ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
近所の桜
2023年04月07日
|
きれい
3月末の撮影で 自宅からちょっと歩いたところにある公園の桜です
ちょこんと咲いてる桜って好きです
4月1日 散歩を兼ねて小太郎と再度来ました
桜の花びらがだいぶ散ってました
それから1週間が経ち 今はソメイヨシノは葉桜になっています
上の画像の拡大です タコの滑り台の上からパチリしました
今年はタコ公園でいい感じの枝垂れ桜が撮れずでした・・
おまけ
主人が外出の日に娘と孫が久しぶりに来て ファミレスでランチしてきました
私はヤリイカと明太子がトッピングされたパスタを食べました
ヤリイカが美味しかったですょ! 食後に食べたデザートも美味しかったです
私と娘はいちごとピスタチオのグラスパフェ
孫はいちごアイスと三種類のフルーツ盛りです
その後ネーブルパークへ行き 滑り台り台やミニSLに乗って楽しむ孫でした
背景のピンク色は八重桜で咲き始めていましたょ
もっと咲いたら見に行きたいなぁ(^^♪
#花
#桜
#公園
#ペット
#犬
#白柴
コメント (22)
«
野木神社(栃木県野木町)の...
|
トップ
|
ネーブルパークで満開の八重桜
»
このブログの人気記事
孫が久しぶりに来ました(^^♪
古河総合公園の紅葉
加須市(北川辺)のイングリッシュガーデン
節分
赤い菊・・・・・
根津神社のつつじ
ch215335 六義園のライトアップ
ネーブルパークのイルミネーション
古河菊まつり
春日部でランチ
最新の画像
[
もっと見る
]
孫が久しぶりに来ました(^^♪
3日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
3日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
3日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
3日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
3日前
孫が久しぶりに来ました(^^♪
3日前
可愛いメジロの訪問
1週間前
可愛いメジロの訪問
1週間前
可愛いメジロの訪問
1週間前
可愛いメジロの訪問
1週間前
22 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
mukugeさんへ
(
midori
)
2023-04-10 21:14:08
花海棠の花もたくさん咲くときれいですよね~。
先月「花もも祭り」があったあの公園に
花海棠があるので憶えていました。
でも私も花の名を度忘れすることがよくあります
庭が広ければ 私もブルーベリーを植えてみたいです。
ホームメイドのジャムは美味しいですよね。
楽しみですね。
返信する
Unknown
(
mukuge
)
2023-04-10 04:09:33
midoriさん おはようございます!
いつもmukugeのブログへご訪問、ありがとうございます(´∀`*)ポッ
昨日の、庭の花は花海棠でしたね!
ありがとうございました。
名前の思い出せない花が他にもいろいろあるので
又教えて下さい!
ブルーベリーは、2本植えると実がつくとかで
わが家も数年前に植えたのですが、今年は沢山花が咲いたので、ジャムが作れますね。楽しみです。
midoriさんも植えられたら楽しみが増えますよ
!(^^)!
返信する
パパさんへ
(
midori
)
2023-04-09 09:32:01
上から下を向いて撮るってことがほとんどないので
今回はタコの滑り台にあがってパチリしてみました。
こういうアングルも楽しいですね。
あっ、私のカメラはミラーレスカメラなんです。
一眼レフは私には重たくて使いづらいです。
軽いですょ。
私も以前はコンデジを使っていました。
ヒモってあったような気がします・・?
主人のコンデジもヒモを付けています。
ベルトのように吊るすのってどうなんでしょう?
ネットで検索されたらご希望のものが見つかるかもしれません。
ネーブルパークのミニSLと滑り台が孫はお気に入りのようで
この公園へ行けば必ず何回も遊んでしまいます。
なかなかやめずです
返信する
古河ロマンさんへ
(
midori
)
2023-04-09 09:19:25
地面に散った桜の花びらですが
もっとたくさん散ったときにパチリしたかったのですが
花びらを掃き掃除されたらと思い
撮れるときにパチリしちゃいました。
温暖化のせいなのでしょうか?
桜咲く日に入学式は遠い昔になってしまったのかなぁ。
ランドセルと言えば娘の子は身体が小さいので
まだまだ先ですが ランドセルをしょって通学できるか気になります
返信する
桜も葉桜になりましたね
(
パパ
)
2023-04-09 05:39:18
おはようございます
タコ滑り台から撮った写真は、桜のじゅうたんですね
もぉ葉桜になっちゃいましたね
小太郎ちゃんも、ちゃんとmidoriさんを見て
上向き加減ですね
なかなか、珍しいアングルですね
ひとつ聞いていいですか?
カメラの持ち運びなんですが
わたしは、コンパクトのデジタルカメラなので
普通の一眼レフと違って、紐というか方からつるすのに
どないして吊るせばいいのか?、、ここわからんです
※肩からつるすのは、すぐにとれるようにと
カバンに入れたままでは出すのに手間取って
シャッターチャンスのがします(えらっそうですが、、( ´艸`))
midoriさんは、一眼レフだから
たぶん太いベルト二か所でカメラに留めて首から
下げてるんやないかと想像してます
コンパクトカメラは、それ用の ベルトのような吊るすのがありますかね?
お孫さん楽しそうですね
このミニSLは、お気に入りですね
それと、スイーツも登場ですね
やはり、midoriさんのブログは、美味しそう
( ´艸`)
返信する
桜が散る公園♪
(
古河ロマン
)
2023-04-09 01:10:47
タコ公園の桜は見応えありますね♪
散った花びらと小太郎君もバッチリですね!
今年の桜も早めの開花でしたね!
ここ数年、早めの開花で
この先、桜咲く入学式ってのが
なくなってしまうのでしょうか?
お孫さんが入学式の時は
桜とランドセル姿をパチリ出来ると良いですね♪
返信する
愛パパさんへ
(
midori
)
2023-04-08 20:57:49
愛ちゃんもお空から桜の花を眺めたでしょうか。
ソメイヨシノの桜は淡いピンク色なので
雨や曇りの天気ではパッとしませんね。
今季も雨や曇りで残念な撮影がありました。
タコ公園での写真を褒めていただきまして
どうもありがとうございます(^^♪
愛ちゃんと違って和花ちゃんはカメラを向けても
いい感じにポーズをしてくれないそうで
たぶんカメラ慣れしてないのかも・・?
何度かカメラを向けて撮っていくうちに
徐々に慣れてくれるかもしれませんょ。
返信する
タコ公園
(
愛パパ
)
2023-04-08 17:32:30
足利市にもタコの遊具があり、同じくタコ公園と呼ばれています。
ソメイヨシノが咲く季節になりますと、私もたくさんの花の写真を撮りました。白い柴犬は季節の花々には本当に写真映えするので、愛のおかげでたくさんの花を覚えました。ソメイヨシノが咲く時期はなぜが曇天が多くて、ソメイヨシノは撮るのが難しい花でしたね。。
midoriさん、ソメイヨシノの写真とタコ公園の写真、お上手ですね!
和花はトイプードルということで愛と異なり、笑ったり、全くポーズもしないです(笑)。
返信する
mukugeさんへ
(
midori
)
2023-04-08 10:20:11
おはようございます(^^♪
桜も昨日の雨と風でもう終わりでしょうか・・
でもこれからは八重桜が楽しめますね。
mukugeさんのブログでも載せられた”ひこばえ”
憶えています。
私が載せた桜も”ひこばえ”というのですね。
教えて下さってありがとうございます。
3人だけでファミレスでのランチは初めてでした。
mukugeさんも娘さんとお孫さんが来られたときに
外食されたらどうでしょうか
返信する
siawasekunさんへ
(
midori
)
2023-04-08 10:13:41
おはようございます
siawasekunさんのブログで
私が撮れない小鳥さんを見せていただき
私も楽しませてもらっています(^^♪
鳥の撮影 お上手ですね。
返信する
Unknown
(
mukuge
)
2023-04-08 03:30:43
midoriさん おはようございます!
あんなに待ち焦がれていた桜も
あっという間に散り急ぎ、ちょっぴり淋しいですね。
でも地面に散った桜も風情がありますね。
太い幹にちょこんと咲いた花は”ひこばえ”と
呼ぶそうです。可愛いですね!
娘さんとお孫さんと三人のランチ、羨ましい~(*^。^*) 私には適わぬ夢です。
返信する
おはようございます。
(
siawasekun
)
2023-04-08 01:28:02
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
920-375さんへ
(
midori
)
2023-04-07 20:53:00
近所の公園でも桜はじゅうぶん楽しめますね。
そうなんです。
桜が咲いている時季に雨の日が多くて
残念でしたよね。
青空のほうが桜が映えます。
娘と孫と3人で外でランチは初めてでした。
なので楽しかったです(^^♪
ファミレスにはいろんなデザートがあって
どれがいいか選ぶことも楽しいものです。
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2023-04-07 20:46:39
こちらも今日は風が強く吹きました。
今でも風が吹き、シャッターがガタガタとうるさいです。
食後に公園まで行くことになってしまって
孫は滑り台やミニのSLを楽しみました♪
私は娘のほうが気楽でいいです。
娘が独身のころは二人でデズニーランドへ行ったり
水族館や温泉へ行ったりと楽しみました。
女は女同士って感じです。
スマホからのコメント ありがとうございます。
私はスマホが苦手で コメントもなかなか書き込みできずです。
気になさらず愚痴ってくださいませ。
みちみちさんの病気の特効薬があればいいのですが・・・
せめて病気が早く進みませんようにと願うばかりです。
返信する
ゆうきさんへ
(
midori
)
2023-04-07 20:40:28
ちょこんと咲いている桜、
ゆうきさんと同じ感覚で嬉しいです。
今日は風が強くて 遅咲きの枝垂れ桜も
だいぶ散ってしまったでしょうか・・
ゆうきさんのところでもタコ公園がありますか!
そうそう 八重桜がこちらではけっこう咲いてました。
桜の花びらが地面に散っている眺めもいいですよね。
もっとた~くさん散るとピンク色がはっきりして綺麗です
返信する
Unknown
(
920-375
)
2023-04-07 18:02:48
近所の公園でいいお花見ができてよかったですね。
今年は、曇りの日が多くて、青空に映える桜がなかなか撮れませんでした。
娘さんと、お孫ちゃんと楽しいランチ良かったですね。
私はデザートに目が釘付けになってます。
返信する
こんにちはー。
(
みちみち
)
2023-04-07 16:03:02
今日は、こちら1日風が吹き荒れてます。
娘さんと、お孫さんと楽しめて良かったですね。
私も、娘が居たらどんなにか心強いかしらー、
スマホからコメントですが、手の震えが日に日に大変だったり、歩行等も不安になってきました。
あらっ?
ごめんなさーい、愚痴ってしまいました(^_^;)
返信する
Unknown
(
ゆうき
)
2023-04-07 14:41:36
私も・・・・・
ちょこんと咲いている桜が好きです。
葉桜になりつつある今、ちょこんと咲いている桜を見つけると、すごく嬉しくなります。
小太郎君もお花見を楽しんでいるのかしら?
上を見上げているお顔に胸キュンです。
地面に散った桜の絨毯も素敵ですね
返信する
ずぼら婆ちゃん
(
midori
)
2023-04-07 11:34:19
ありがとうございます(^^♪
もっと桜が散っていた方が綺麗でしたが
公園掃除でホウキで掃かれてしまったら
と思い あの日にパチリしちゃいました。
タコ公園でも八重があって 昨日寄ったら
けっこう咲いてました。
ネーブルパークの八重はどうかなぁ。
ちょっと日にちをおいてから行ってみたいです。
孫との食事は楽しく食べられていいですね~。
食がすすみます
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2023-04-07 11:23:43
一番のコメント、そしてタコ公園のこと
憶えて下さっていて ありがとうございます(^^♪
公園は午前中だったので子ども達が遊んでなく
小太郎はちょっとがったりだったかな?
そうですね~
桜が綺麗だと思ってくれてるといいですね。
はい パスタは美味しかったですょ!
娘はモッツァレラチーズのパスタでした。
これもグー。
パフェも美味しかったし満足のランチでしたわぁ。
返信する
Unknown
(
ずぼら婆ちゃん
)
2023-04-07 10:16:03
桜もずいぶん散り始めて地面がピンク色に染まはじめ、これも素敵!!
まだ、先初めの八重さくらもあるのね
お孫さんとお食事を楽しんで心もお腹も大満足ですね
それにしても、美味しそう
返信する
Unknown
(
こた母
)
2023-04-07 07:17:49
タコ公園ですね!
覚えてます(笑)
小太郎君、綺麗な桜を見ながらのお散歩、
楽しかったね~。
桜は、ワンコもきっと綺麗だと思ってるはず(笑)
イカ明太子のパスタは、美味しいですよね!
食べたいな~。
パフェも美味しそう。
楽しい時間が過ごせて、良かったですね♪
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きれい
」カテゴリの最新記事
あしかがフラワーパークのイルミネーション
花火大会の花火をベランダから観る
家の近所の桜
権現堂の河津桜
5月の庭の花
野木町(栃木県)のルピナス畑
庭の牡丹
近所の桜
野木神社(栃木県野木町)のニリンソウ
ネーブルパークの桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
野木神社(栃木県野木町)の...
ネーブルパークで満開の八重桜
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
孫が久しぶりに来ました(^^♪
可愛いメジロの訪問
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(10)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(23)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
もちけら/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
ゆうき/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
920-375/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
由乃/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
midori/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
kazuyoo60/
孫が久しぶりに来ました(^^♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
先月「花もも祭り」があったあの公園に
花海棠があるので憶えていました。
でも私も花の名を度忘れすることがよくあります
庭が広ければ 私もブルーベリーを植えてみたいです。
ホームメイドのジャムは美味しいですよね。
楽しみですね。
いつもmukugeのブログへご訪問、ありがとうございます(´∀`*)ポッ
昨日の、庭の花は花海棠でしたね!
ありがとうございました。
名前の思い出せない花が他にもいろいろあるので
又教えて下さい!
ブルーベリーは、2本植えると実がつくとかで
わが家も数年前に植えたのですが、今年は沢山花が咲いたので、ジャムが作れますね。楽しみです。
midoriさんも植えられたら楽しみが増えますよ
!(^^)!
今回はタコの滑り台にあがってパチリしてみました。
こういうアングルも楽しいですね。
あっ、私のカメラはミラーレスカメラなんです。
一眼レフは私には重たくて使いづらいです。
軽いですょ。
私も以前はコンデジを使っていました。
ヒモってあったような気がします・・?
主人のコンデジもヒモを付けています。
ベルトのように吊るすのってどうなんでしょう?
ネットで検索されたらご希望のものが見つかるかもしれません。
ネーブルパークのミニSLと滑り台が孫はお気に入りのようで
この公園へ行けば必ず何回も遊んでしまいます。
なかなかやめずです
もっとたくさん散ったときにパチリしたかったのですが
花びらを掃き掃除されたらと思い
撮れるときにパチリしちゃいました。
温暖化のせいなのでしょうか?
桜咲く日に入学式は遠い昔になってしまったのかなぁ。
ランドセルと言えば娘の子は身体が小さいので
まだまだ先ですが ランドセルをしょって通学できるか気になります
タコ滑り台から撮った写真は、桜のじゅうたんですね
もぉ葉桜になっちゃいましたね
小太郎ちゃんも、ちゃんとmidoriさんを見て
上向き加減ですね
なかなか、珍しいアングルですね
ひとつ聞いていいですか?
カメラの持ち運びなんですが
わたしは、コンパクトのデジタルカメラなので
普通の一眼レフと違って、紐というか方からつるすのに
どないして吊るせばいいのか?、、ここわからんです
※肩からつるすのは、すぐにとれるようにと
カバンに入れたままでは出すのに手間取って
シャッターチャンスのがします(えらっそうですが、、( ´艸`))
midoriさんは、一眼レフだから
たぶん太いベルト二か所でカメラに留めて首から
下げてるんやないかと想像してます
コンパクトカメラは、それ用の ベルトのような吊るすのがありますかね?
お孫さん楽しそうですね
このミニSLは、お気に入りですね
それと、スイーツも登場ですね
やはり、midoriさんのブログは、美味しそう
( ´艸`)
散った花びらと小太郎君もバッチリですね!
今年の桜も早めの開花でしたね!
ここ数年、早めの開花で
この先、桜咲く入学式ってのが
なくなってしまうのでしょうか?
お孫さんが入学式の時は
桜とランドセル姿をパチリ出来ると良いですね♪
ソメイヨシノの桜は淡いピンク色なので
雨や曇りの天気ではパッとしませんね。
今季も雨や曇りで残念な撮影がありました。
タコ公園での写真を褒めていただきまして
どうもありがとうございます(^^♪
愛ちゃんと違って和花ちゃんはカメラを向けても
いい感じにポーズをしてくれないそうで
たぶんカメラ慣れしてないのかも・・?
何度かカメラを向けて撮っていくうちに
徐々に慣れてくれるかもしれませんょ。
ソメイヨシノが咲く季節になりますと、私もたくさんの花の写真を撮りました。白い柴犬は季節の花々には本当に写真映えするので、愛のおかげでたくさんの花を覚えました。ソメイヨシノが咲く時期はなぜが曇天が多くて、ソメイヨシノは撮るのが難しい花でしたね。。
midoriさん、ソメイヨシノの写真とタコ公園の写真、お上手ですね!
和花はトイプードルということで愛と異なり、笑ったり、全くポーズもしないです(笑)。
桜も昨日の雨と風でもう終わりでしょうか・・
でもこれからは八重桜が楽しめますね。
mukugeさんのブログでも載せられた”ひこばえ”
憶えています。
私が載せた桜も”ひこばえ”というのですね。
教えて下さってありがとうございます。
3人だけでファミレスでのランチは初めてでした。
mukugeさんも娘さんとお孫さんが来られたときに
外食されたらどうでしょうか
siawasekunさんのブログで
私が撮れない小鳥さんを見せていただき
私も楽しませてもらっています(^^♪
鳥の撮影 お上手ですね。
あんなに待ち焦がれていた桜も
あっという間に散り急ぎ、ちょっぴり淋しいですね。
でも地面に散った桜も風情がありますね。
太い幹にちょこんと咲いた花は”ひこばえ”と
呼ぶそうです。可愛いですね!
娘さんとお孫さんと三人のランチ、羨ましい~(*^。^*) 私には適わぬ夢です。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
そうなんです。
桜が咲いている時季に雨の日が多くて
残念でしたよね。
青空のほうが桜が映えます。
娘と孫と3人で外でランチは初めてでした。
なので楽しかったです(^^♪
ファミレスにはいろんなデザートがあって
どれがいいか選ぶことも楽しいものです。
今でも風が吹き、シャッターがガタガタとうるさいです。
食後に公園まで行くことになってしまって
孫は滑り台やミニのSLを楽しみました♪
私は娘のほうが気楽でいいです。
娘が独身のころは二人でデズニーランドへ行ったり
水族館や温泉へ行ったりと楽しみました。
女は女同士って感じです。
スマホからのコメント ありがとうございます。
私はスマホが苦手で コメントもなかなか書き込みできずです。
気になさらず愚痴ってくださいませ。
みちみちさんの病気の特効薬があればいいのですが・・・
せめて病気が早く進みませんようにと願うばかりです。
ゆうきさんと同じ感覚で嬉しいです。
今日は風が強くて 遅咲きの枝垂れ桜も
だいぶ散ってしまったでしょうか・・
ゆうきさんのところでもタコ公園がありますか!
そうそう 八重桜がこちらではけっこう咲いてました。
桜の花びらが地面に散っている眺めもいいですよね。
もっとた~くさん散るとピンク色がはっきりして綺麗です
今年は、曇りの日が多くて、青空に映える桜がなかなか撮れませんでした。
娘さんと、お孫ちゃんと楽しいランチ良かったですね。
私はデザートに目が釘付けになってます。
娘さんと、お孫さんと楽しめて良かったですね。
私も、娘が居たらどんなにか心強いかしらー、
スマホからコメントですが、手の震えが日に日に大変だったり、歩行等も不安になってきました。
あらっ?
ごめんなさーい、愚痴ってしまいました(^_^;)
ちょこんと咲いている桜が好きです。
葉桜になりつつある今、ちょこんと咲いている桜を見つけると、すごく嬉しくなります。
小太郎君もお花見を楽しんでいるのかしら?
上を見上げているお顔に胸キュンです。
地面に散った桜の絨毯も素敵ですね
もっと桜が散っていた方が綺麗でしたが
公園掃除でホウキで掃かれてしまったら
と思い あの日にパチリしちゃいました。
タコ公園でも八重があって 昨日寄ったら
けっこう咲いてました。
ネーブルパークの八重はどうかなぁ。
ちょっと日にちをおいてから行ってみたいです。
孫との食事は楽しく食べられていいですね~。
食がすすみます
憶えて下さっていて ありがとうございます(^^♪
公園は午前中だったので子ども達が遊んでなく
小太郎はちょっとがったりだったかな?
そうですね~
桜が綺麗だと思ってくれてるといいですね。
はい パスタは美味しかったですょ!
娘はモッツァレラチーズのパスタでした。
これもグー。
パフェも美味しかったし満足のランチでしたわぁ。
まだ、先初めの八重さくらもあるのね
お孫さんとお食事を楽しんで心もお腹も大満足ですね
それにしても、美味しそう
覚えてます(笑)
小太郎君、綺麗な桜を見ながらのお散歩、
楽しかったね~。
桜は、ワンコもきっと綺麗だと思ってるはず(笑)
イカ明太子のパスタは、美味しいですよね!
食べたいな~。
パフェも美味しそう。
楽しい時間が過ごせて、良かったですね♪