ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

提灯もみまつり 見てきました。

2005年12月05日 | Weblog






12月3日、
提灯もみまつりがありました。
これはポスターです。



















昔からのまつり「提灯もみまつり」がにぎやかに開催されました。
このまつりがあると、冬の到来、
そして一年の終わりがもうすぐだと感じます。



 
各町内会の団体や他の団体が
竹竿の先に付けた提灯を竿をぶつけ合いながら、
もみ合いながら
相手の提灯の火を消すお祭りです。
ずーっと、提灯の競り合いを
見上げていたので 翌日は首が痛くなりました。
でも 面白かったわぁ。\(*´∀`*) /


マウスオンしてね。
小さい子供が一生懸命太鼓をたたいていました。
とっても可愛かったわ。


ボーダーコリーもお祭りを見に来ていたワン!
名前はナナちゃんです。
お利口さんのワンちゃんです。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またイルミネーションの飾り... | トップ | 只今、朝はゆずジュースです。 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひらりさんへ (midori)
2005-12-07 21:57:45
あら~、ひらりさん神田っ子なのネ。

神田といえば神田まつりですよネ。盛大で賑やかですよね。

威勢のいいお祭り、私、好きですよぉ~



>太鼓を一生懸命叩いてる男の子

がとても印象的ですぅ

・・・・・小さい子が一生懸命やってる姿ってカワイイですよネ。

微笑ましかったわ~。



>クッキーちゃんは寒くても

散歩嫌がりませんか?

・・・・・(o^-^o) ウフッ、うちのクッキーはお散歩だ~い好きワンコです。

寒さなんてへっちゃらですよ!

「散歩に行くよ~」って声を掛けると、もう尻尾をクルクル振って大喜びです。(*^o^*)

返信する
サトさんへ (midori)
2005-12-07 21:39:17
(*´∀`)bこんばんわ~

>このお祭り、そちらでは大きなお祭りなのでしょうね。凄い竹の数に提灯、準備も大変ですね!

・・・・・江戸時代から始まったお祭りのようです。

昔は何も楽しみがなかったのでこういう祭りが最大の楽しみだったのでしょうネ。

竹は何処から用意するのかしら? ほんと、準備も大変ですよね。



以前は子供達が通っていた幼稚園でも 雄志の集まりで、お祭りに参加していたのですが いつのまにか参加されなくなって残念でなりません。淋しいわ~



>寒い時期で、見学に出かけるのも完全武装で、midoriさんも出かけたんですか?

・・・・手袋をして出掛けたのですが 何処かで落としてしまって ちょっとガッカリです。軍手でいけば良かったわ。ショボ~ン
返信する
tomoさんへ (midori)
2005-12-07 21:20:38
(*´∀`)bこんばんわ~

12月にはいったら急に寒くなったような気がします。



寒さをしのぐために始まったお祭りだとか・・・・?

このまつりは江戸時代からあるお祭りのようです。



こういう伝統的なお祭りはずーっと続けて残していきたいまつりですね。

夢中になりすぎて喧嘩になってしまうこともあるようですけど・・・・・
返信する
こんばんは。 (ひらり)
2005-12-07 21:02:04


凄~い 楽しそうですねぇ

幼い頃、神田育ちだったので

お祭りは大好きなんですよぉ

賑わっているのが写真からも

伝わりますし、想像が出来ます

から 私の血が騒いじゃいます









太鼓を一生懸命叩いてる男の子

がとても印象的ですぅ 

小さくてもスタイルが様に

なってますねぇ。。

何度 見てもあの子

カワイイ~







お写真みて

あれ?ボーダーコリー!?

もう一匹いたのかなぁ

と思ってしまいましたぁ

このワンコちゃんもかわいい

けど、クッキーちゃんがいー

ですぅ







そうだ、、

クッキーちゃんは寒くても

散歩嫌がりませんか?

軟弱なワンコちゃんが

増えているようなので、、

クッキーちゃんは大丈夫

そうですねぇ



返信する
midoriさん、こんばんは! (サト)
2005-12-07 18:59:39
提灯もみまつり!始めて知りました。

このお祭り、そちらでは大きなお祭りなのでしょうね。凄い竹の数に提灯、準備も大変ですね!

寒い時期で、見学に出かけるのも完全武装で、midoriさんも出かけたんですか?
返信する
提灯もみまつり…! (tomo)
2005-12-07 15:39:22
冬の到来を知らせる祭り…?

威勢の良いお祭り「提灯もみまつり」日本全国色んなお祭りが有る…

なかなか現地へ赴いて見物する事が出来ない!

お家に居ながらにして、日本各地のお祭りを見る事が出来るなんて…嬉しいですね!

迫力の有る写真…その場の雰囲気が伝わって来て最高です!

返信する
SATUKIさんへ (midori)
2005-12-06 20:09:52
>「提灯もみまつり」を、

最初、もみじまつりかと

・・・・(o^-^o) ウフフ、ぱっと見たらそんな風に読んでしまうかも。

面白いわぁ、SATUKIさん



>お祭りって、季節の変わり目にあり、心の切り替えになりますね

・・・・いいことおっしゃいますね、SATUKIさん。

ほんとそうですネ、これから冬が始まって寒くなるわぁって思うし、これで今年も もうすぐ終わりだわぁなんて・・・・



>あ~、ボツボツ、買い物に。

寒いから行きたくないなぁ

・・・・今日の晩ご飯は寒いので我が家では「おでん」にしました。

煮込むだけだから簡単ですもんね。
返信する
提灯もみまつり  (SATUKI)
2005-12-06 15:11:12
「提灯もみまつり」を、

最初、もみじまつりかと(笑)

大阪も昨日、木枯らし1番が。

お祭りって、季節の変わり目にあり、心の切り替えになりますね

あ~、ボツボツ、買い物に。

寒いから行きたくないなぁo(*^▽^*)oあはっ♪
返信する
京さんへ (midori)
2005-12-06 09:55:30
(*´∀`)b おはようございます

今日は寒いですねぇ。今、が降ってきました。雨からに変わらなければいいのですが・・・・・



>京都はとても寒いです。

>暖房の設定温度も上げてしまいました。

・・・・今、全国的に寒いのかしら。12月ですものね。秋でなくもう冬ですね。

紅葉ももう終わりでしょうか・・・・・・



>写真から熱気がムンムン伝わってきました

まさに熱い!ですね。

・・・・提灯もみをしている人達は熱気ムンムンでした。

見ている観客もつられて夢中になっちゃいます。

見ていると、上からぶつかり合いした提灯などの壊れた物が落ちてくるので ちょっとコワカッタです。



>首が痛くなった?  (〃^∇^)o_彡☆あはは midoriさんもデジカメに夢中ね

・・・・エヘヘ、やっと首の痛いのが無くなりました。

ブログを始めてからた~くさん撮りました。

撮りすぎって感じです。(*^m^*)
返信する
ひろ子ママさんへ (midori)
2005-12-06 07:49:13
(*´∀`)b おはようございます

今日は朝から寒~い。天気予報では寒波がやって来ているなんて・・・・

雪が降るのかしら、さむぅ~





>こんなお祭りが、とても威勢のいいお祭り。

・・・・提灯の小競り合いが夢中になりすぎて、人と人の小競り合いになったこともあるようです。

祭りと喧嘩は付きものなのでしょうかね~



>男の子の真剣なお顔が可愛い。

>一生懸命に練習したのでしょう。

・・・・男の子だけでなく、女の子もいました。写真を撮りたかったのですが、撮りずらくて残念でした。人がたくさんいて写真はいいアングルでは撮れないですネ。

子供だけで和太鼓をたたくのがあって、可愛かったわ~。

微笑ましく見てしまいました。(*^o^*)



>ピンクのお洋服がお似合いのナナちゃん。

・・・・ナナちゃんは生後7ヶ月なんだそうです。

お利口さんにして おとなしくしていました。▼・ェ・▼

ひろ子ママさんのコメントのように 

いろんなところへ連れていけるといいですよね。(*^_^*)







返信する
提灯もみまつり ()
2005-12-06 00:39:06
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪



由乃さんさんが仰るように

>いいですね~

写真から熱気がムンムン伝わってきました

まさに熱い!  ですね。



寒さなんかぶっ飛びそうな勢いですね。

京都はとても寒いです。

暖房の設定温度も上げてしまいました。



首が痛くなった?  (〃^∇^)o_彡☆あはは

midoriさんもデジカメに夢中ね
返信する
提灯もみまつり (ひろ子ママ)
2005-12-05 23:55:04
こんなお祭りが、とても威勢のいいお祭り。

このお祭りで無事今年もお終わり。

来年に向けて頑張ろうというお祭りなのかな。

男の子の真剣なお顔が可愛い。

一生懸命に練習したのでしょう。

見ている親御さんも嬉しいでしょうね♪( ̄▽ ̄)δ⌒☆

ピンクのお洋服がお似合いのナナちゃん。

最近はいろいろなところにワンちゃん連れが

増えてます。

色んなところに犬も連れて行けるようになると

もって楽しいわね。
返信する
由乃さんへ (midori)
2005-12-05 22:26:14
12月になったら急に寒く鳴ってきましたね。さむぅ~~



>今日は、こちらは雪が降ったらしく

山が雪化粧してました

・・・・こちらはまだ雪は降りませんが、今日は風が吹いたので遠くの日光連山でも雪化粧しているのがハッキリ見えました。



>おしゃれなナナちゃん

可愛いですね~

>クッキーちゃんもいたら、お友達になってたかもですね

・・・・このワンちゃん可愛かったワン。

うちの主人、ボーダーコリーが飼いたいんですって!

でもねぇ、うちには可愛いクッキーがいますもんネ。

ダメだよーって!!

クッキーが焼き餅焼くからダメ。



クッキーもおまつりに連れて行きたかったけど、

慣れないところは臆病だからやめました。▼・ェ・▼
返信する
お祭り (由乃)
2005-12-05 22:04:08
いいですね~

写真から熱気がムンムン伝わってきました

まさに熱い!!



この祭りは冬の到来をしらせるんですね?

まじ・・・もう冬ですね

今日は、こちらは雪が降ったらしく

山が雪化粧してました(((((((;´д`)))))))ガタガタ



ちびっこの太鼓叩く姿・・・かっこいいです

一杯練習したんでしょうね



おしゃれなナナちゃん

可愛いですね~

クッキーちゃんもいたら、お友達になってたかもですね(*^m^*)ムフッ♪
返信する
yoccoさんへ (midori)
2005-12-05 19:42:34
このまつりの名前の由来は

http://www.geocities.jp/nekko3rays/i_etc08.htmlに載っています。去年のものですけど見て下さいね。



>寒い冬に良く似合うお祭りですね

・・・・昔は提灯もみまつりの頃はものすごく寒かったそうです。

冬到来のおまつりって感じでしょうか。



小学校の一年生か幼稚園の年長さんぐらいの子が、和太鼓を夢中でたたいていて可愛かったですよ。(@⌒ο⌒@)
返信する
先生へ (midori)
2005-12-05 19:10:03
土曜の晩はそんなに寒さを感じませんでした。(*^m^*)

デジカメで撮ることに気を取られて 手袋を何処かで落としてしまいました。

ドジな私です。( ̄_ ̄;)ショボ~ン
返信する
提灯もみまつり? (yocco)
2005-12-05 19:09:59
面白い名前に「?」

提灯・もみ(合い)・まつりなのね

寒い冬に良く似合うお祭りですね



小さい子供の勇ましい姿に
返信する
寒い中ご苦労様でした (yanagida)
2005-12-05 17:10:59
寒かったでしょう

よく、撮ってきましたね

私はとうとう行きませんでした。
返信する
のゆきさんへ (midori)
2005-12-05 14:55:56
(*´∀`)bこんにちわ~

風が吹いていて今日は寒いですね。

あの晩はそんなに寒くなくてよかったわ。



先日の提灯もみ、久しぶりに間近で見て

楽しく見物出来ました。(@^0^@)



>私は昨日は寒い中、寒いイベントに行って来ました…

・・・・のゆきさんのお部屋、お昼前に覗いてみましたよ。

白いカレー食べたいけど イベント用なのね。ガッカリです(-。-;)

食べたかったわ~
返信する
おはようございます! (のゆき)
2005-12-05 09:53:35
ずっと上を見てるから首が痛くなるんですね( ̄∀ ̄*)イヒッ

このお祭りを見ると冬が来るというのがいいですね!

寒くてもお祭りを見たら、元気が出そう♪



私は昨日は寒い中、寒いイベントに行って来ました…

{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事