ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

自分チョコ

2019年02月09日 | スイーツ









雪がうっすら積もった野木神社です

関東地方は 今日、雪が降り 冷え冷えとした一日でした

たくさん積もらなくてよかったヮ

明日 晴れれば雪は消えてしまうでしょうか・・













今年もバレンタインチョコの特設売り場でチョコレートを買いました

といってもプレゼントではなく 自分用のチョコです

チョコレート好きにはたまらない売り場ですね

見てまわるだけでも楽しいなぁ (^^♪



「星の王子さま」

本に見たてた缶の入れ物にチョコが入っています



食べ終えたら 入れ物は捨てられないかなぁ



赤いバラのチョコがパッと目に入いり 買ってしまいました













チョコを食べるのなら 高カカオチョコが身体にいいそうです

ポリフェノールは赤ワインより多く含有しているとか

でも食べ過ぎには注意したいですね






コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 権現堂の水仙を白柴の小太郎... | トップ | 雷電神社(板倉町)の蝋梅と... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
aoimorinokunikaraさんへ (midori)
2019-02-17 21:51:37
私のところでは降りませんでしたが
15日にも東京では雪が降ったようです。
でも東北や北海道の方では私たちが驚くほどの積雪で
雪下ろしなどタイヘンな作業ですし、
前が見えないほどの猛吹雪は恐いですね・・

来月は3月。
「早く3月なぁ~れ」って思うのですが
そうなると花粉症が辛くなってきます
返信する
Unknown (aoimorinokunikara)
2019-02-17 08:31:10
おはようございます。
関東エリアで雪が降ったとの事。
薄っすらと積る雪には、いい雰囲気が感じられますねー。
雪化粧した神社がいい感じ!
雪国青森は、その量がハンパないですからぬー
そちらは、そろそろ春を感じられますか?
返信する
みちみちさんへ (midori)
2019-02-14 23:17:18
雪景色はきれいですが 寒いのは嫌ですね。
たくさん積もらないでよかったです。
今日も寒かったなぁ。
明日は夕方からお通夜 礼服がスラックスではないので
冷えそう・・・・・・
みちみちさんは お孫ちゃんの幼稚園のお迎えをされているんですね。
寒い日はちょっと辛いですよね。お疲れさまです。

自分チョコはすでに食べてしまってもう1個も残っていません
あら、お孫ちゃんは 女の子にモテモテですね~
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2019-02-14 23:09:37
高カカオの成分が80%以上のチョコは1個か2個程度しか食べられなせんね。
70% 72%が美味しいです。
ココアも冷え性にいいし ポリフェノールもあるし
私も時々飲みます
ピーナッツも茶色の皮も一緒に食べるといいみたいです。
皮にポリフェノールの成分があるみたいです。
朝 20粒食べています。
返信する
こんにちはー。 (みちみち)
2019-02-14 14:46:47
先日の雪の日は寒かったですねー、でもこうして神社の雪景色を見せて頂けると、綺麗に見えて情緒的で素敵ですね、寒さも来週はすこし回復されそうで助かりますね、今日も孫の幼稚園へお迎えに来てます、直ぐに帰らなく園庭で遊ぶ事が日常になってて、私としては寒さの中
辛い所かしらー?(笑)
今日はバレンタインデーですね、美味しいチョコはもうお腹の中でしょうかー?
私は孫達に買ってあげましたが、今、幼稚園の帰り際に、数人の女の子からもチョコを貰ってましたー。
返信する
こんばんは (iwa_gonta)
2019-02-13 21:32:10
星の王子様のブックのような箱で可愛いですね、捨てられなくなってしまいそう
チョコレート効果私もよく食べます、最初は苦いので嫌だったのですが
体に良いと知ってからははまっています、チョコばかりだと飽きるので、今日はココアのビタータイプを買ってみました
苦いけど大人の味です。
返信する
にゃんころりんさんへ (midori)
2019-02-12 09:37:02
ふふふ、昔 先代の円楽さんが星の王子さまとか
自分のことを言っていたような・・?
入れ物がステキですよね。
何かの入れ物にしようかと とっておいてます。
チョコは2個買って、もう一個は日本茶のチョコで
こちらはすぐ食べてしまいました。
口にすると 1個では済まなくて
3,4個食べちゃったかしら
正月太りして 2月はチョコを食べて
3月はお彼岸の頂き物を食べまくり
もうお腹の脂肪が・・・・・・・・
毎年のことです。
返信する
可愛いですね (にゃんころりん)
2019-02-11 22:13:46
星の王子さま、大好き!
食べたあとも、箱に何を入れようって思っちゃいますよね。
私も、自分チョコ買ったんですが、写真撮る前に食べちゃった。
また買わなくっちゃ。だわ。
でもこの季節、私は絶対太ります。理由はわかってますけど・・
返信する
愛パパさんへ (midori)
2019-02-11 13:37:58
歴史のある足利なので 雪が降れば
何処を撮っても絵になるでしょうね

高カカオチョコでなく、普通に市販されているチョコはカロリーがありますものね。
まぁ高カカオチョコもたくさん食べてしまうと
よくないでしょうが・・
でもカカオの成分が90%以上あると 美味しくないですね。
何個も食べられません。
返信する
夢子さんへ (midori)
2019-02-11 13:25:21
ありがとうございます(^^♪
買い物に行く途中 寄り道して野木神社でパチリしました。
雪が降ってる様子が撮れてよかったです。

以前はデパートまで出かけてチョコを見てまわりましたが
今は 億劫になってしまって 近場のスーパーでのチョコです。
バレンタインの時期はいろんなチョコがあるので
どれにしようかと選ぶ楽しみがありますね。
返信する
のんのんさんへ (midori)
2019-02-11 13:17:57
降ったのは午前中だけでしたので
こちらでも道路には積もりませんでした。
路面凍結ですと 事故が恐いですね。

TVの影響で
最近は高カカオチョコを食べるようにしています。
今は健康志向ブームでいろいろと放送されてますね。
一昨日ブルーチーズが血管にいいとか紹介していたので
翌日 スーパーで買ってしまいました

ありがとうございます(^^♪
コーヒーカップはもう三十数年経っています。
いつもマグカップを使うので 割れずにきれいなままです。
返信する
古河ロマンさんへ (midori)
2019-02-11 13:09:13
雪の景色がステキなのは総合公園ですね。
あちらまで行きたかったけど
運転手の主人が「行きたくない」というので
近場の野木神社での撮影です。
私、もう全く運転をしなくなってしまい
ペーパードライバーです

夜中にも降るとの予報でしたが
はずれて 午前中だけでしたので
雪はうっすら程度でしたね。
撮影するには もっと積もったほうがよかったでしょうね。
でも 積雪があると雪に慣れてないので
私なんか すってんころりんしちゃうかもです。
路面凍結は恐いです。
返信する
Unknown (愛パパ)
2019-02-11 12:40:39
 雪がそれほど積もらないで良かったですね。
雪化粧した野木神社、厳か神聖な雰囲気ですね。

 我が家もチョコがいつくつか。大好物ですが、食べすぎには注意ですよね♪
返信する
野木神社 (夢子)
2019-02-11 10:37:34
神社の画像 やはり趣があって 雪が似合ってますね

バレンタインデ-ももうすぐですね
「星の王子さま」のチョコいいですね

私も ちょっとおしゃれなのをみつけたいです
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2019-02-11 07:24:10
野木神社も雪景色でしたね。
一昨日は寒かった!東京は屋根は真っ白に
なりましたが道路は殆ど積もらずに降りやみました。

チョコ効果、テレビなどで報道をしていますが
見直された食品ですね。
今年はバレンタィンデー、とポリフェノール効果で
爆売れかも・・

midoriさんのカップも素敵!スッとする形と絵柄です。
返信する
雪のフクロウ! (古河ロマン)
2019-02-10 23:55:18
雪の野木神社は風情があり
画になりますね♪

これを言うとお叱りを受けるかも・・・
「もっと雪降って欲しかった!」
いつも見慣れてる風景が雪をかぶり
別世界のようで新鮮!
次の日には跡形もなく元の世界に・・・
2、3日は雪景色楽しみたかったなぁ~
能天気な事言ってごめんなさい。。。

本に見たてた缶の入れ物のチョコ
これは良いですね~
食べた後はヘソクリを入れて本棚へ
これなら泥棒が入っても見つからないよね♪
返信する
souuさんへ (midori)
2019-02-10 22:05:40
会社勤めしていた頃は義理チョコを買ったことがありましたが
今は無しですし 主人は成人病でチョコを食べないので プレゼントしません。
楽でいいです
甘いものが好きな私、チョコを見てまわるだけでも
楽しいひと時です。
返信する
由乃さんへ (midori)
2019-02-10 21:55:05
雪の降った日は寒かったです。
今日は風が吹いて寒かったけど
昨日の方が冷え冷えしてました。

もう連休で もしかしたら
ヴァレンタインのチョコが売り切れているかもしれません。
由乃さん お早めにお出かけください。
返信する
ポピーさんへ (midori)
2019-02-10 21:46:09
ポピーさんが仰るようにチョコの入れ物は
とっておくことにしました。
もうチョコは食べてしまって無いのですが
空の入れ物は まだチョコのいい匂いが残っています(^^♪
ポピーさんも好みのチョコをさがしてみてください。

たくさん積もると 雪に慣れてない私たちにはもうタイヘンですよね。
危険です!
ちょっと降った程度がいいかも~。
返信する
せいパパさんへ (midori)
2019-02-10 21:38:11
一番のコメント ありがとうございます(^^♪

そちらでは雪が降らなかったのですか。
暖かいほうが生活するには楽でいいですね。

パパさんは美容師さんだったのですか!
美容師さんは ファッションのセンスがいいですものね。
色もお勉強されてるんですね。
流石です!!
返信する
チョコ (souu)
2019-02-10 11:22:50
お稽古日とValentineの日が重ならないから(14日は女性だけ)
義理チョコは不要。夫へは買い物に行った時、そこで2000円のを
食べましたので それだけ。自分用が要るかな?
返信する
Unknown (由乃)
2019-02-10 10:03:29
おはようございます
そちらは雪が降ったのですね
うっすら積もってますね
寒そう~~
こちらは、ぱらっと降っただけで
すぐ止みました
自分用のチョコ、私も買わなきゃ!!
色々売ってるから目移りしますねw
返信する
チョコ (ポピー)
2019-02-10 10:00:05
星の王子さま。勿論缶は保存ですね
そちらには色々なチョコが勢ぞろい。見てるだけでも楽しそうです
最近孫達にもチョコは届けないのでバレンタインも関心な詩でしたが自分チョコ探してみようかな~

雪は風情があって交通機関に影響のないこれくらいが
丁度良いですね。
でも風邪はひかないでくださいね。
返信する
Unknown (せいパパ)
2019-02-10 07:05:10
美容師だったので色彩の勉強をして
広告やポップ作成の講習会で東京に数回行ったので
このチョコの色の配置は
買いたくなっちゃう配色だな
上手い具合に商品開発をして
計算して並べてるのが分かる。
色は面白い講習をたくさん受けて
知識が増すと新聞広告やお店のポップも
技がたくさん込められて面白いです。
鹿嶋は温暖なので雪も降らなかったので残念・・・
返信する

コメントを投稿

スイーツ」カテゴリの最新記事