ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

コムラサキ(小紫)と金木犀

2008年10月12日 | ガーデニング




<紫色の実

クリック、ダブルクリックお願いします。


庭の隅で今年もまたたくさん紫色の実をつけてくれました。
ムラサキシキブ(紫式部)だと ずーっと思っていたのですが、
どうやらこれはコムラサキ(小紫)のようです。
マウスオンで初めの画像に戻ります。



実がにぎやかですが、花は小さくて素朴な花なんですょ。
下をクリックすると見えます。


クリック↓してみてね。

<





上のイラストはオートシェイプで作成。



<

マウスオンお願いします。


我が家の駐車場そばでは金木犀が満開です。
オレンジ色の可愛い花が甘い香りを漂わせています。
秋の香りでいっぱいです!


<>

マウスオン、クリックお願いします。


主人と一緒にクッキーの散歩でまたいつもの公園へ行く。
初めの画像は公園事務所前で他の犬を撮っていたら
ジーッと私を見ていたクッキーです。
けっこうヤキモチを妬きます。
この公園にも何本か金木犀の木があり、
私が金木犀を撮っていたら
背後でクッキーの所へ小さな子どもが寄って来たのですが、
いつもなら嫌がるのに 今回はおとなしくして平気なクッキー。
いつもこんな調子だったらいいんだけど・・・
本当は小さな子どもが苦手なクッキーなんです。




コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 画像の加工で遊ぶ | トップ | そばの花 »
最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (由乃)
2008-10-12 08:22:55
コムラサキ、びっしりと実ってますね
アップの写真は葡萄にもみえました
金木犀、我が家にも2本うえてあります
娘達が小学校に入学した時にいただいた記念樹です
娘と一緒に成長して大きくなりました
いい香りがしていいですよね~私大好きです

公園の金木犀、樹齢どれくらいなんでしょうね?
すごい大きさで、お花がびっしり咲いてる(驚)
クッキーちゃん、小さな子供に微笑んでるみたいですね!可愛いな(*^m^*) ムフッ
返信する
コムラサキ (souu)
2008-10-12 08:31:25
我が家のも紫式部だと思っていましたがコムラサキだったのかも知れません。大きくなって邪魔になり切ってしまいました。
駐車場横の金木犀ですか、立派ですね。
返信する
こんにちは♪ (yocco)
2008-10-12 12:24:21
見事にびっしりついたコムラサキ・・ きれいですねぇ
我が家にもコムラサキとムラサキシキブがありました
ありましたと言うのは、鉢が小さくなったので庭に植え替えたら枯れてしまいました
場所が悪かったのかしら
クッキーちゃん、ヤキモチを妬くなんてかわいいですね
我が家も圭太とさらら、どちらか一方をかまうと
もう一方がすぐにそばに来ますよ
返信する
こんにちは!midoriさん (baro-mama)
2008-10-12 15:05:53
いいお天気で、クッキーちゃんも散歩は楽しかったのでしょうね。
他の犬に目が行っているのを見て、クッキーちゃんお母さんを取られたみたいで、切なかったのね、
可愛いね。

コムラサキって言うの?私もムラサキシキブと思っていました。最初葡萄かと思いましやふふふ。
おいしそうな色!

金木犀!素晴らしい大木。樹齢はどのくらいかしら?
凄い木ですね。いい香が此処まで伝わってきそうです。midoriさん有難う御座いました!
返信する
こんばんは (nana)
2008-10-12 19:19:22
コムラサキの実がびっしり、沢山付きましたね~。
midoriさん、オーとシェイプのお絵かきとっても上手
↓も。素敵ね~。
金木犀の木、とっても大きいですね。
クッキーちゃん、気になる気になるワンだったのね。
返信する
由乃さんへ (midori)
2008-10-12 20:04:35
一番のコメント由乃さん、ありがとうございまうす。
写真に撮ってみたらホント、葡萄にも見えますよね。
お嬢さんが小学校の入学祝いに植樹されたんでしたら、金木犀の木はさぞや大きく成長されていることでしょうね。\(~o~)/
>公園の金木犀、樹齢どれくらいなんでしょうね?
・・・・・・ここの公園が出来たのは昭和48年らしいので、それから何十年も経っている金木犀ってことになります。
クッキーは小さな子どもが苦手で、寄って来られるとウ~ってうなるんです。でも今回はおとなしくしてくれたので良かったワァ。
返信する
souuさんへ (midori)
2008-10-12 20:13:54
ほんとのムラサキシキブって実が小さくて、説明書きのように素朴な実ですね。
コムラサキの木の近くにもうひとつコムラサキが自然にはえてきたのでこれを実家に植え替えしました。
実が種なのでしょうか・・?
駐車場横の金木犀は目隠し用に植えてあります。
今年は昨年より沢山花を咲かせてくれました。
返信する
yoccoさんへ (midori)
2008-10-12 20:34:14
うちのコムラサキも初めは鉢植でしたが 地面に植え替えたらどんどん木が成長して今年はたくさんの実をつけてくれました。枝が伸びすぎるので毎年切っています。yoccoさんちのコムラサキとムラサキシキブはかれてしまって残念でしたね・・・

そうなんですワン。隣の家のワンちゃんをナデナデしていたら あの時もクッキーったら妬いてクンクン鳴いて 落ち着かなくてウロウロしていました。
返信する
上手い! (カスミ草)
2008-10-12 20:38:23
オートシェイプのイラストもグー(時間掛かりましたでしょ!)
金木犀の接写も見事ですね!
写真もブログの技も超一流!!

ラルフは子供もガマンして触らせています。
余りしつこいと逃げるか、ウーと脅しますが・・・
若い女の子は大好きなようです~~~
返信する
baro-mamaさんへ (midori)
2008-10-12 20:43:17
今日もクッキーといつもの公園へ午前中に行って来ました。今回は娘の運転の練習を兼ねて行きました。
なかなか車の駐車がうまく出来なくてこまりものです。ハァ・・・

baro-mamaさんちのワンちゃんは どうですか。ヤキモチを妬きますか?
以前、娘の部屋で小鳥を飼っていて ふたりで小鳥をかまっていたら、何とクッキーがドドドドッと階段を上がって 娘の部屋へ突入してきた事があったんですヨ!あの時はました。

うふふ、この紫の実 一見 葡萄のように見えますね。美味しそうです。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事