三年前に利用して以来 ずーっとバスツアーでの旅はありませんでしたが
今回久しぶりに日帰りで主人と行ってきました
コースは平林寺→新座市のうなぎ店で国産「うな重」の昼食→川越を散策です
|
平林寺には松平信綱一族のお墓があり、
お寺は関東地方ではとても格式が高い寺院のひとつだそうです
総門から入ると すぐ山門が目に入り 同時に素晴らしい紅葉に感動しました
|
フォトチャンネルを作成しました 画像の白い三角のボタンをクリックしてください
砂時計のところをクリックすると画像再生秒数を変えることができます
|
赤柴の元気くんのママ yokoyokoさんが
昨年、平林寺の紅葉を投稿され 私も是非行ってみたいと思っていました
ちょうど日帰りバスツアーがあったので 紅葉狩りをすることができました
平林寺のコースは今年初登場だそうです
野火止(のびどめ)台地に約13万坪もの広大な敷地での紅葉は素晴らしいです!
|
前日まで晴天が続いたのに 当日は曇りでパッとしない空模様でした
昼食のうなぎ店を出るとすぐに雨が降り出し 傘を持参してなかったので
傘を買わなければと思っていましたが 川越に着いたら雨が降らずでホッとしました
川越では自由散策でバスツアーの皆さんはほとんど蔵造りの町並へ向われましたが
主人と私は急ぎ足でまっすぐ喜多院へ向い
時間内に戻らなければならないので さーっと観ただけでした
今度はバスツアーでなく個人で川越をゆっくり散策してみたいですね
|
喜多院から「時の鐘」目指して 蔵造りの町並みの方へ向かう
寒かったので店で蒸された温かい「いも恋」まんじゅうを食べました
さつま芋に小豆餡がのった「いも恋」は熊本の「いきなり団子」に似ています
行きは 平林寺に向かう途中 国道254和光市あたりで渋滞しましたが
帰りは 川島町から圏央道を利用したので予定時間より早く帰宅することができました
今は道路が新しく出来て時間短縮になって便利になりましたね
|
|
集合時間が気になってしまいます。
のんびりと行動できるのは 個人で行ったほうがいいのでしょうね。
いい点は バスに乗れば目的地に楽に行けるし
安上がりって ところでしょうか。
今年は京都も行けなかったので、こちらで楽しませていただきました。
バスツアーは効率よく連れて行ってくれるので楽でいいですね。
ただ集合時間が気になるので主人と一緒に行くと遅くて疲れます。
マッチします。
鎌倉にでも行こうかと思っていたのですが
平林寺で楽しむことができたので
鎌倉に行くのは止めました
運転に自信があれば 自分で行ってしまうのですが
私は運転が苦手ですし
主人も最近はマイカーでの遠出が億劫なようで
電車かバスツアーに頼ってしまいます
もうそろそろ 紅葉が終わりでしょうか・・
今日 小太郎を連れて市内の公園へ行ってみましたが
こちらはまだ楽しめそうです。
でもキレイに色づかず葉が枯れてしまったのもありました。
紅葉が終われば公園も冬を迎えます。
日帰り旅行を楽しまれたのですね
マイカ-で行くと 好きな時間に好きなところを
みれますが バス旅行で またのんびりも
いいでしょうね
今が、見頃でしょうか?
今年は、秋が長かったように感じますが、まだまだ秋を楽しめるのですね。
青森は、まだ雪のない12月です。
天気がイマイチだったのが残念でしたが
雨が降らずにすんでよかったです。
またいいのがあったら利用してみたいと思っています。
お泊りでなく日帰りですけど。
「いも恋」は 生協で購入したことがある「いきなりだんご」にそっくりでした。
歩き回ったあとだったので 美味しく食べることができました。
新座市の平林寺もよかったです。
集合時間が気になってゆっくり見て廻ることができませんでした。
全部見て回れなかったのが残念でした。
以前、川越に行ったときは菓子屋横町へ行きましたが
ご免なさい今回は そちらへは行きませんでした。
お昼のうな重は 欲を言えば川越のお店で食べたかったのですが
安上がりなバスツアーですので 新座市のお店でのうな重です。
ご飯が見えないほど うなぎはのっていませんでした・・
綺麗な平林寺の紅葉に、川越。
写真がとっても素敵です。
・・あと、いも恋まんじゅう♪ 食べてみた~い♪
midoriさんの写真が素敵だから、旅心をそそられます
国産うなぎの「うな重」も魅かれます
川越の菓子屋横町はどうなったのでしょう?
一時期、川越にハマって友だちや夫を誘ったり
思い立って一人で出かけたりしていたものですから
菓子屋横町の火事のその後が気になります
久しぶりにお会いできて楽しかったです♪
今回は古河をちょっと遅い出発時間でしたし
帰りも古河着が遅い時間帯でなかったので
申し込んでみました。
なので帰宅してから小太郎の散歩ができましたワン
落語では 「ひらばやし」という噺があるのですね。
はい、川越の名物といえばお芋です。
私が食べた「いも恋」まんじゅうが美味しかったですょ。
生協で購入したことがある「いきなりだんご」にそっくりでした・・
バスツアー時間に拘束されたりするけど、気楽でいいですよね
電車で行ったら、ツアー金額では行かれませんものね
川越しばらく行ってないけど、また行きたいですね。
一八十の木木(モクモク)さん、ヒトツトヤッツデトッキッキ
なんてネ
川越といえばサツマイモですね。小学校での親友が住んでいます。
朝の集合時間も早くなかったし
古河に着いた時間も早くて良かったですょ。
帰宅してから小太郎の散歩に行けましたもの。
喜多院は時間がなくて 春日野局の化粧の間とか
家光誕生の間とかを見学できなかったので
また川越に行ってみたいと思っています。
桜の花の時季なんかいいでしょうね・・
平林寺の紅葉はお勧めです。
どうぞ行かれてみてください。
奉仕作業 由乃さん お疲れさまでした。
交通費と昼食代、ガソリン代のことを考えると
個人で行くよりバスツアーの方が安く済みますよね。
ちょっと時間を気にして行動しなければならないけれど
でもバスツアーは日帰りがいいかな。
泊まりがけは ずーっとバスに乗るので疲れそうです・・
素敵な紅葉を観に行くことができました。
ありがとうございます。
鎌倉や京都に行かなくても こちらで満喫できました。
川越も素敵な街ですね。
もっとゆっくり観て廻りたかったです。
喜多院も拝観料を払ってなかを見学したかったァ。
また行ってみたい川越です。
yokoyokoさんもご主人様のご実家へ行かれるときに
どうぞ蔵の町並みにも行かれてみてください。
どうぞお出かけされてみてください。
平林寺は広いので紅葉をじゅうぶん楽しめます。
今回は寄りませんでしたが
平林寺の道路を隔てた向かい側の「睡足軒の森」でも
紅葉を愛でることができます。
こちらは夜になるとライトアップされるそうです。
平林寺は梅や枝垂桜もネットで調べてみたら載っていたので
他の季節もいいかもしれません。新緑もまたきれいでしょうね。
小江戸・川越もよかったです。魅力のある散策の川越でした。
また行ってみたいです。
私も数年前に行っただけで最近はご無沙汰でした~。
喜多院も風情があって素敵ですよね~、平林寺には行ったことがないのですが紅葉の時期がこんなに素敵だとは知りませんでした~~。
川越の小江戸を思わせる街並みや時計台、そして昔の銀行(りそな銀行川越支店)の建物も素晴らしいですよね。
私もまた行ってみたい気持ちになってしまいました~~。
高速道も圏央道が出来て便利になりましたものねっっっ!
昨日は訪問できずすみませんでした
地元の奉仕作業に出ていて
くたくたになって帰ってきて
動けずな状態でグダグダしてましたw
バスツァー、乗り換えもなく便利ですよね
時間に追われますが
名所めぐりが出来ていいですね
最近、行ってないので
何処か行きたいなぁ~
昨年、両親のつきあいで
出かけたんだけど、
埼玉にこんな紅葉スポットがあったとは
びっくりでした。
しかも広くて散策も楽しいし。
川越は旦那の実家があるのに
このあたりは混雑するので
いつもスルーしてしまいますが、
たまにはのんびり歩いて
食べ歩きなんかしてみたいなあ。
あぁ~行ってみたくなりました!!
外から門越しに見た紅葉が綺麗だと、
それだけでワクワク期待感が増しますよね♪
写真もバッチリで紅葉の綺麗さが伝わって来ますよ!
フォトチャンネルもバッチリですね!
益々行ってみたくなりますね~
来年は行ってみようかな~♪
秋まで待てませんね・・・
桜の時季はどうなのかな~??
春にでも行ってみようかな♪
川越の街並みも雰囲気あって画になりますね♪
古河からでも行けそうで最高の紅葉スポット、
教えてくれてありがとう♪
雨で観光するのは ちょっと・・・
個人で行くより バスツアーの方が安上がりでいいのですが
時間で動くので ゆっくりできないのが難点でしょうか。
でもマイカーや電車で行くより楽なのでいいですね
バスツアー、紅葉の見ごろやお天気に恵まれて(ちょっお危なくなったようですが)良い紅葉狩りが出来ましたね!!
何処を歩いても見事な色で楽しませてもらいました
結局・どこへも行けてない私です(;;)
バスツアーは色んな所へ連れて行ってくれるので
便利で楽ではありますが・・
ちょっと時間に縛られてしまいますものね
美味しいものも食べられ堪能されましたね!!
主人が蔵造りの町並みの方へ早く行きたいと言うし
集合時間も気になったので断念しました
平林寺へは初めて行きました。
埼玉にこんな素敵な紅葉スポットがあったなんて知りあませんでした。
もっと時間があったなら ゆっくりと観てまわりたかったです
川越に向かえばよかったわ。
喜多院の紅葉も綺麗ですね。明日にでも行ってみようかな。
平林寺も最高でしょうね。
主人は運転して行くのを最近 嫌がり バスツアーの方が楽だと言うので
ちょうどいいことにツアーに平林寺があり 行くことができました。
バスに乗っているだけで目的に着くので本当に楽でいいですね
以前、チーチャンのブログで八丁湖の投稿を見させていただいたことが
ありますが あそこもいいところですよね。
でも古河からでは遠そう。残念です・・・
yayoiさんの御御足の調子がいいときに 機会があれば
また 皆さんと今度は川越あたりを散策してみたいですね。
ちょっと出掛けるにはツアーもいいですね。
脚が痛いとそうもいきませんが。
昨日、ちいちゃんと川越に向かったのですが、八丁湖になりました。
湖の紅葉を眺めながらゆっくり散歩ができました。
そんな訳で、川越の様子も見せて頂けてよかったです。