
メジロが啄ばんでいる様子を眺めて楽しんでいます。
可愛くって和みます~
でもヒヨドリもやってくるので、私としては面白くありません(*'へ'*)
全然撮ることができませんでした。
私が 家のなかから庭に出たとたんに
ヒヨドリは すぐ サァッと飛び去ってしまいます。
あっ、もしかしたら 由乃さんちは
庭に猫ドンちゃんが居るので メジロに逃げられてしまって撮れないのかも・・?
はい、クッキーを撮っていると
娘に「また 撮ってる~」って言われてしまいますゥ
意外とある程度そばに寄っても大丈夫でした
初めの画像が一番近くに寄って撮ったものです。
そうなんです。毎回ミカンは ヒヨドリに横取されてしまいます(≧ヘ≦)
メジロと仲良くできたら嬉しいですね。
メジロが庭でミカンを啄ばんでいる様子、可愛くて
癒されます~ スマイル。。。
野鳥の写真は 目が命だそうですが
ぱっちりと撮れていて見事です
下の3枚の画像は 手の込んだ加工ですね
手間がかかったのではないでしょうか
メジロはヒヨドリと比べればそうでもありません。
意外と ある程度そばに寄ってもパチリできました。
下の画像は 好みのフレームを選んでクリックしただけの画像です。
超 簡単なんですエヘヘ
蜜柑を食べてる姿可愛いですね。
midoriさんのお家にくるメジロは警戒心が薄いのですか?
我が家の庭に来るメジロはすぐに逃げてしまいます
それも三度来てそれ以来姿を見せません
きっとmidoriさんのお家にはお花がいっぱいなんでしょうね。
クッキーちゃんは興味を示しませんか?
可愛いメジロとステキな構成を楽しませて頂きました
色んな方のブログでメジロさん、大活躍ですね。
でも、midoriさんのメジロ、手乗りみたいにすぐ傍らで撮れててバッチリですね~。
やはりヒヨドリが横取りするのね。
って感じがします。
暖かかった大寒でしたが 今日は奈良若草山の山焼きです。お水取りまでまだ寒さに耐えなければなりません。
ある程度寄っても 逃げません。
メジロは昨年 ムラサキシキブの実があるころから
来ていたのですが 年末に枝を落としてしまって
来なくなってしまい、それでミカンを出したら
また可愛い姿を見せてくれています。
ポピーさんもミカンを枝などにさしてみてください。
ヒヨドリも来ますが 他にも羽がグレーと白の小鳥も来てくれます。
>クッキーちゃんは興味を示しませんか?
・・・・・・・・クッキーが繋がれているところとは
離れていて見えないので気にならないのかもです
今の時季 メジロをブログでもよく見ることができますね。
庭で啄ばんでいる様子はホントに可愛いです~
今朝も来てくれました!
でも ヒヨドリがまたやって来て横取りされちゃいました(≧ヘ≦) ア~ァ・・・
椿の花を啄ばんでしまうので ちょっと これは困っています
今日は若草山の山焼きですか!
早春を告げる行事として有名ですね。
夜空に燃えた山が浮かんでキレイでしょうね。
奈良に行って機会があれば観てみたいものです。。。
メジロの姿、しっかりと拝見させてもらいましたが、本当にかわいいですね。本当にこういった風景を見ていると、春が近いのかなと思ったりします。私も鳥の写真はよくとるのですが、なかなかメジロ君などには巡り会えることがないのでちょっと寂しい気がしますね。でもまた、私のブログでもアップできたらいいなと思っています。
我が家も1週間くらい前にメジロを見かけたので、
家で取れた八朔を木にさしているのですが、その後、中々来てくれません。
やはりちょっと酸っぱくて嫌いなのかな? 今度ミカンをさしてみますね。
素敵な写真と編集に癒されました。
変な絵文字が入ってしまいました。ごめんなさいね。
メジロ可愛いですねぇー
それにきれいに撮れてますぅー
とてもいい環境なのでしょうね
我が家もミカンを置くと来るかしら・・・
このメジロのおめめが愛くるしくて可愛いですね。
みかんを啄ばんでいる様子を見ていると和みます~。
マリンワールドさんも庭に、是非 みかんを置いて観察してみてください。
メジロの訪問がきっとあると思います
夏みかんは苦手ですが 八朔は好きです。
マロンさんのところは広いので
果物や野菜や花々などで素敵なお庭ですね。
羨ましいです
PCのカーソルって時々別の場所に飛んでしまうことがありますよね。
気がつかないで あらァーってことがあります
メジロって目が可愛いですよね。
今回は昨年と違う木の枝にミカンをさしてみました。
ぎりぎりの近さに寄って、なんとか撮ることができて良かったです!
ひろこーぼさんも 是非ミカンでやってみてください
何時もながら素晴らしい編集ですね
もうメジロの季節になったのですね
「梅にメジロ」を撮影したくても
こんな風になかなか撮れませんわ
お庭に来るなんて心安らぎますね~
お庭でメジロが来て餌をついばむ姿は癒しもあるしほっこりします。
この時期、ヒヨドリは悪者、可愛そう~~
イラストのメジロも良いですね。
とても良い編集です。
メジロは昨年末から来ていました。
ムラサキシキブの実を食べていたのですが
枝を植木屋さんが切ってしまって
来なくなってしまって・・・ また今年も
ミカンを枝にさしたら 啄ばみに来てくれてます。
啄ばむ様子を見ているだけで和みます。
可愛いです~(⌒‐⌒)
そうなんです(*'へ'*)
ムクドリがミカンを横取りしてほとんど実を食べてしまうんですょ。
毎日 そのたびにミカンを交換しています。
もらい物のミカンがあるので これを庭に出しています
遠出することができないので 身近なことで最近はブログにアップです。
ネタがないので 次はどうしましょ。。。
お庭にメジロやヒヨドリが・・・いいですね~~
メジロがミカンを啄ばむ姿をよく捉えられて
素晴らしいですーー
midoriさんらしい可愛らしい編集で
心和みました・・・
みかんを食べにメジロがやってくるなんて・・・
かわいいお客様ですね。
みかんの果汁を吸うのでしょうか?冬は食べ物が少ないから、きっと小鳥たちも大変でしょうね?!
メジロ、ヒヨドリの他にも可愛い小鳥さんがやって来るんですょ。
でも名前がわからなくて・・・
(スズメではありません)
メジロが啄ばんでいる様子を見ていると癒されます~
だけどもらい物のミカンがだいぶ減ってきてしまいました(≧ヘ≦)
名前のとおり目のまわりが白いメジロ、
このオメメがとってもキュートで可愛いですね
ミカンは実を食べます。
きれいになかの実だけ食べてしまいます。
>冬は食べ物が少ないから、きっと小鳥たちも大変でしょうね?!
・・・・・・・うちの庭で椿が咲いているのですが
この椿を啄ばむんです。椿にも蜜があるのでしょうか・・?
我が家にも番いでやって来て、蜜柑や林檎を啄んでいます。
最近は四十雀も来てリンゴを啄んでいますよ!
可愛いですよね!
そうですね。リンゴも果実ですものね。食べますよね。
今度リンゴも出してみようと思います。
あっ、名前のわからなかった子鳥は四十雀なのですね。
うちでもこの小鳥さんがたまに来てくれます。
tomoさんのおかげで名前がわかりました\(^▽^)/
ありがとうございます
でもこの鳥の撮影は庭に出るとすぐ飛び去って行って難しいです
お庭にメジロがやってきて楽しい春がやって来たようです。
ヒヨドリのほうが体が大きいからなのか来るとすぐに逃げてしまいますね。
甘いみかんを食べてさぞ満足したでしょう。
我が家にもこの前1羽来ていましたが美味しいものはカラスに盗られるので何もないです。
啄ばんでいても ヒヨドリが飛んで来ると
メジロはすぐ逃げてしまって 横取りされてしまいます。
ちょっとムカツキます~(*'へ'*)
でもメジロだけ食べればいいというのは
ヒヨドリには可哀相でしょうか・・・
ミカンの切り方まで同じ。
そうなんです。私もミカンを庭の木に差してメジロ
を呼んだのですが、ヒヨドリが来てメジロを追い払
ってしまうんですよ。シジュウカラも来ますが、
これはメジロの方が強いです。
次のアップにしようと思っていたところです。
でもネタ不足なので載せましがね。
「ここは何もない」と思って来なくなったのかも
しれません。
見つけてくれると良いのですが。ヒヨドリに取られて
しまうかもしれませんね。
メジロちゃん、ごちそうみつけてうれしそうに見えます。かわいいな!
そうそう、ヒヨドリは、強気でみんなをけちらすからちょっと困りますよね。
体が大きいから、たくさん食べないとだめなのかな。
「ミカンが無いよ~ ミカンをちょうだい」って鳴くんですょ(*⌒―⌒*)
遠出ができないので
このところ更新できずの私です・・・
こちらでは 毎日メジロさんが訪問してくれます(@⌒ο⌒@)b
ミカンが庭に出てないと「ミカンがないょ~」って
木の天辺で鳴きます。
まるで要求しているように聞こえます
可愛いですね
シジシュウカラも時々来てくれるのですが
この鳥は撮ることができませんでした。
今度はシジシュウカラも撮ってみたいですね。
ヒヨドリも警戒心が強くて撮れませんでした。
庭に出るとすぐ逃げてしまいます
ミカンのオレンジ色と、とても似合っていますね。
動きが早いのに、よくピントが合いましたね!!
私もお庭にミカン・・やってみようかな。。。
予報では今日は雨が降るとか。
の日はメジロさんは 何処で待機しているのでしょう。
まだ今日は鳴き声を聞いていません。
今日はメジロさんは来てくれるかしらァ・・
>動きが早いのに、よくピントが合いましたね!!
>私もお庭にミカン・・やってみようかな。。。
・・・・・・・メジロさんは寄って撮影しても大丈夫でした
マーサさんもミカンで是非お試しください
工場が閉鎖され売却されて住居になって木々がなくなってしまったせいです、寂しいです。
はいはい、うちでもカラスをよく見ます。
特にゴミの日は必ずやって来ます。
うちの塀沿いがゴミの集積所なんです。
もう何十年も場所が変わらずうちのところです。
嫌ですよォ
カラスはキモイけど メジロさんは大歓迎です\(~o~)/
癒されま~す
来てくれましたヨ!
感激です。
大きな鳥も来たので
調べたら、ヒヨドリでした。